
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
>どうしてストレスが溜まるのかご存知の方は教えてください。
「人間」を意識しているからです。
投稿内容ではなく投稿している人間を意識しているから。
回答された内容が質問文に対するものではなく質問者、つまり自分という人間に向けられたものとして理解しているから。
たとえば質問を投稿した時点で、そこで繰り広げられる問答は便所の落書きとでも思って客観視すると、少しはストレスがたまりにくくなるかもしれません。
回答ありがとうございます
なるほど。AlexaやSiriが回答していると思えば腹も立ちませんね。
大変参考になりました。
心掛けてみたいと思います。

No.21
- 回答日時:
自分が臨んでいる回答が得られない為に、はい次を着を加えているだけだとおもう。
だから、見る側にしたらストレスが溜まるだけです。
No.18
- 回答日時:
No.12です。
いえいえ、その暴言を吐く人間も含めての「いろんな人」なんです。
暴言吐く人を擁護する気は全くないですけど、そういうふうにしかネットを使えない人もいるんです。
自分とは違うスタンスの人だと思ったら、返信せずにスルーするのが基本ですよ。
何か言ったところで相手が改心する確率0、炎上確率99%ですから。
(まあ、おかしな書き込みにあえて返信するときもなくはないですが。笑)
再度の回答ありがとうございます
モラハラ投稿にはつい、反論したくなってしまいます。
それをブロックされると言い返せない分ストレスが溜まるのですが、スルーが最善策の様ですね。
でも、ちょっぴり悔しさ残ります。

No.17
- 回答日時:
「自分の事」でも「他人事みたい」な言い方だから。
もしかしたら、その逆かもしれない。
この失問みたいに、
具体的な文章のようで、抽象的な文章だから。
使い捨てアカウント(複数アカウントの一種)を悪用した
「書き逃げ失問」(この失問も、その可能性が有りますかね?)や、
「書き逃げ怪答」が多いから。
あくまでも、自分の個人的な印象による意見です。
回答ありがとうございます
なるほど、色々な見え方があるものですね。
文章だけだとなかなか真意が伝わりにくいものだと思いました。
参考意見、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてgooの回答者は一々お礼を強要してくるんですよね。僕はふざけた回答にはお礼は書きたくないんです
教えて!goo
-
何度も同じ質問を繰り返す人達についてどう思われますか?
教えて!goo
-
質問サイトに関する雑談でも
ノンジャンルトーク
-
4
ここで1日中回答している社会のお荷物達ってなんの為にいきているのでしょうか?
教えて!goo
-
5
どうして教えてgooのユーザーさん達はネチケットを守れない方が多いのでしょうか? ちゃんと利用方法読
教えて!goo
-
6
はじめまして 先程教えてgooに登録させてもらった新人です。 よろしくお願いします。 初めての質問な
教えて!goo
-
7
先程死ぬほど怖い思いをしました…。 教えてgooの質問者さんの投稿に回答したのですが…私の何が間違え
教えて!goo
-
8
gooには頭が良い人が多いのですか?
教えて!goo
-
9
質問を通報しましたが、こんな通報内容で良かったのでしょうか。
教えて!goo
-
10
教えてgooで回答する前のプロフィールチェック
教えて!goo
-
11
【謎かけ】&【雑談】しませんか? ⭐雑談だけでも構いません☆彡 【いろんな家電製品】と掛けまして○○
ノンジャンルトーク
-
12
くだらん回答撲滅運動 あまりにもくだらん質問が多すぎるので、徹底して通報する「教えてGoo自警団」み
教えて!goo
-
13
僕は、時々、ブロックされるんですが、何故でしょうか。。。???
教えて!goo
-
14
削除されない質問
教えて!goo
-
15
回答にお礼してくれる人少ないと思いますか?
教えて!goo
-
16
この質問が規約違反になった理由がわかりません… 何がマズかったんでしょうか
教えて!goo
-
17
何故質問の回答ではない人が増えてるのでしょうか?
教えて!goo
-
18
あなたは、いつも回答者様に寄り添う質問を目指して頑張っていますか?
教えて!goo
-
19
教えて!gooの機能で もう一つだけ付けられるとしたら何が良いですか? 私は、お礼にもgoodを押せ
教えて!goo
-
20
教えてgooの不満、教えて♪
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
5
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
6
確実に死ぬ方法を教えて下さい。
-
7
寝まくる妻
-
8
1週間でどれだけ痩せたことがあ...
-
9
土日眠りっぱなし、これは病気...
-
10
お腹はすくのに、食欲がなく、...
-
11
統合失調症でもない人がリスパ...
-
12
最近、何にも興味がわかなくな...
-
13
私は40代後半(50代間近)の...
-
14
結婚して数年目。アラサー。子...
-
15
妻がときどき「死にたい」と言...
-
16
面白くもないのに笑ってしまう病気
-
17
仕事中や大事な用事を済ませて...
-
18
よく休む子
-
19
死んでほしいくらい嫌いな人の...
-
20
「元気?」という挨拶の返事は...
おすすめ情報