
ベトナムは第二次世界大で日本の敗北をうけホーチミンがベトナム民主共和国を樹立し独立宣言しますが、もともと勝戦国フランスの植民地だったため南部にフランスが政権を建国し、ホーチミンの北ベトナムと争い、フランスが敗北しました。
しかし、ジュネーブ協定により南ベトナムがアメリカの界隈政権となり、アメリカの支配を受けることになりました。
なぜ、フランスに勝ったのにベトナムは独立出来ず、アメリカが入ってきたのですか?
アメリカが首をつっこんでこなければベトナム戦争は起こらなかったのではないですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ジュネーブ協定は、軍事境界線を決めた休戦協定です。
しかもアメリカは承認していなくて結局、実効性は無かった。という訳でアメリカはその時点では撤退しなかったのです。なお親独のヴィシー政権は、ナチス・ドイツの敗北が瓦解の原因ですから日本の敗北とは直接の関係はない。まあ自由フランスもヴィシー政権もベトナムの独立は許さないという立場では同じです。介入という意味ではアメリカも中国も同じであって、どちらが良いも悪いもない。外国の干渉を排除する実力がなければ独立の資格は無いというだけのこと。ベトナムが東西冷戦の舞台になったのは地勢的に中国に近すぎたという事情も一因で不運だったかも知れません。No.1
- 回答日時:
アメリカは、ジョージ・ケナンらが提唱する、冷戦下における共産主義の東南アジアでの台頭(ドミノ理論)を恐れ、フランスの傀儡政権だったベトナム国(南ベトナム)を17度線の南に存続させ、共産主義のベトナム民主共和国(北ベトナム)に対する防波堤としたからです。
そのために、アメリカとベトナムはジュネーブ協定に署名しませんでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
アフリカの奴隷制度や奴隷貿易について調べています。 実際はどんなことが行われていたのか。概略ではなく
歴史学
-
白人はなぜ黒人を送還させなかった?
歴史学
-
横山光輝三国志の中での曹操は、若い姿の前半はカッコいい切れ者ですが、孔明登場後はセリフが「げぇ!」し
歴史学
-
4
最新の歴史学の研究結果ではイエス・キリストには朝鮮人の血が混じっていた可能性が高いのが分かったそうで
歴史学
-
5
WW2で、もしも2大枢軸国が勝利していたら・・
歴史学
-
6
日本は1950年に、朝鮮戦争が始まると、アメリカ軍が軍需物資を日本で大量に調達したことにより、好景気
歴史学
-
7
婉容について
歴史学
-
8
中二歴史についてです。 「鎖国の体制の下でも、薩摩藩を窓口として交流があり、将軍の代がわりの時などに
歴史学
-
9
太平洋戦争(第二次世界大戦)について。 日本は太平洋戦争もした理由としてアメリカに侵略されそうに(か
歴史学
-
10
日本はアメリカの陰謀によって太平洋戦争に引きずり込まれた
歴史学
-
11
ベトナムが いつ 中国に 侵略されましたか?
歴史学
-
12
中国の正式名称は中華ソビエト共和国なのですか?毛沢東が設立しました。
歴史学
-
13
金正日は 日本人?
歴史学
-
14
秀吉や家康がその気になれば、台湾やフィリピンは楽に占領できたのではないですか?
歴史学
-
15
時代錯誤は承知の上ですが
歴史学
-
16
何で戦国時代の国外からの貿易船にはキリスト教の宣教師が乗ってたんですか? 貿易船の所有者とかトレーダ
歴史学
-
17
これが歴史ですか?
歴史学
-
18
【日本史】いまの大地主は昔の庄屋で第二次世界大戦後にGHQに農地解放を命令されたのに土地を手放さなか
歴史学
-
19
天皇は明治時代から象徴的存在だったというのは本当?ケント・ギルバート氏の本の話です
歴史学
-
20
小川淳也議員の家柄を教えて下さい。
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アメリカの前の首都?
-
5
アメリカの今の生活とピューリ...
-
6
赤狩りについて調べています。
-
7
沖縄返還
-
8
アメリカが「合州国」では無い...
-
9
声明と宣言との違いについて
-
10
アメリカ国務長官ジョン=ヘイ...
-
11
アメリカはどうして超大国にな...
-
12
アメリカと中国が戦争したらど...
-
13
原爆を開発した研究者と、投下...
-
14
外国にルーツを持つ日本人の戦...
-
15
中国が銅を買い占めているそう...
-
16
オバマゲート開示とはなんですか?
-
17
日本は中立国にはなれないのか?...
-
18
戦争と飢餓と地球
-
19
東京5輪開催はゆるがない…プラ...
-
20
日本は、アメリカ製のワクチン...
おすすめ情報