
A 回答 (64件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.63
- 回答日時:
敢えて困難な茨の道に突き進む女性像……。
私は決して嫌いではないですし、軽蔑もしません。
むしろ健気だと思うことさえもあります。
ただ、いくら好きだからと言って、あまりにも従順で弱気な女性ではいないで欲しいです。
飽きられますし、マンネリ化の一番の要素です。
長続きさせるコツは、相手に安心し切らせない事です。
男は幾つになっても狩人なのです。
じゃじゃ馬で、どこかへ行ってしまいそうで、翻弄させるくらいの方が飽きが来ないのです。
すぐに簡単に手に入り、顔色を伺い、従順に従ってばかりのような女性にはすぐに魅力を感じなくなります。
ミステリアスな部分も残しておかないと……。
重たがられてしまいますよ。(^^)
何度もすみませんでした。
老婆心がつい顔を覗かせてしまいました……。
ごめんなさいね。
どうかお幸せに。(o^^o)
お気遣い、ありがとうございます。
そうてすよね、弱気で従順ではないですが、彼のことが好きだから、言われたことはやってあげちゃいます。
彼より若くないから、心配ですね(笑)
何度も喧嘩して、別れ話も何度かあっても、こうして、彼が別れたくないと言ってくれて、元サヤですが。
飽きられないように、頑張ります。
No.62
- 回答日時:
温かなお礼ありがとうございました。
(^^)タイプはかなり違いますが、私も周囲の反対はあったものの、自分が決めた愛する人と所帯を持ち、もう四半世紀年以上です。(^^)
喧嘩や鬱憤、互いに色々あれど、夫婦漫才のように本音で喧嘩が出来ますし、言いたいこと言い合えるし、今でもとても仲良しですし、全く後悔していません。
(o^^o)
だから、半分はあなたの気持ちがよく分かり、半分はチョット心配なのですが(笑)私達は無事に寄り添いながら人生の終盤に差し掛かれましたよ❣️(^^)v
乗り掛かった船はそう易々と降りたくはない‼️
私はそう思います(o^^o)
お返事、ありがとうございます。
私の方がベタぼれで、いつも誰かとらいんしてるんじゃないかとか、どこがで誰かと会ってるんじゃないかとか、心配ばかり。
最初はそんなに好きではなかったのですが、付き合っていくうちに、顔もすきになり、彼のことがすきになってしまいました。
彼は、私のより10才も年下です。
彼の方も離婚歴があります。
しごとさへ、決まればうまくいくと思うのですが、なかなか決まらないで、くるしいです。
No.61
- 回答日時:
依存体質のある人は得てしてモラハラ体質のパートナーを選びがちです。
回答へのお礼を読んだ感じでも、「彼氏と結婚する=仕事見つけるしかない」の考えに雁字搦めになっているのが見て取れます。
恋は盲目と言いますが正にそんな感じですね。
実はね、私もそれで失敗したんですよ。
私の場合は国際結婚だったんですが、文化・風習の壁は大きかったです。
私さえ我慢すれば全て上手くいくと思い頑張りましたが、一方だけが我慢する結婚生活が上手くいくはずありません。
私が元ダンナをモラ夫にしてしまったようなものです。
私が失敗で学んだことは意思疎通の重要性です。今も元ダンナと子供づてに交流がありますが、今の方がいい関係ですね(戻る気はさらさらないですが)
質問者さんの場合、向こうの話を一方的に聞かされるのではなく、自分の思う事もちゃんと言わないとフェアじゃないです。
嫌われたくない一心で自分の意見を抑え込んでいるような感じがしますが、質問者さんの意見を尊重してくれないような人とは遅かれ早かれ破綻しますよ。
聞く耳持たずかもしれませんが、心配する回答者からの一意見として考えてみてください。
ご回答、ありがとうございます。
人生のパートナーになるなら、支えてほしいから、働いてほしいと。
自分がはたらけなくなったら、共倒れになるから、私が働いたものは貯金してほしいと。
No.60
- 回答日時:
このところ急に目が悪くなり、他の方のご回答が読み辛くなってきていますので、回答がかぶるかもしれませんが、私が感じたことを……。
はじめまして。65歳の主婦です。(^^)
彼が本当にあなたを愛してらっしゃるなら「外でなんか働くな!家にいて欲しい。」
と言うのはよく聞く話ですが、珍しい彼ですね。
あなたの年齢を知らないので(回答とお礼のやりとりを読めないので)なんとも言えませんが、あなたが働けるまで働かされ続けそうで、なんだか諸手を挙げてその結婚に賛成できぬ気がしてなりません。
とは言え、恋心や、その人のことを愛する気持ちは、よそ様がとやかく言える訳もなく、また何を言った処で、張本人のあなたにしか解らない彼の魅力や良さや愛しさがお有りなのでしょうから、意見など言える立場でもないのですが……。
あなたがずっとこの先後悔さえしなければ、私はそれでいいのだと思いますよ。(o^^o)
例え先々後悔したとしても、それもまた長い人生の中の、科目の1ページとなる筈ですから、学びにはなるので無駄にはならぬと思います。
あなたの書いたものを読む限りでは、クールで、温かみに欠け、現実主義の彼のようにも見えますが、きっとあなたの感性や、あなたが求めるものがちゃんと備わった人なのかもしれませんものね。( ◠‿◠ )
ただどちらにしても、最後には、この人と一緒になって良かった……。
と、あなたに染み染みと感じて欲しいです。(^^)
ご回答、ありがとうございます。
優しいお言葉、ありがとうございます。
あなたの人柄がわかるようです。
彼は強い人です。
何事にも立ち向かうような。
現実主義で、常に困らないように対策するような人です。
男らしい風貌と行動力が、好きです。
誰かにとられたくないと思う気持ちがあるから、頑張るしかないと思ってます。
No.59
- 回答日時:
こんばんは
働かざる者・・・・そのうち、子供ができ、働きたくても働けなくなったら、「誰のおかげで飯を喰っているんだ」と母子ともども、怒鳴られそうです。
そして、いやな事も強要されて、小さくなって一生を暮らす事になりそうです。
あなたがそれでも良いと言うならば、良いのかな。
ご回答、ありがとうございます。
私は再婚になるのですが、彼とは子供が出来ません。
彼の方が出来ない体です。
私には死別した前の旦那の子ともが二人います。
一人は結婚して、子供も二人います。
下の子は大学生です。
なので、いまは、子供たちと離れて、彼と暮らしています。
彼との生活で、子供もいなく、家事だけなので、働けと。
家事だけやって、暇なのになぜ、仕事をしないんだと。
No.58
- 回答日時:
50代の主婦です。
>彼と別れても、年金で暮らしていけるので、仕事をしなくても大丈夫ですが、働こうと思ってます。
お耳がご不自由なんですね。
年金と言うのは、障害年金のことですか?
