A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
旧民主党が政権を獲った時があまりにお粗末だつたので壊滅の危機を迎え前原氏と小池氏がに合流するか排除かで話題になりました。
その時に出来た党の一つが立憲でした。
無理に決まってる!あり得ませんが、もしも政権交代すれば再びです。決められません。
自民党の様に決定機関がありませんから…。
また、同じです。
ですが、今は野党。ただ批判すれば良いだけの烏合の衆です。
またまた、実現不可能な耳に入りやすい綺麗事を並び立てて票を獲得しようとするだけでしょう。
そして、閣僚には何時ものクイズなどであげ足とりと批判。低俗な野党達です。
共産党などと組むような野党、信頼できるわけありません。
No.11
- 回答日時:
レビ記:19:35 あなたがたは、さばきにおいても、物差しにおいても、はかりにおいても、ますにおいても、不正を行ってはならない。
19:36 あなたがたは正しいてんびん、正しいおもり石、正しいエパ、正しいヒンを使わなければならない。わたしは、あなたがたをエジプトの国から導き出したあなたがたの神、主である。
申命記:15:11 貧しい者はいつまでも国のうちに絶えることがないから、わたしは命じて言う、『あなたは必ず国のうちにいるあなたの兄弟の乏しい者と、貧しい者とに、手を開かなければならない』。
_
数年前から、金利0(ゼロ)政策のようなモノもい出した模様ですが、それ以前のものは、各国の経済赤字・赤字国債・対外赤字・それ以外の赤字として、存在するような。
その何かしら外道・狼藉を型に国会諸議・議事録も記されたような。
それらはそれ外道・狼藉の赤紙の00を埋めると記されたような。
一方では、逆の耳引っ張って消費税の微%云々騒ぎに持ち込み、巻いた煙から邪道騒ぎを展開しているのではないでしょうか。
日本銀行の、日本銀行のぉ逮捕が先ではないでしょうか。前例は無いのでしょうが。
悪意・悪徳と犯罪に塗れた 金・日銀紙幣(以下「日本銀行券」という。)の 破棄、日本銀行の廃止 、そして良質なものへの移行 それこそ 求められるのではないでしょうか。
あたまの生え際に貼られたような値札、赤い手紙のようにポスティング催促される獣手習い催促状などは、言語道断の時代に突入した、のではないでしょうか。
渋沢も津田も北里も無用である。
天も地も地下も、協力、協力する人類の時代に突入した。 それが、唯一の 事実 ではないでしょうか。
政治面、紙切れ日本銀行券面する輩面々の異常繁殖した現代では、あり、ますが。
No.10
- 回答日時:
創世記:9:5 あなたがたの命の血を流すものには、わたしは必ず報復するであろう。
いかなる獣にも報復する。兄弟である人にも、わたしは人の命のために、報復するであろう。9:6人の血を流すものは、人に血を流される、
神が自分のかたちに人を造られたゆえに。
創世記:13章:16節 わたしはあなたの子孫を地のちりのように多くします。もし人が地のちりを数えることができるなら、あなたの子孫も数えられることができましょう。
伝道の書 : 3:16 わたしはまた、日の下を見たが、さばきを行う所にも不正があり、公義を行う所にも不正がある。 3:17わたしは心に言った、「神は正しい者と悪い者とをさばかれる。神はすべての事と、すべてのわざに、時を定められたからである」と。 3:18わたしはまた、人の子らについて心に言った、「神は彼らをためして、彼らに自分たちが獣にすぎないことを悟らせられるのである」と。 3:19人の子らに臨むところは獣にも臨むからである。すなわち一様に彼らに臨み、これの死ぬように、彼も死ぬのである。彼らはみな同様の息をもっている。人は獣にまさるところがない。すべてのものは空だからである。 3:20みな一つ所に行く。皆ちりから出て、皆ちりに帰る。 3:21だれが知るか、人の子らの霊は上にのぼり、獣の霊は地にくだるかを。
マタイによる福音書:23章:32節 あなたがたもまた先祖たちがした悪の枡目を満たすがよい。
ルカによる福音書: 20章:25節 するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
http://words.kirisuto.info/ //利子 利息
13:16また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、 13:17この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。 13:18ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。 (ヨハネの黙示録)
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_
資料室(Money As Debt テキスト版)
