プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows10の復旧について

自動修復メニューからの復帰ができず困っています。
どなたかお力添えをお願いします。

試行したこと
修復ポイントの修復
セーフモードでの起動
スタートアップシステムの修復(複数回)
初期設定にもどす(初期化)

修復ポイントについては正常に修復できましたが、解決せず。
その他のメニューについては全てエラーにより実行されません。

至るまでの状況としては、昨晩音楽をダウンロードし、それらをGoogle Play musicへ
アップロードを実行したまま就寝。
朝見てみると自動復旧のブルースクリーンになっておりました。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 購入間もないので、ハードウェアの故障であればメーカーに出そうかと考えています。
    また、分解切り分けをするスキルはありません。
    コマンドプロンプトは触れますので、状況証拠やソフトウェア上の機能を利用した故障個所の切り分け方法、復旧方法があればご教授をお願いします。
    現在アクセスできる機能は
    自動修復メニュー
    (ただし、記載の通り殆どがエラーで解決できません。)
    コマンドプロンプト
    BIOSメニュー
    です。

      補足日時:2020/09/27 14:04

A 回答 (6件)

一度、以下の操作を行ってみてください。



――――――――――――――――

コマンドプロンプトに、「DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth」と全て半角で打ち込み、Enterキーを押し、処理完了まで待ちます。(恐らく30分前後)

一番下の行に、「〇〇〇>」という感じで「>」が出たら処理完了です。(これが出ていない時はプログラムが処理中です。)

続けて、同じ画面に、「sfc /scannow」と半角で打ち込み、Enterキーを押し、処理完了まで待ちます。(恐らく1時間前後)

コマンドプロンプトを閉じて、Windowsを通常起動します。

――――――――――――――――
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
帰宅したら早速試してみたいと思います。
こちらの復旧方法ですが、中のデータは保持されるのでしょうか?

お礼日時:2020/09/27 19:30

No.3です。



起動時の「オプションの選択」画面からですと、起動出来るコマンドプロンプトには2種類あり、違いがあるようなので、以下の順にクリックや操作をしてみてください。

―――――――――――

「トラブルシューティング」

「詳細オプション」

「スタートアップ設定」

「再起動」

「6」

当該のコマンドを打ち込んで実行

コマンドプロンプトのウィンドウを閉じる

「Alt」「Ctrl」「Delete」を同時に押す

右下の電源マーク

「再起動」

―――――――――――

回復ドライブに関しましては、Windowsが正常に起動しない場合は作成が難しいかも知れませんが、もし作成出来るようであれば作成して回復してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは知りませんでした。
試してみましたが、残念ながらエラーでこちらからコマンドプロンプトの起動ができませんでした…
本日回復ドライブ作成用に購入したUsbメモリが届くので、届き次第リカバリーしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/29 10:28

ANo.4 です。



「回復ドライブ」 による初期化は、パソコンを標準的な Windows 10 にしてしまいますので、メーカー製のパソコンで独自に機能やソフトがインストールされていると、それらも削除されてしまいます。メーカー製の独自に機能やソフトが必要な場合は、リカバリーメディアを使ったリカバリーを行って下さい。それらが不要なら、「回復ドライブ」 により初期化でも良いでしょう。

購入後間もない場合は、システム障害も修理対象になりますので、保証期間中なら修理に出された方が良いのではないでしょうか。

また、リカバリーディスクを作成してある場合は、それによるリカバリーで工場出荷状態に戻せますが、最近のパソコンではその機能がないものも増えているようです。そのようなパソコンだと、「回復ドライブ」 による初期化でも良いのかも知れません。

こういう事態に備えて、システムのイメージバックアップを取っておいて下さいう。「回復ドライブ」 の修復機能で 「詳細オプション」 を呼び出し、「イメージからシステムを回復」 でバックアップした時点に戻せますので、最もストレスが少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メーカーに確認した方法でリカバリーを行うので、恐らくメーカーの出荷状態に戻るかと思います。
ご心配ありがとうございます。
原因についてはアップデートの失敗の可能性が高いのです。
仕事柄お客様のスマホが時々なっているのを目撃はしておりますが、まさか自分がなるとは思ってもみませんでした。
これを教訓に今後はしっかりバックアップをとりたいと思います。

