
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃないんですよね??
そういう状況もあるよ
回転差を吸収するトランスファを介しているのでね
常に同じ回転数では、車はまっすぐにしか走れない
No.10
- 回答日時:
>4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃないんですよね??
そいうことなら、FFだったら「前の両輪駆動」、FRだったら「後ろの両輪駆動」と表現しないとおかしいことになります。
No.9
- 回答日時:
輪=ホイール 車輪 です。
なので、4WDだけでなく、AWD(全輪駆動)とする場合もあります。
4輪ともに駆動しているということであり、別に駆動するという定義ではありませんから。
>4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃないんですよね??
同じように駆動力がかかるケースばかりではありません。
デフギアがありますし、前後への駆動力配分を変えられるもの(機械的、あるいは電子的)もあります。 なので、考えようによっては4輪それぞれに異なる駆動をする場合もある、、と言えます。
No.7
- 回答日時:
四輪駆動というのは、「4つのタイヤ全てが動力と繋がって(駆動輪に
なって)いる」という意味です。
一般的には、デフという機構によってエンジンの回転力を前後輪へ配分
し、全てのタイヤを一緒に回しています。
車体を持ち上げて、タイヤを宙に浮かせてみると違いが良く分かります。
四輪駆動の場合、その状態でアクセルを踏めば全部のタイヤが回ります。
しかし他の方式だと、アクセルを踏むと前輪・後輪のどちらか二輪だけ
が回って、残りの二輪は全く動かないのです。
よって、前輪駆動・後輪駆動・四輪駆動と分けるのが正しい表現です。
No.6
- 回答日時:
正しいですよ。
類似語には二輪駆動があります。これは前輪か後輪のいずれかだけで駆動しているという意味です。一部の自動車メーカーは敢えて全輪駆動と記載しているところもありますが事実上自動車は四輪ですので同意語です。
No.5
- 回答日時:
四輪とも動いているので、四輪駆動です。
ぬかるみに強いとされています。
前輪駆動は、前の二輪だけが駆動していて後ろの二輪は空回りしているのです。
燃費よく走れるとされています。
後輪駆動はその逆で、後ろの二輪が駆動して前の二輪は空回りしています。
乗り心地が良いとされています。
両輪駆動は、どれとどれのタイヤかしら。
No.4
- 回答日時:
四輪車ですから四輪(前後輪)すべてを駆動する事が出来る車両の事を一般的に四輪駆動車と呼んでいると思いますが、両輪だと前輪・後輪の両輪(左右)を駆動していると言う意味に為るのではないでしょうか?。
No.3
- 回答日時:
>4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃない…
あなたのいう「別に駆動」とはどういう意味ですか。
自動車の話だとして、4つのタイヤがそれぞれ別々のエンジンから駆動されていないといけない?
そうではなく、1台のエンジン (最近はモーターも) から、タイヤ 4 つともに回転力を伝えていることを「四輪駆動」と言います。
それに対し、エンジンからの回転力が後輪 2 つだけにしか伝わらず前輪は操舵だけの車を「後輪駆動」、エンジンからの回転力が前輪 2 つだけにしか伝わらず前輪は操舵と駆動の 2 役をこなし後輪は“遊んでいる”(わけじゃないけど) のが「前輪駆動」です。
No.2
- 回答日時:
そうなると前輪駆動や後輪駆動を2輪駆動と言うのもおかしくなりますね。
4輪駆動は4WDとかAWDとか言いますよね。
左右別駆動という意味ではなく4輪が駆動輪であるということになりますね。
一方で4WSというものもあり、通常は前方で操舵するのですが、後輪も総舵輪となる車両もあり、最小回転半径が少なく済みます。
いずれも左右は同時に動きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アクセルの踏み間違いは自動車の根本的な設計ミスですよね?
その他(車)
-
これって車の種類で言うと何ですか? ATの免許では運転出来ませんよね? 軽トラですか?
その他(車)
-
交差点などで停止すると自動的にスモールライトになる機能
その他(車)
-
4
車検に通らない。
中古車
-
5
車のマークが
その他(車)
-
6
私は赤の駐車方法ならできますが、青の一般的な駐車ができません どうしたら青の駐車ができるようになりま
国産車
-
7
【緊急です】 車の運転席・助手席のガラスにカーテンしたらダメってのは聞いたことありますが、 それは一
その他(車)
-
8
前輪駆動の方が、後輪駆動より速いと聞いたのですが、本当ですか? 低排気量クラスでは、後輪駆動より前輪
国産車
-
9
ここに寄せられた回答で気になったので質問。 信号待ち時のギアはどこにしてますか? またどれが正しいの
その他(車)
-
10
父親が買った中古車(35万)のタントが 購入して3ヶ月しか経っていないのに、 信号待ちでブレーキを踏
中古車
-
11
車のバッテリーが騰がってしまう?
国産車
-
12
納車4日目走行距離300キロので新車カマ掘られたのですが、修理代で終わりじゃ納得出来ない場合何か良い
国産車
-
13
トヨタの2500ハイブリッドエンジンは高速道に弱いですか?
国産車
-
14
フロントガラスを割っただけで逮捕される日本の法律って異常ですよね?
国産車
-
15
なんで見て笑うんすか
その他(車)
-
16
お年寄りの車の運転
その他(車)
-
17
車のバック駐車を赤ならできますが、青ではできません 青でする方法を教えてください
国産車
-
18
スマートキーを無くしてしまい業者に頼んで新しいスマートキーにしてもらうように頼んだのですが、私の車が
車検・修理・メンテナンス
-
19
2車線道路の左側を超低速で走る迷惑なパトカーについて。 60キロの道路を非常識な20キロくらいで走行
その他(車)
-
20
内装に高級感がある軽自動ってないですか?ホンダとスズキは見に行ったのですが、チープに感じてしまってダ
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
雪が降り積もった滑走路への航...
-
5
スタッドレスタイヤが3本しか...
-
6
ニュートラルにすると不安定に...
-
7
TRC(トラクションコントロール...
-
8
2駆→4駆の切り替え不良?
-
9
ステアリングシステムについて
-
10
100k超えの場合のアルミ脚立利...
-
11
筑波サーキットLAPタイムについて
-
12
雪道での4WD vs FF!
-
13
急ブレーキ時の衝撃
-
14
スタッドレスタイヤの時、雨道...
-
15
「四輪駆動」っていう言葉って...
-
16
ABSと制動距離について
-
17
サマータイヤとスタッドレスの違い
-
18
サイズの違うタイヤチェーンの...
-
19
知人から聞いた話ですが、とあ...
-
20
ジムニーJB23で、ノーマル車高...
おすすめ情報