
東京駅から小山駅まで行く場合、その所要時間が最短である列車は何時発の列車か調べる方法がありますか?
上野東京ラインの直通とか、宇都宮線のスウィフトとか、ラピードとか、いろいろあるらしく具体的にどの列車が最短時間で運行しているかがわかりません。
平日の午前中に下館駅に着けばよいので、小山駅には11:30以前に到着する列車で、通勤時間帯の方が早い列車があれば、それを使って小山で時間つぶしても良いので、出発時刻は十分に幅があります。
JRの列車検索に詳しい方よりアドバイスいただきたく、お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大宮駅の時刻表を見ると、古川行き、日光行き、鬼怒川行き、を除けば、全部小山に行くと。
小山を通る在来線は、たぶんこれが全部。古川発、なんてのが無ければ。
あっても、乗り継ぎ時間等で、時間的に不利になるはず。
しかも、新宿経由が混じっている。
鈍行にはおそらく期待できないので、快速(は新宿経由かも)やラビット等をクリックする。アクティーが走る時間帯だと11:30には間に合わない。
おそらく数本のラビットに絞られるはず。
それと駅スパートの結果とを合わせれば。
エキスパートは、新幹線を検索対象外にできます。新幹線のチェックを外せば良いです。
あるいは、常総線でプチ観光するか。
https://www.kantetsu.co.jp/event/tekuteku.html
うーん。
大宮駅の時刻表を見るというのは、なぜですか?
小山行きは、上野東京ラインでも、湘南新宿ラインでも、かならず大宮を通るからですか?
しかし、東京駅から新宿経由で湘南新宿ラインに乗るという経路はいかにも迂回が大きすぎるし、京浜東北線で赤羽まで行って乗り換えるというのも所要時間は長くなりそうですね。
「快ラ」が午前中に何本かありますが、結局、小山着9:00に乗らないといけないみたいですね。
小山駅の時刻表を見た方が良いのか、大宮駅の時刻表を見た方が良いのか、
その違いが判りません、、、、、。
どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
以下のような検索サイトで出発駅の始発時間より前の時間を指定して検索し、次の候補、次の候補と終電までチャックすればわかります。
以下の検索サイトでは3件ずつ候補が表示され、これが時間的に早いとか、これが料金的に安いとかいったマークも出ますので、始発から終電までチェックしてもさしたる時間は掛からないかと思います。
http://ekitan.com/
参考まで。
No.6
- 回答日時:
おはようございます。
宇都宮線は、
⚪普通
⚪快速ラビット
湘南新宿ラインで大宮から宇都宮線に入ってくる、
⚪快速
そして、
⚪夕方ラッシュ時に通勤快速
この4種類です。
快速アーバンは高崎線に入る列車です。
東京~大宮では追い抜きをする駅はありませんので、快速アーバンに乗車しても大宮駅までの途中停車駅で後続の宇都宮線列車に乗り換えなければならないので、速達性はありません。
快速ラビットは朝の数本。
基本的に普通列車がメインの路線でして、来た電車にそのまま乗るだけです。
1時間に1本、久喜駅で湘南新宿ラインからの快速の待ち合わせをするので、速いと言っても久喜~小山の間だけです。
(久喜駅で湘南新宿ラインの快速を待ち合わせる列車は、日中東京駅毎時02分発です。)
なるほど。
普通列車を除外し、役付きの列車を全件調べて、エクセル表に入れるなどして、所要時間順に並べ直して、1日の中で最短所要時間で到着する列車を特定するしかなさそうですね。
上記の方法だと東京-小山直通列車は網羅できますが、上野発など、途中駅発の列車に乗り換えることで最短所要時間が達成されるなどのケースがあるとエクセル表も複雑になりますね。
やはり種別ごと、区間ごとの個別事情を知ったうえで調べないとなかなかむづかしそうですね。
例えば中央線だと通勤時間帯には特別快速が走っていないから最短時間を望むなら通勤時間を避けた日中が良い、とか、京葉線だと通勤時間だけの通勤快速が最短だから最短時間を希望するなら通勤時間帯を選ぶ、などのアタリが付きますが、宇都宮線にはほとんど乗ったことがないので勘が働きませんね。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
適当なんですが、小山には快速等が止まるだろうから、快速列車等が止まる駅、小山よりは東京寄りの駅、表示に高崎線列車が混在しない駅、です。
当然、新宿経由は無視してください。速達パターンを探しているので。全てを網羅するのが目的ではありませんから。赤羽辺りで乗り換えれば、ということが無いとは言えませんが。まぁせいぜい、快速を見ることになるんでしょう。
その辺りはエキスパートと睨めっこ。
今回は小山駅の時刻表でも良かったのですが、もし、小山止まり、という列車があると、それは、「小山発の列車を掲載する時刻表」には載らないことがあるので。
小山止まりが無いかその時間帯には無いというのは、大宮駅の時刻表を見て判ったことだし、駅時刻表からラビット等各列車をクリックするとその駅以前・以降の時刻も表示されるというのも、そこで判ったことなので。
No.2
- 回答日時:
時刻表で調べるしかないでしょうね。
料金がかかってもよいのなら、東北新幹線で42分です。
快速ラビット(上野東京ライン)は1時間10分かかります。
11:30より前に到着する快速は、東京発7:50が最終です。(小山9:00着)
それ以降は、普通(各駅停車)になります。(約1時間27分)
なるほど。
関東鉄道常総線の午前中の快速最終への接続を狙って秋葉原から守谷までつくばエキスプレスで行き、小山を経由せずに直接下館に向かう方が所要時間は短いことになりますかね。
下館に早く着きすぎると時間つぶしをする場所もないかな、、、、。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これじゃダメなの?
