
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
俺は昔から筋トレ後というのはおかしいと思っていた。
筋トレすると筋肉繊維が壊れて、修復するときに以前より強くなる、というのが定説である。
これが正しいとするなら、筋トレ後にタンパク質をとっても、消化吸収するのに数時間かかる。その間筋肉は壊れたままなのか、という疑問が残る。
だったら筋トレ前にあらかじめ摂取しておいて、筋肉が壊れたらすぐに修復できた方が理にかなっているはずである。
筋トレ後というのは「泥縄」的発想だと思っていた。
No.2
- 回答日時:
筋トレ前ですよ。
これは最近では常識になりつつあります。
詳しくは元ボディビルダー山本義徳氏がYouTubeで解説していますので、一度ご覧ください。
細かい事は省きますが
「筋肉の合成はトレーニング直後から始まっている。そのタイミングで素材になるタンパク質を体内に充分蓄えておく必要がある。またプロテインは摂取後1時間〜2時間経たなければ合成されない」と言う事が解明されてきたから。
故に、最も効果的に摂取しようとするならトレーニングの1〜2時間前に、と言うことが言えるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
よくダンベルしてる人で、椅子に座って、肘を膝の上に乗せてダンベルしてる方いますが意味あるんですか?あ
筋トレ・加圧トレーニング
-
筋トレすると骨が伸びづらくなるというのは本当ですか?? 理由を教えて欲しいです。
筋トレ・加圧トレーニング
-
いつも思うのですが、プロテインって本当に効果があるんですか?? ダイエットで使用したいと思ってるんで
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
腹筋割れてますよね? サッカーをしている高校生です
ダイエット・食事制限
-
5
高齢者に毎日スクワット100回してプロテインを飲むというのは効果的か?
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
短気な人は筋トレやめたほうが?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
筋トレは毎日やらない方が良いですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
筋トレって、やり始めてどのくらいで効果が目に見えますか? 1回2回じゃ効果はないと頭では分かっていて
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
こんばんは。 筋トレ、ランニングに関する質問です。 トレーニングジムに2年ほど週2回通っている者です
筋トレ・加圧トレーニング
-
10
筋トレマニアの方々に質問です。 現在ダンベルを使ったホームトレーニングをメインでやってる50半ばの少
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
筋トレについて。詳しい方、ご存知の方お願いします!!!
ダイエット・食事制限
-
12
筋トレするなら
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
【この筋トレ】効果ありますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
筋トレ初心者です 週に2日の水曜日土曜日でやりたいとおもいます そこまでおいこんでやるつもりはないの
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
筋肉痛のメカニズムに詳しい人教えてほしい
筋トレ・加圧トレーニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ヨーグルトを1日に1000g...
-
5
消化がわるい?
-
6
あまり噛まずに飲みこんでもよ...
-
7
ポカリを飲んだ時、甘く感じる...
-
8
低炭水化物ダイエットで軽い吐...
-
9
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
10
にんにくって焼いて食べると口...
-
11
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
12
中1です 身長144.6で体重31キロ...
-
13
ビタミンC を過剰摂取すると何...
-
14
チューイングした後にお腹パン...
-
15
グレープフルーツジュースを飲...
-
16
筋肉質な脚を細くしたいのです...
-
17
ヨーグルト 食べ過ぎ 弊害
-
18
母乳育児中のドカ食いをやめたい
-
19
ダイエットに最適の運動と食事...
-
20
筋肉痛時のプロテイン使用について
おすすめ情報