
こんばんは。
「吉敷竹史シリーズ」を、図書館で見つけた順に読んだため、吉敷と通子の間に起こったことがわかりづらくなってしまいました。
通子が登場する(と記憶している)本は、『吉敷竹史の肖像』(通子が出てきたのか覚えていない)→『涙流れるままに』→『飛鳥のガラスの靴』(確か冒頭に登場したような)→『北の夕鶴2/3の殺人』の順に読んでいます。
そこで、吉敷竹史シリーズを読んだことのある方に質問なんですが、
1、ユキ子ちゃんは、離婚後に誕生した子だと思うのですが、なぜそういうことになったのでしょう?
2、また、そのエピソードが載っている本というか小説はありますか?あればタイトルを教えてください。
3、通子が登場する本と、その順番を教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
順番で
『北の夕鶴2/3の殺人』
『羽衣伝説の記憶』
『飛鳥のガラスの靴』
『龍臥亭事件』
『涙流れるままに』
『龍臥亭幻想』
ですね。
ただ、島田荘司の本はほとんど読んでいますが、
『吉敷竹史の肖像』だけは読んでいないので、
何とも言えませんが……
疑問点への答えはここでは書きませんが
『羽衣伝説の記憶』を読めばわかります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/30 16:25
本の順番も詳しく書いていただき、嬉しいです。「御手洗シリーズ」の本も入っていますね。
『羽衣~』を早速探しに行きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
本(book)の敬称は?
-
5
活字離れの問題点をご説明ください
-
6
紙のよれ、どうやって直す?
-
7
借りたものを返す常識的な期間
-
8
語彙力をつけるためにオススメ...
-
9
中古の本って抵抗がありませんか?
-
10
本を最後まで読めない。
-
11
濡れた本・・・もとどおりに???
-
12
12000字ってどれくらいですか
-
13
本の反りを戻す方法はありませ...
-
14
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
15
60代女性が好きそうな本
-
16
読書することはなぜ重要なので...
-
17
読書リポートの要約の仕方を教...
-
18
本の引用における著作権について
-
19
幅広い知識を身につけ、話題が...
-
20
親友の父が末期がんの告知をう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter