アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

googleドキュメントの書式設定を個別に登録する方法をご存じの方はいらっしゃいますか。

自分で調べてみたところ「段落スタイル」から見出しやタイトルなどを個別で書式設定することはわかりました。
しかし標準テキストのまま書式設定を複数使い分けたいのですが方法はありますでしょうか。

見出しに個別で書式登録をして使い分ければいいと思うかもしれませんが、私は目次を使用しているので細かいものを見出しで設定してしまうと全て目次に反映されてしまうのでそれを避けるために標準テキストでのやり方を模索しております。

例を挙げると、問題文・解答・解説・メモ等で文字の色や大きさを変えたいのですが毎回変えるのが面倒でワンタッチで出来ないものかと悩んでおります。

書式を張り付けできるルーラーのことも存じておりますが後から変えるのではなくその場その場で設定したいので自分の求めている機能ではありませんでした。

googledocsのヘルプも見漁って問い合わせをしようと思ったのですが、問い合わせセンターが英語のみの対応で断念しました。
もしこちらで解決しないようでしたら挑戦してみようと思います。

説明が難しいので伝わるかどうか不安ですが汲み取っていただけたら幸いです。
また、初めてこの質問サイトを利用させて頂いたので至らない点があったら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    はっきり結論を仰ってくださり、他の選択肢やURLまで提示して頂いて大変勉強になりました。

    最後の質問について
    当方は学生なのですが学校の提出形式がgoogleドキュメントのため他ソフトの使用は今のところ視野に入れておりません。
    使い慣れたwordから試行錯誤して効率の良いやり方を模索していたので色々と違いに戸惑っているところです…。やはり無料と有料の差は大きいのですかね…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/11 20:29
  • HAPPY

    わざわざ調べてくださりありがとうございます。
    一緒に解決策を探してくださり心強いです。

    提出物はGoogle classroomにて予め割り当てられたGoogleドキュメントを編集して提出するので、wordでの提出は不可能なのがすごく不便な点なのです。
    先生がオーナーの空白のドキュメントを与えられ、それを共同編集という形で生徒が書き加える形式です。
    郷に入っては郷に従えではないですが使いづらい中でやっていくしかない感じです…。
    一つずつ書式を変えていく方法で頑張ってみます。

    この度はお付き合い頂きありがとうございました。
    enunokokoro様に幸運が訪れる様に祈っております(^_^)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/12 00:18

A 回答 (2件)

No.1の回答者です。



私は提出形式について詳しくないので、指定されたものなのか判断が
できませんが。

[ Google ドキュメントの形式に変換]を押すと、Wordで作成した文書の
レイアウトが崩れることがあるようですね。
Wordで文書を作り[ Google Drive フォルダ]にアップロードするときに、
[ Google ドキュメントの形式に変換]のチェックしないで、Word形式の
まま提出はできないのでしょうか?
http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/cloud/google …
https://www.appsupport.jp/docs/doc-docupload/
[ Google ドキュメントの形式に変換]することが義務付けてあるなら、
崩れることが前提に作成して提出するしかないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Googleドキュメントでの作業には向かないレイアウトだと思う。


[標準テキスト]をさらに細分化するスタイルを用意したいのなら、他の
Word互換性ソフトを使うほうが良いと思います。

Googleドキュメントだけだと、スクリプトを用意することで一応可能には
なるみたいですが、処理が重くなるなどの不具合もあるみたいです。
https://qastack.jp/webapps/24249/how-do-i-add-ne …
ローラーの形をした[書式の貼り付け]を使ったほうが、早く作成できる
と思う。

Word互換性ソフトを使わないのは、何か理由があるのでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!