
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IQ300だったジョン・フォン・ノイマンが史上一番IQが高い人物です。
コンピュータを作ったハンガリーの数学者です。 6歳のときに、電話帳を丸暗記するというよくわからない偉業を達成しました。 また、すでに8桁の暗算ができるほどの演算能力がありました。 その計算能力のためか、後に、自身が産んだコンピューターのデモ機と計算勝負した際に、勝ってしまったため、コンピューターの不具合だと勘違いをしてしまったというエピソードもあります。アインシュタインや、ハイゼンベルグなど、同時期の優秀な科学者たちが口を揃えて天才はノイマンだと言いいました。 因みにアインシュタインはIQ190で、史上21位です。
ご回答いただきありがとうございます。
アインシュタインと同じ時期にそんな天才がいたんですね(驚)
すごい時代。そしてアインシュタインで21位とは、意味が分かりません。
上には上がいるものですね。私のような知能指数が低い人間には、コンピューターを作ることの凄さすらわかりませんが、幼くして暗記力や演算能力、計算能力が異次元ですね…。
No.5
- 回答日時:
神です。
実は人間も霊者だったのです。人間とは精神(霊)の事だったのです。神も霊者です。イエス・キリストもあの当時では神(霊者)だったのです。
最も優れた者を「神」と言うのです。最近の若者は。
回答いただきありがとうございます。
聖書にはこんなことが記されています。
「あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。みだりにその名を唱える者を主は罰せずにはいられない。」
No.4
- 回答日時:
知能指数は20世紀に入ってから実用化されたものだが、種類が多く同時代に同じIQテストで調べた人しか比較できないという致命的欠陥がある。
ゆえに、19世紀以前の人はもちろん、違うIQテストや受験者の母集団が違っても厳密な比較ができない。
またIQは脳力の一部である数学的記号の記憶計算力・論理展開力に特化している。そのため、その方面で極めて優秀だったノイマンがトップではないかと云われるが、その代わりノイマンには映像記憶解析力が弱いという弱点があった。
ちなみに将棋の各種最少年記録などを更新し続ける藤井聡太二冠は、数学が得意で美術が苦手と聞いた。彼はノイマン型の脳の持ち主なのだろう。
回答いただきありがとうございます。
サヴァン症候群の方なども、そうだと言いますよね。すべての分野において天才と言われるような天才は人間の脳のキャパシティ的に存在しえないのかもしれませんね。藤井さんもノイマン型なんですね。私は将棋の凄さもよくわかりませんが、将棋ってできると凄いんでしょうか?先手を読んで駒を打つより、その能力を生かして数学の未解決問題を解いてほしいなと思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
菅さんとトランプさん どちらが有能なのだろうか?
哲学
-
ちょいと世間では埋もれてるかもしれないけど こんな名言があってね 学者と言われる人ほど わからない事
哲学
-
絶対善はあると思いますか?
哲学
-
4
マスク義務と人権はどちらが尊いか?
哲学
-
5
絶対善は絶対ない!?
哲学
-
6
21世紀の現代においても宗教は必要か?
哲学
-
7
伝統とはそこまで守るべきものですか? 時が経てば新しく生まれるものも消えてしまうものがあるのが自然な
哲学
-
8
聖書は真実ではないですよね?
哲学
-
9
共産主義が一度も成功しなかったのはなぜですか
哲学
-
10
神とは何か?・・・・フルボッコのご批判をどうぞ。
哲学
-
11
とんでもない!あたしゃ神様だよ!
哲学
-
12
The 差別
哲学
-
13
美しく成長してくる自分に自己満足して、自分自身を愛の対象として選ぶという女性は、男性にとって魅力的に
哲学
-
14
皆の為・皆で決めたことなら「集団自殺」は絶対善ですか?
哲学
-
15
人間は このように生きている。
哲学
-
16
ポストモダン の意味を具体例で教えて下さい。
哲学
-
17
神は どのようにして知恵のヒラメキをあたえるか
哲学
-
18
青春とはなんですか?
哲学
-
19
「我思う故に我在り」で100%自分は存在してると言えるか?
哲学
-
20
最近のアニメは戦闘的過ぎないだろうか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神道
-
5
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
6
山芋の味
-
7
学研の「科学」にかわるものを...
-
8
音楽。デジタルではアナログに...
-
9
科学で解明されてない身近な現...
-
10
科学と物理学の違い
-
11
ポストモダニズムとは?
-
12
化学と美術
-
13
よく、~を科学するってありま...
-
14
NMRを論文に載せる一般的な表記...
-
15
今全盛期の大天才はいますか?...
-
16
タモリは高IQだと思いますか。
-
17
有効数字
-
18
知能指数が80というのはどう...
-
19
研究者が複数の研究を同時にす...
-
20
占いを科学的に批判してください。
おすすめ情報