アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間など哺乳類は怒りを顔に出しますが、爬虫類・鳥類・魚類などは表情に出しませんが、それは進化してないという事でしょうか?

A 回答 (9件)

表情にでているか人間が理解していないだけかもしれないですよ。

    • good
    • 0

昆虫と被子植物と哺乳類と鳥類は、現在最も高度化した生物種と言われている。


ただし高度化と進化はイコールではない。
人間は水の中で生きられないし空も飛べない。
運動能力は他の哺乳類にはるかに劣るし昆虫の足元にも及ばない。
栄養処理能力も、他の生物に比べ不完全である。

いわば「二足歩行と思考能力に特化した生物」だろう。
    • good
    • 0

感情が顔に出ないからと言ってそれが進化していないとは言えません。

哺乳類は表情筋を持っているため顔に感情を出すように進化してきましたが哺乳類以外の動物は動きや体色、臭いなどで示します。進化の方向性が違っていただけです。中には口を大きく開けたりして顔に表情を付ける爬虫類や魚類が居ます。表情に含めるかは質問者様にお任せしますが。ただ考えの方向性を変えると進化の見方も変わります。哺乳類以外の動物はあまり多くの感情を持たないため極端に表せばよいというふうにも考えられます。逆に哺乳類は感情をたくさん持つため顔という部位で詳細に表す必要があったのもかも知れません。
    • good
    • 0

進化というのは生物によって方向が違います。


魚、鳥類は早く飛ぶことが進化です。
水や空気の抵抗が少ない顔が進化になります。
人間はコミュニケーションが進化になりますので
喜怒哀楽の表現に順応するために
進化(?)してきました。
ひとくくりに進化というのはおかしいと思います。
だから魚類が怒りの表情を持たないといって
進化してねーじゃん!とは言えません。
    • good
    • 0

哺乳類でもシカ、ウシ、サイ、クジラ、コウモリ


、モグラ、リス、ほとんどの動物は顔の表情はありません。
頭を振り立てたり口を開いたり地面を蹴って感情を表現しますけどね。

表情筋や表情によるコミュニケーションを生きる手段にしたかしないか、の話であって進化とは関係ありません。

ちなみに、ヒトを含むサルとイヌ、ネコは顔の表情がよくわかりますが、イヌやネコに近縁のクマは無表情なので飼育に注意が必要、とよく聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/08 11:06

進化ではなく


表情筋を使うか使わないかの
順応できたかできなかったかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それを進化してるか、してないかと分析出来るのでは。。

お礼日時:2020/10/08 11:05

哺乳類は食べられないための威嚇ですね。

それ以外は食べられないための皮膚の補強(鱗や羽毛)で補っていますので表情筋にならないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

毛で被われてますので、目と口の開き具合と吠え声でしか判断出来ないという事ですね!

お礼日時:2020/10/08 11:04

複雑化・分化が進んでいないということですから、進化していないということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

分かりました。

お礼日時:2020/10/08 11:02

哺乳類でも 表情を変化させない動物もいます。


怒りの表情は人間だけと 言っても良いと思います。

その他の哺乳類は 怒りというより 威嚇という表現が的確です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

威嚇ですか!

お礼日時:2020/10/08 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!