アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在金銭トラブルで、ある店と裁判をしていますが、強制執行を逃れたりして、なかなか決着がつきません。もう約3年近くになります。 
その間そううつ病になり、現在無職です。
今はお金の事より病気になってしまった。
人生狂わされてしまった事への怒りが大きくて、
今の裁判とは別に、精神的苦痛に対して何らかの手立てがないかと思っています。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

精神的苦痛を負わされて精神的におかしくなった。

と、いうことを言うよりも、相手の言い分を排除できる何かを見つけて、今の争いに勝てる様に仕向ける方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。まずは今の事を整理して、
次の事を考えるようにと自分にいい聞かせています。温かいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/03 20:32

さすがに無理があります。



そもそも裁判と言うのは、当事者間では解決に至らなかった争いであり。
すなわち、両者の主張が真っ向から対立,衝突する部分があることなどは、予め前提としています。

たとえば、あなたから見れば「強制執行を逃れたり」は、卑劣な行為なんだろうけど、相手方にとっては、それが正義なんです。
さもなきゃ、裁判に至る前に、相手は素直に支払いに応じてると言いますか。

従い、精神力などを要すのは当然だし、「怒り」などの感情論があるのも当然ながら、逆に裁判は法律論で粛々と行われるものであって、感情論などは持ち込むべきではないとも言えます。

そこに感情論を持ち込んだのは、あなた自身であって、相手方の加害行為とは言えません。

まあ、損害賠償請求の中で、精神的苦痛を味わったとして、慰謝料部分の上乗せ請求は可能ではありますが。
係争中に味わった精神的苦痛の上乗せ請求が認められると言うのは、まあ相手方の主張にもよるだろうけど、ほとんど事例が無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明して頂きありがとうございました。

お礼日時:2020/10/03 11:58

その店となにがあった?


裁判辞めたら? 裁判に、勝手も負けても、とにかく働かないと、生きていけないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裁判辞めたら相手は喜ぶと思うと、辞められず。
全てスッキリしたら、少しは病状か改善しないかとは思ってます。

お礼日時:2020/10/03 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!