
1つのモデムから2つのルーターを繋げることは可能でしょうか?
最近、pcでゲームをしているのですが、家族が使い始めるとPingが高くなりプレイが美味くできなくなります。なので、自分の部屋にもう1つルーターを追加しようかなと思っています。調べたら、そのような場合はブリッジモードというものに設定しなければならないということですが、モデムの余っているwanポートから新しいほうのルーターにlanケーブルで繋げてブリッジモードにすればいいのでしょうか?そして、そうすることでラグは改善されるのでしょうか?
ちなみに、pcは有線でプレイしていて、新しいルーターとも有線で接続しようと考えています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1つのモデムから2つのルーターを繋げることは可能かということですが、可能ではあります。
ルーターをブリッジモードに設定とありますが、ブリッジモードにすると今と同じ条件になりますので、通信スピードは変わりません。
フレッツ光を使っているということは、2回線使えることになります。
ご家族が使われている別のブロバイダを契約し、ルーターに自分専用のプロバイダの接続を設定します。
プロバイダは、ネットが空いてそうなところを見つけてください。
まあ、プロバイダを追加することで、月々の料金が上がりますが。
No.5
- 回答日時:
>使っている回線はフレッツ光です
>1つのモデムから2つのルーターを繋げることは可能でしょうか?
それならば、モデムからHUBという部品に繋げば、その出口が4個以上に
分配出来ます。
一つの端子を、今までのルータで家族が使い、質問者がもう一つの端子を使って
家族とは別のプロバイダを契約して、インターネットに繋げば良いでしょう。
フレッツ光は、1契約で2つのプロバイダの接続が可能です。オプション料金で
5つまで増やせます。
https://hikari.netde-pc.jp/17040.html
No.4
- 回答日時:
Wi-Fi機器は、接続できる機器の台数が限られてます。
古いWi-FIだとか、安いWi-Fi機器だと少ないですので、あなたの使用しているWi-Fi機器がなんなのか、書いたほうがいいですね。
それにWi-Fi機器の寿命は5年くらいなので、5年くらい経ったら、良かろう、悪かろう、交換したほうがいいです。
新しい、1万円くらいするWi-Fi機器を買えば、繋がる台数も多いし
回線周波数も、5Ghzが使えるので、5Ghzで繋げたら混線は回避出来ますし
回線スピードも上がります。
まずは、あなたの使ってる回線スピードのチェックからしてその数値を書いたほうがいいです。
https://fast.com/ja/
こちらで計測出来ます。
20MBps以上出ていれば、オンラインゲームでは問題なし。
10Mbpsだと、混線状態になります。
返信ありがとうございます。pcではかったところ46mbpsでした。スマホでYouTubeを見ながらやると360まで下がってしまいました
No.2
- 回答日時:
可能だけど、それぞれ独立したルーターとするには2回線分の契約が必要。
あと、ブリッジモードはその名の通り、「橋渡しモード」のこと。
機能的にはルーターの機能を止めるので、ラグの解消にはならない。
モデムを使っているということは、ADSLかCATVの回線契約を結んでいると思われる。
そうであれば、2回線分の契約をするのは、得策とはいえない。
光ギガ回線等の高速回線の契約に結びなおさないと、ラグは解消されないだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ONUに複数のルーターを接続するのは大丈夫?
ルーター・ネットワーク機器
-
一回線で二台のWiFiルーターをつなぐことはできますでしょうか。
ルーター・ネットワーク機器
-
ルーター2台並列接続で、LAN側同士を繋ぐ場合
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
無線LANが届かないのでモデムを複数台使いたい
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
ルータは複数のLAN(ネットワーク)を設定できる。
ルーター・ネットワーク機器
-
6
無線LANルーターの親機を2台設置する際の注意点
Wi-Fi・無線LAN
-
7
YAMAHA ルータ PP PP1 PP2とは?
SSL・HTTPS
-
8
一家にモデム2台で接続??
ADSL
-
9
ルーターのWANポートにスイッチングハブをつなぐと
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
家庭内LANの中で2つのネットワ...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
質問なんですが家の2階の自分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
インターネットが切れる
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
お勧めルーター
-
WHR-HP-GNは、ルーターが無くて...
-
これはルーターですか?それと...
-
ルータ機能のあるなし
-
Yahoo!BBのモデムはルーターの...
-
ルーター周りで
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
au home spot cubeについて教え...
-
無線LANの接続設定(ルーター機...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
PCとiPhoneをWifiで接続したい!!
-
YAHOO-BBでワイヤレスの...
-
パソコンを1台増やす。モデムは?
-
ネットワークの繋ぎ方
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
おすすめ情報
あ、いい忘れていましたが
使っている回線はフレッツ光です