
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
副詞節when内で、動詞が現在形になるのは未来の事柄のときのみで、過去の事柄のときは現在形にしないで、動詞を過去形にするのですか?
今まで、副詞節のwhen内の動詞は全て現在形だと思っていたのですが・・・。
〈時〉を表す副詞節の中では、内容は未来の事柄でも現在形で表します(例1)が、過去の事柄は過去形で表します(例2)。
例1) When you grow up, you will understand.
「大きくなったらわかるようになるよ」
例2) When I got up this morning, it was [had been] raining.
「今朝起きた時、雨が降っていました」
https://benesse.jp/teikitest/kou/english/english …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
英語の教育について 文法は本当に必要ですか?
英語
-
関係代名詞の「制限用法」「非制限用法」
英語
-
英語圏と日本語圏の違いについて
英語
-
4
高校2年生の女子です。2.3年前から日本の英語教育に関して疑問に思っています…。私は小学生の頃から洋
英語
-
5
文法用語は知らなくても英語は覚えられる?
英語
-
6
be fond ofとlikeのつかい分け、教えてください。
英語
-
7
英語の質問です。 [前置詞+which]という関係代名詞の勉強をしています。 in which は場
英語
-
8
こうき 英語
英語
-
9
小学生の英検と英語学習
英語
-
10
her parents は複数形ですよね? her parents doesn't ではなく なぜ
英語
-
11
I have been friends with her for a long time. frie
英語
-
12
have + 動詞の原形 の意味を教えてください
英語
-
13
小学校で英語を教える意味
英語
-
14
文法は英語習得の近道切符か?
英語
-
15
My friendと言う人は孤独ですか?
英語
-
16
中国では英語を学んだ時に「do」「does」は助動詞で、「must」「can」「may」などは「情態
英語
-
17
do not rush into everything,just like a saying on
英語
-
18
I saw a girl whose name was Susan. これと I saw a gir
英語
-
19
間接話法?
英語
-
20
中1の英語、お願いします。 語尾が[o](オー)の時の複数形は〜esですよね。 例えば、goesみた
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
almostの位置
-
5
aboutの品詞ってなんですか?
-
6
moreの位置がわかりません
-
7
nowのつける位置
-
8
mostとthe mostの違い
-
9
even thoughのevenの品詞は?
-
10
to live/to live in
-
11
the wayについて
-
12
in this morning と this morning
-
13
visit thereについて
-
14
a lot の品詞的役割はなんです...
-
15
all over the world の用法
-
16
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
17
suddenly 副詞の位置を教えて...
-
18
日本語で『ぷ』から始まる言葉...
-
19
なぜtogetherは名詞の後なんで...
-
20
状態の副詞か程度の副詞かおし...
おすすめ情報