
(x²+7x+12)² / (3x²-2x+1 )³ を微分しなさい。
微分の商の公式を使って
Y'= 2(x²+7x+12)(2x+7)(3x²-2x+1 )³ -3(3x²-2x+1 )²(6x-2)(x²+7x+12)² / (3x²-2x+1 )⁶
(3x²-2x+1 )² で通分すると
=2(x²+7x+12)(2x+7)(3x²-2x+1 ) -3(6x-2)(x²+7x+12)² / (3x²-2x+1 )⁴
分子を(x²+7x+12)で括ると
=(x²+7x+12){2(2x+7)(3x²-2x+1 ) -3(6x-2)(x²+7x+12)} / (3x²-2x+1 )⁴
=(x²+7x+12){2(6x³+17x²-12x+7) -3(6x³+40x+58x-24)} / (3x²-2x+1 )⁴
=(x²+7x+12)(12x³+34x²-24x+14 -18x³-120x²-174x+72) / (3x²-2x+1 )⁴
=(x²+7x+12)(-6x³-86x²-198x+86) / (3x²-2x+1 )⁴
=-2(x²+7x+12)(3x³+43x²+98x-43) / (3x²-2x+1 )⁴
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非常におしいです。
計算方法は合っていますが、最後の最後で計算ミスをしています。
-6x^3 - 86x^3 - 198x + 86を2で括っていますが、一次の係数の計算が間違っています。
+98xではなく、+99xになります。
=(x^2 + 7x + 12)(-6x^3 - 86x^3 - 198x + 86)/(3x^2 - 2x + 1)^4
=-2(x^2 + 7x + 12)(3x^3 + 43x^3 + 99x + 43)/(3x^2 - 2x + 1)^4
ありがとうございました。60年前からのうっかりミスは一生直らないのでしょうか (笑) いよいよ、三角関数の微分の学習にもつれ込みます。
No.2
- 回答日時:
失礼しました。
>-6x^3 - 86x^3 - 198x + 86を2で括っていますが、
-6x^3 - 86x^3 - 198x + 86を-2で括っていますが、
に訂正します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 √(2x^2-x-1)=x-1 ⇒2x^2-x-1=x^2-2x+1......① ⇒x^2+x-2 4 2022/08/11 13:13
- 数学 0<x<2π/3で 2xsin(x)+xsin(2x)-8cos(x)+3cos(2x)-2x²+5 5 2022/06/22 20:57
- 数学 1/2+i + 1/x+yi =1/2 で通分して x+yi+2+i/(2+i)(x+yi)=1/2 8 2022/06/03 09:53
- 数学 aを実数の定数とする。xの方程式 (x²+2x)²ーa(x²+2x)ー6=0 の異なる実数解の個数を 4 2023/02/13 23:15
- 数学 √7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、 2x²+3xy+y²の値を求めよ。 という問題で、 2 2 2022/06/08 13:22
- 数学 数学(間違いがあり再質問です) 分数不等式 1<2/x なんやかんや計算して x(x-2) > 0と 2 2023/02/08 15:30
- 数学 数学です。p(x)をx+2でわると-2あまり、2x-3でわると5あまる。p(x)を(2x-3)(x+ 4 2023/02/15 12:35
- 数学 数学1 二次関数 y=x^4+4x^3+5x^2+2x+3について、 x^2+2x=tとおくときy= 3 2023/05/29 13:21
- 数学 数学1の問題について 6 2022/06/12 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真は多変数関数についての「...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
限界代替率について
-
IS-LMモデルで分析するときの古...
-
統計学の確率密度関数について
-
経済数学<限界代替率>
-
限界代替率の求め方がわかりません
-
価格弾力性について
-
スルツキー行列を用いた証明に...
-
ミクロ経済学が大学で必修。数...
-
Excelで微分をしたいのですが。...
-
ミクロ経済学の最適消費の問題...
-
経済学の危険回避度について
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
2変数関数と限界代替率
-
写真のような分配ばねの等価ば...
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
複利計算について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
Excelで微分をしたいのですが。...
-
「限界的に」や「限界消費性向...
-
限界代替率について
-
凹関数?
-
コブ・ダグラス型生産関数 問題
-
弾力性の証明について
-
債券分析のコンベクシティ
-
ある企業は賃金1000円の労働と...
-
ミクロ経済の微分
-
前回に続けて微分の回答をチェ...
-
ミクロ経済学の微分についてな...
-
経済学の基礎 マクロ、ミクロを...
-
ある消費者は鶏肉xgと馬肉ygの...
-
経済学を学ぶための数学は高校...
-
ミクロ経済学が大学で必修。数...
-
費用曲線の数学的説明について
-
経済学の数学
-
計量経済学で必要な数学知識
おすすめ情報