お礼日時:2020/09/29 10:32

「回復ドライブ」 の USB メモリは作られているでしょうか? これがあると下記のような作業が可能です。

これは、パソコンの SSD/HDD が正常な場合です。もしこれらが故障してしまった場合は、交換しなければなりません。
※買ったばかりでも故障の可能性はありますね。この場合、仕方ありませんが修理に出して下さい。

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112
<以下引用>
・詳細オプションでは、次の5つの項目から目的の修復方法を選ぶことができます。
  システムの復元
  イメージでシステムを回復
  スタートアップ修復
  コマンドプロンプト
  以前のビルドに戻す

これは、「回復ドライブ」 だけでなく、Microsoft のサイトからダウンロードできる Windows 10 のインストールイメージでも同様に作業が可能です。

Windows 10 インストールディスクの作製方法「修復、セットアップ」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

既に出ていますが、下記のコマンドを入力してシステムファイルの修復が可能です。ただし、これで必ずしも全て修復できる訳ではないところが辛いですね。

DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth (コピペで実行可能)

最も確実なのが、システムイメージからの復元ですが、これは事前にイメージバックアップを取っていないと無理ですね。

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

起動しないシステムでも、OS のインストールメディアを使って詳細オプションから修復コマンドの実行が可能です。その中には 「イメージでシステムを回復」 もあります。それ以外では、「回復ドライブ」 を使った初期化が可能です。しかし、各種設定や既存のアプリケーション、作成したデータ等が犠牲(削除)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてSSDのチェックを行ったところ、ハードウェアの故障ではないとのことでした。
何をしても対処ができないようであれば最終的に回復ドライブの実行を試したいと思います。

お礼日時:2020/09/28 15:53

> 中のデータは保持されるのでしょうか?



このコマンド自体は、Windowsのシステムファイルを修復するだけのコマンドですので、データには影響しないと思います。

ただ、HDDが壊れかけで、かろうじて起動出来ている場合は、HDDにアクセスする事で被害を広げてしまう事はあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみましたが、DISMのコマンドが
Error 50
does not support servicing windows PE ~
と表示されて実行されません。
このような場合、回復ドライブの実行しかないでしょうか?

お礼日時:2020/09/28 15:51

ある程度、PCのスキルがある方でしたら、電源関係(電源ケーブル、電源アダプター、バッテリー)を取り外し、電源ボタンを一度押し、デスクトップPCならPCケースの蓋を開け、ノートPCなら裏面のメモリの蓋を開け、メモリを1枚だけにし、動作確認してみてください。



それで駄目なら、違う1枚でも試してみてください。

それでも駄目なら、メモリスロット(メモリを挿す場所)を変えてみてください。

メモリの抜き挿しの方法が分からない場合は、「ノートPC メモリ 交換」のような感じでWEB検索やYoutubeを検索をしてみてください。

又、Windows7、8、8.1、10が何をやっても起動しない場合は、別の正常なPCでWindows10のインストールメディアを作成し、問題のPCでそのインストールメディアから起動し、Windows10をクリーンインストール(「カスタム」でインストール)すると、大体は正常に起動出来るようになります。

ただ、クリーンなWindows10がインストールされますので、設定やデータは引き継がれず、基本的には、Cドライブ直下の「Windows.old」というフォルダに個人用ファイル(「ドキュメント」「ピクチャ」等)は移動されて残ります。(100%データの安全を保障するものではないです。)

Cドライブ直下にご自身で作成したフォルダ等はそのまま残ります。

Windows10のクリーンインストール方法は、WEB検索すると詳しい解説サイトが見付かるかと思います。

上記でも解決しない場合は、ハードウェアレベルの不具合・故障の可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
当方のPCは日本HPのノートPCです。
残念ながら正常に分解する技術はないので、購入1年未満と間もないのでそこまでの切り分けを行うのであればメーカーに修理を出そうかと考えております。
また、他の正常なwin10のPCも持ち合わせていないので、クリーンインストールも難しいです。
ソフトウェアの問題だと仮定して、そのほかコマンドプロンプトの実行などで、可能な限りデータを保持する解決方法があれば是非ご教授ねがいます。

お礼日時:2020/09/27 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!