10/5日月曜日、午前11:30分着、で検索しましたが。
あるいは出発時間に目処が立ったので、出発時間で検索し、出発時間を適当なあり得そうな時刻から、11:30分までに着く最後の出発時刻まで、時間を繰り上げながら検索していくとか。
一つの時刻で6件検索できますので、何回か繰り返せば、リストアップできるのでは。
なるほど。
似たようなツールでジョルダンというのを使ってみましたが、いずれにせよ、時刻を細かく区切って何回も検索し、検索ごとの最短時間の列車と所要時間をメモし、午前中の全時間帯を検索してから、すべてのメモを目視で比較して最短時間の列車を特定するということになりますかね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
関東のJRはロングに鈍い電車ばかりですが、常磐快速線だけは130キロ運転なのになぜ所要時間が長い?
電車・路線・地下鉄
-
JRって年々スピードダウンしてますよね、もう堕ちていくだけ?
電車・路線・地下鉄
-
IC乗車券の仕組みについて
電車・路線・地下鉄
-
4
JR東日本や首都圏の私鉄はいつまで紙の回数券を販売する気ですか? 私は週3–4日のバイト通いの為に、
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの駅に有るエレベーターですが、行先ボタンを押さないと動きません。 バカではないですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
関東の通勤電車って国鉄時代の方がよほど快適でしたか?
電車・路線・地下鉄
-
7
東京駅から千葉県内に侵入せずに浦安駅に行くって不可能?
電車・路線・地下鉄
-
8
どうして特急は湯河原を無視する
電車・路線・地下鉄
-
9
JRのエリアまたぎについて教えてください。 電車を利用する予定です。 今度静岡から横浜に行く予定があ
電車・路線・地下鉄
-
10
JR線と私鉄の運賃について
電車・路線・地下鉄
-
11
JR東日本は湘南ライナーを廃止し特急化すれば逆に減収になる説はどうなのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
12
JR東日本の横浜駅から、JR東海の沼津駅までグリーン車に乗って移動したいと思ってます そもそも熱海駅
電車・路線・地下鉄
-
13
JR岡山ー姫路間、赤穂線に乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
14
定期券でJR中央線駅構内を横切ると通行料が発生しました。これどういう事でしょう。これまでは、無かった
電車・路線・地下鉄
-
15
東京ー(東海道線)ー横浜ー八王子の切符は買えるか
電車・路線・地下鉄
-
16
山陽新幹線の16両編成過剰運転の件
新幹線
-
17
これって電車の時刻図面のようですが、この図面ってどのように解読してるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
常磐快速線は130キロ運転なのになぜ所要時間が長い?
電車・路線・地下鉄
-
19
JR不正乗車についてご相談です。
電車・路線・地下鉄
-
20
東京モノレールは何故、浜松町なの? 品川や、延伸して新橋までは駅を作れなかったのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電車のホームってなぜ傾斜があ...
-
5
電車の中で音楽をガンガンに鳴らす
-
6
路線バスにて、なぜ、運転席の...
-
7
駅のホームにレシート(ゴミなど...
-
8
人を運ぶことを、なんと言う?
-
9
電車で幅を取る人って何なんで...
-
10
バスって一円玉いれても大丈夫...
-
11
“後払い制”のバスで、バスから...
-
12
電車の座席を汚してしまいました
-
13
全国のバス車両の8割近くがマ...
-
14
毎日のようにバスが遅れて困ります
-
15
いつも通勤にバスを使ってます...
-
16
仙台から山形大学に通っている...
-
17
鈍行って普通電車(各停)のこと...
-
18
免許更新でバスの遅れでもダメ...
-
19
名古屋から静岡まで安く行く方...
-
20
京王線新宿駅から丸の内線への...
おすすめ情報