
No.5
- 回答日時:
今何歳ですか?
ストレスかな?って考えるのは、あなた自身がとっても優しくて、家族思いなんですね。
でも、どんなにストレスがたまっていても、どんなことがあっても、大人が子供にしてはいけないこともあって、ここに書いてあることは、どれもしてはいけない、許されないことです。
近くに相談できる大人の人はいますか?
いつも優しいのなら悩んでしまうと思うけど、あなたのためだけでなく、お父さん?お母さん?のためにも、一度誰か信用できる大人の人に相談して下さい。
あなたがまたつらい思いをしないように、はもちろんだけど、こういうことはなれてしまって、エスカレートして、手加減が分からなくなった結果、悲しい事故につながってしまうこともあるようです。
なので、きちんと分かってもらって、またそんなことしないように、ブレーキかけらえるようになってもらえるようにするのは、お父さん?お母さん?を守ること、本当の思いやりなんですよ。
だから、勇気いるし、悩んでしまうと思うけど、近くにいらっしゃったら、おじいちゃんやおばあちゃんでもいいし、学校の先生でもいいから、お話してみて下さいね。
近くの人に相談できないと思ったら、フリーダイヤルでかけられる相談窓口があるので、お話を聞いてもらって下さい。
【24時間子供SOSダイヤル】
0120-0-78310
なやみいおう
【子どもの人権110番】
0120-007-110
*平日8:30〜17:15 土日祝、年末年始はお休み
あなたも、お父さんもお母さんも、みんなで本当に幸せになって下さいネ。
No.1
- 回答日時:
虐待ですよ。
>いつも優しいのでたまになることはストレスのうちなのでしょうか。
⇒わかりません・・・。ただ正直病的なものだと考えられますよね・・・、普通じゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
私59歳、主人57歳です。お互い正社員で長く勤めて来ましたが、何故か偶然に会社でのストレスで8月31
夫婦
-
50代で離婚した方の現実を教えて下さい。
夫婦
-
●実父への対応に悩んでいます(長文です)● 私は30歳で、初めての妊娠で、出産に備え実家へ里帰りをし
父親・母親
-
4
夫の自慰、オカズにショック
夫婦
-
5
息子
子供
-
6
夫が心を閉じてしまったかもしれません。
夫婦
-
7
新婚、旦那のギャップについていけない
夫婦
-
8
夕飯に焼きそばはアリ?
夫婦
-
9
私と夫、どちらが悪いか教えてください。 妊娠3ヶ月の私はつわりで体調が不安定です。第一子です。会社に
夫婦
-
10
夫が自殺未遂しました
夫婦
-
11
同居解消したい… 転勤族から旦那の実家に同居して6年目…。もう限界です。 今まで何度同居問題でケンカ
夫婦
-
12
先月、実の父親がなくなり亡くなって2日後に家族のみのひっそりですが葬儀をしたのですが私の41歳の妹が
兄弟・姉妹
-
13
夫のことです。研究者は、異性との交流も盛でしょうか。
夫婦
-
14
離婚してもずっと、苦しんでいます。
離婚
-
15
どのように切り返したら良いのか教えて下さい。 主人の会社で事務員さんが辞めました。本当は私を働かせた
夫婦
-
16
話だけでも聞いて欲しい
親戚
-
17
専業主婦希望の女ってただの怠け者ですよね?
夫婦
-
18
妻が暗くなりました。妻への接し方の相談です。 妻が暗くなった原因は、1年前に建てたマイホームのご近所
夫婦
-
19
ゲイ疑惑。 40後半の旦那です。 結婚して17年。 なぜゲイじゃないかと思った理由は… ・結婚前は普
夫婦
-
20
新築を購入するにあたって両親と衝突しました。
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レイプの時に被害女性が快感を...
-
5
ネカマって犯罪ですが?警察に...
-
6
正論?暴論?
-
7
レジの打ち間違え
-
8
毒親の電話から逃れる方法
-
9
虐待かしつけどっちですか? さ...
-
10
DQNにやられたこと
-
11
児童虐待を救うための職業を教...
-
12
児童養護施設を立ち上げたいです
-
13
僕の父親は検察キャリアなので...
-
14
インドの文化についてどう思い...
-
15
背中トントンは虐待ですか?
-
16
餓死について 人間は何日間飲ま...
-
17
ブログを書く人の心理
-
18
飼い犬が可愛く思えない
-
19
成人女性に卑猥な写真を要求す...
-
20
夜中に水道の蛇口の水が出しっ...
おすすめ情報