障害年金をもらっているなら、身体障害者手帳は、持っていないのですか?
身体障害者手帳を持っていると、就職もハローワークの障害者枠で、相談できると思います。
https://snabi.jp/article/211
私の知っているお耳の不自由な方は、年金も難しく、障害と認めてもらえず、
お掃除スタッフとして、頑張っています。
ただ、補聴器をつけても、仲間とか、上司のお話が通じにくく、
仕事上意思疎通ができにくいので、困っているそうです。
ご回答、ありがとうございます。
前の旦那とは死別なので、遺族年金があります。
いまは、まだ籍を入れてないので、籍を入れたら、消滅してしまいます。
障害手帳は、もらっていません。
確かに、補聴器を使ってもすべてが聞こえるわけではないので、困るときもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
結婚=幸せなんですか? 昨日結婚式に行ってきました。 私は独身ですが、結婚式では必ず【幸せになってね
その他(結婚)
-
ある日妻から、 持たされたお弁当が、 これだったらどうしますか?
その他(結婚)
-
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
4
45歳過ぎた女が結婚もしないで一人でいるのはおかしいですか?
婚活
-
5
妻18夫38です。最近妊娠もしたこともありけっこんしました。 自分が浅はかな考えだったことに後悔して
離婚
-
6
妻の節約が厳しく、好きな車を買わせてくれないことに失望しています。 私は35歳男性、年収500万程度
夫婦
-
7
不倫は良いことだと思います。皆さんは良いことだと思いませんか?
浮気・不倫(結婚)
-
8
まもなく12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。
離婚
-
9
妻といつも口論になるのですが自分が悪いのか妻が精神的に問題があるのかわかりません 例えば私がお昼前に
夫婦
-
10
共働きって、女性にメリットあるの?。 私の周りの共働き夫婦は、家事育児も全て女性負担です。 フルタイ
婚活
-
11
専業主婦です。 先日夫に、『家事も育児も専業主婦である母親がやるのが当たり前』と言われました。 子ど
夫婦
-
12
娘の事で相談です。 29歳独身同居です。 中々結婚相手が見つかりません。 私がガタガタ言うと 最近は
婚活
-
13
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
14
アンジャッシュ渡部は何も悪くないと思いますよ。今の日本は不倫に厳しくなったけど昔は不倫は文化だったん
浮気・不倫(結婚)
-
15
私達は異常夫婦か?
その他(家族・家庭)
-
16
旦那が親への大事な話を自分がしないで私に言えと言ってきます
夫婦
-
17
結婚した娘が冷たく、金を貸してくれません
その他(家族・家庭)
-
18
不倫3回目見つかってしまいました。 子供が2人居るので子供のことを考えていきたいのですが。。。 旦那
浮気・不倫(結婚)
-
19
結婚相手に自分以上の学歴を求めるのはおかしなことでしょうか。 25歳女性で、慶應卒です。 早慶以上の
婚活
-
20
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
社会人2年目の結婚について、...
-
5
親が子供の結婚祝に包む金額の...
-
6
婚約指輪のダイヤが小さくて泣...
-
7
同棲する時、会社へは何と報告...
-
8
W不倫は所詮、男にとって都合...
-
9
入籍後すぐに同居しない場合の...
-
10
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常...
-
11
結婚の意志はあるのに動かない...
-
12
愛情がなくても夫婦をしている...
-
13
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
14
恋愛感情がない相手と結婚され...
-
15
付き合って4年目で結婚を考え...
-
16
女性用の下着をつける夫
-
17
夫より帰りの遅い共働きの妻の方
-
18
自分が正しいと思ってる夫とう...
-
19
結婚はまだだけど彼との子供が...
-
20
なんだかんだ20万あれば、家...
おすすめ情報