
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.
言われたとおりに分母を平方完成すると、
ベキ関数の積分になる。
2.
1/(x^2 + 3) = (1/3)/{ 1 + (x/√3)^2 } と変形すれば、
∫{ 1/(1 + t^2) } dt = tan^-1 t が使える。
y = x/√3 で置換積分。
3.
言われたとおりに部分分数分解すると、
1/(x^2 - 4x + 3) = (1/2)/(x - 3) - (1/2)/(x - 1) となって
∫{ 1/t }dt = log t が使える。
4.
言われたとおりに分母を平方完成すると、
1/(x^2 - 2x + 2) = 1/{ 1 + (x - 1)^2 } となって
2. の手法が使えるようになる。
y = x - 1 で置換積分。
No.1
- 回答日時:
1. ∫dx/(x-1)^2
u = x-1とすればdu = dx
∴ ∫du/u^2 = ∫(u^(-2))*du
あとはそのまま計算すれば良い。
2. (arctan(x))' = 1/(x^2+1)を利用する。
3. 1/(x^2−4x+3) = 1/((x-3)*(x-1)) = 1/(2*(x-3)) - 1/(2*(x-1))まで変形して積分する。
4. 1/(x^2−2x+2) = 1/((x-1)^2+1)
u = x-1として計算する。基本的な考え方は2.と同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
微分積分に関する問題を解きましたが間違った場合には解き方を教えてください。 そして、グラプを描く方法
数学
-
至急!! 高1の者です。 数学Iについて質問です。 以下の問題がどうしても分からなくて困っています。
数学
-
定積分についてです。微分するとき、tにxを入れて写真のようにしてはいけない理由を教えてください。 知
数学
-
4
0≦x≦1のとき1≦sinx+cosx≦√2 これって証明できますか?
数学
-
5
∫0→2π (1-cos2x)/2 dx=1/2(x-1/2(sin2x))0→2 π=π この式変
数学
-
6
0≦x≦πにおける Y=2sinX + 3cosXの最大値、最小値の求め方を教えてください
数学
-
7
2√0.9の近似値を求めたいのですが教えてください
数学
-
8
この問題がわかりません。x^2-n^2x+n=0が整数解をもたないことを示せ。ただしnは自然数である
数学
-
9
大学数学の微分に関する質問です。
数学
-
10
確率に関する問題を解きましたが間違った場合には教えて頂けませんか
数学
-
11
なぜ、絶対値を持つ方程式で、場合分けをする際 片方にだけ≧、≧ が入るんでしょうか?どうやって見分け
数学
-
12
2log(t+2)-log(t+1)-2log2、これを1つにまとめる方法を教えて欲しいです
数学
-
13
大学数学です この問題のは答えは a=57で合っていますか? ご確認お願い致します。
数学
-
14
あ〜ぁ、やっちまったな。 いえね、特に学生さん達に見て欲しいんですけどね。 よくここで宿題や課題の答
教育・学習
-
15
lim(x→-0)(e^x)/x^2=+∞について
数学
-
16
三角関数で-1/3と5/3の違いは何ですか?
数学
-
17
この関数をzについて微分したいです
数学
-
18
微分積分について教えて下さい
数学
-
19
数学の質問です
数学
-
20
一度質問しましたが、返信がなかったので、もう一度聞きます。 aを定数とするとき、 axの二乗+(aの
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
e^(-x^2)の積分
-
5
微分積分の現代生活での使われ方
-
6
【数学】積分の音符みたいなマ...
-
7
e^(ax)の微分と積分
-
8
数IIIの積分法なんですが置換積...
-
9
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
-
10
積分計算のdtとdxの違いがわか...
-
11
積分の問題
-
12
定積分の性質
-
13
Xのマイナス2乗の定積分
-
14
広義重積分の積分範囲について
-
15
Cは任意定数.
-
16
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
-
17
数学IIの積分の面積の公式につ...
-
18
高校の数学で積分できない関数
-
19
楕円の円周をはかりたいのです...
-
20
極座標の重積分の範囲について
おすすめ情報