
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
分かりにくいのが自立しているのに何故父親が関与しているの?
一人暮らしで完全に自立しているなら父親の連絡などを無視したり、タバコ代等は無駄遣いに該当するので拒絶してください。
No.9
- 回答日時:
使うのは自由ですよ!
いつまでもあると思うな親と金
いつまでも親が面倒をみてくれるわけではなく、親はいつか死ぬものであり、
あると思っていても金は使えばなくなってしまうという意味から。
人は誰かに頼る心を捨て、節約して生きていけということ。
No.8
- 回答日時:
え~監視されているの???
そりゃ逃げた方がいいよ。
勝手に親のお菓子やタバコをとってはダメだけど
監視されているなら、そんなのすぐバレ事はわかるよね?
失礼ですが、健常者ですか?
何か障害とか、あったりするのですか?
そうじゃないなら、はやく逃げよう。
すでに、自立しているならできるでしょう。
自立の意味わかってますよね?
No.5
- 回答日時:
お小遣いやお年玉などは子どもの固有の財産です。
自由に使って構いません。
しかし一方でお金の使い方を教育するのは親の役目です。
つまり教育の一環としてお金を渡して、その使い方の指導をしているのです。
世の中には稼ぎをロクに家に入れないで、酒や女やギャンブルにつぎ込む父親がいます。
質問者さまのお父さまはどうでしょう?
家族のために使うお金や将来の貯蓄など、お金はよく考えて使っているはずです。
質問者さまも見習う必要があると思いますよ?
バカな使い方をするといくらあっても足りないがお金ですから。
この言葉にムッときたら、お父さまを納得させる理由を掲げるべきです。
それができたら、お父さまはそんなこと言いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
日本の風習・習慣について教えて下さい。 「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」とかって子供の頃親から
その他(暮らし・生活・行事)
-
家事ができないのは親の責任、どう思いますか?
父親・母親
-
質問返しについて。 この企画書どう思う?に対して、そもそもこの企画書はどういう狙いな
会社・職場
-
4
私は、イオン銀行銀行のリボ払いのキャッシングなので合計50万ほど借金があります。あまり仕組みを理解し
借金・自己破産・債務整理
-
5
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
-
6
質問者と回答者
教えて!goo
-
7
「契約書の長期休暇はとらないの欄にレ点うったのに長期休暇をとりたいと言い出した」 「契約書の髪染めな
アルバイト・パート
-
8
友達にお金を6万円ほど貸してます。返すって言ってたのにもう2ヶ月以上返してくれてません。 なのに、み
金銭トラブル・債権回収
-
9
LGBTを認めないのは悪なのか
情報・ワイドショー
-
10
会社という所は上司が「カラスは白い」と言えばカラスは白いですと答えなければいけない所ですよね???
その他(社会・学校・職場)
-
11
隣近所さんにお世話になってるので果物を少しあげた。 それをそのまた別のご近所さんにあげられた。 それ
知人・隣人
-
12
同居で鬱になりました
その他(家族・家庭)
-
13
姑を傷つけてしまいました。。 しばらく距離を置きたいと思いますが、今後はどのように接すればよいでしょ
父親・母親
-
14
5万円、有意義に使うにはどうするべきでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
低学歴の人って低能で努力もしなかったただの負け組なのに、何故「学歴なんて関係ない」とか言って自身の低
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
教えてください。 先日、会社を退職して 退職金をいただきました! 会社から送られてきた書類には 76
就職・退職
-
17
結婚=幸せなんですか? 昨日結婚式に行ってきました。 私は独身ですが、結婚式では必ず【幸せになってね
その他(結婚)
-
18
オリンピックの森会長が女性軽視発言したのが何が問題なんですか?森会長は、7年間頑張ってオリンピックの
オリンピック・パラリンピック
-
19
会社を辞めろと社長に言われました。
退職・失業・リストラ
-
20
軽自動車に乗っている人に質問なのですが、ショッピングセンターなどの駐車場で「軽」と書かれたスペースが
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
母親も妻も辞めたいです。疲れた。
-
5
息子と妻の異常な関係
-
6
母親からのLINEがストレスです...
-
7
母親に惚れてしまいました
-
8
妻としたくてたまらない(レスで...
-
9
妊娠中の妻と別居を考えています。
-
10
妻の事がどんどん嫌いになります
-
11
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
12
毒親の電話から逃れる方法
-
13
夫に嫌われている方、妻が嫌い...
-
14
父親が熱を出しました、、何し...
-
15
母に「産んでしまって申し訳な...
-
16
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
17
すぐに不機嫌になる夫への対処...
-
18
世の中の共働きの夫婦がみんな...
-
19
見てて気持ち悪いし怖いんです...
-
20
子育て終わったら、この世から...
おすすめ情報
一人暮らしで自立してます。タバコ代も請求されます。