街の住人たちは 彼が預金者の金を使い込んでいるのではないかと疑いを持つようになりました。預金者たちは集まって、もしゴールドスミスが 彼の財産についてはっきりしないならば、金を引き出すぞと脅しました。期待とは裏腹に これはゴールドスミスにとって惨事にはなりませんでした。彼の計画は 生来のペテン にもかかわらず、アイデアはうまくいったのです。預金者は何もなくすことはなく彼らの金はゴールドスミスの金庫の中で 安全であったのです。そこで今度は、 彼らは金を引き出すよりもゴールドスミスに金利で得た分け前を支払うように要求しました。
これが銀行業の始まりとなりました。///
法定通貨は政府によって作られます。法律では 市民がこの法定通貨を受け入れなければならないと言明しており、このお金を使わないと裁判所は助けてくれません///
ロシア人形が その内側に さらに小さい人形が順番に入っているようなものです。
各々の新しい預金が、減少しながらも次の新たなローンを生み出す元になっていくのです。もしもローンで創られたマネーが銀行に預けられないならば、その工程は止まります。///
過去には お金の総量は実際にある金属の総量に限られていました。たとえば地下の洞窟から新しい金・銀が見つかった場合、それに見合うお金が作り出されていたわけです。現在では文字通り、お金は借金として創り出されています。新しいお金は誰かが銀行からお金を借りると創られるのです。結果としてお金の総額は、人々が借りられる限界の総借金額 となります。///
途絶えることのない造幣局の稼業にもかかわらず、政府が作るお金は循環しているお金の5%以下にすぎません。今日 95%以上のお金は 銀行に対する誰かのローンによってつくられているのです。 なんのこと はない この信用貸しのお金は、新しいローンが組まれるにつれて、また古いローンが償却されるにつれて毎日莫大な量がつくられたり 無くなったりしています。///
少なくとも崩壊することのない安定したお金の供給を必要とするでしょう。この安定したマネーサプライの総容量は地球による生産量の範囲内であるべきです。また 金貸したちが実際貸すためのお金を持っていると仮定しましょう。もしその貨幣で銀行家たちが利息付きの貸出を始めたとしたら、やはり彼らは儲かり成長するでしょう。もし彼らが利息で稼いだすべてのお金を再び貸し続けるならば どんな結果が起こりますか?それが 金貨か借金のお金かは問題ではなく、金貸したちは全てのお金をものにしているのです。そして閉鎖や破産が起こされたあとでまた彼らは本物の財産を手に入れるわけです。全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。
『 論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を 借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを 私は信じる。
この国において バカげたシステムが続いていることを許しているくせに 怠惰に座っている議会員 あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる 』--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976 銀行通貨委員会 1963-1975 ---
『 お金は奴隷の新しい形です。それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました 主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです 』--- レオ・トルストイ ---
『 自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である 』--- ゲーテ ---
私たちの社会全体が銀行の信用貸しによる、貨幣供給に頼っている限り、銀行家はお金をそして社会をコントロールする力を持ち続けるでしょう。
『 近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう 彼らからお金を創造することをやめさせよう ~
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け 奴隷のままでいるなら 銀行家たちはお金を創造し続け クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928~1941) ---
『 通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは 無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相 ---
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 … (Link)
_ _
◆無から通貨が創造され、国民が利息を支払う
「1ドルは連邦準備制度に対する1ドルの負債をあらわしている。連邦準備銀行は無から通貨を創造し、合衆国財務省から政府債権を購入する。利子の付いた流通資金を合衆国財務省に貸し出し、合衆国財務省に対する小切手貸付と帳簿に記帳するのである。 財務省は10億ドルの利付債の記帳を行う。連邦準備銀行は財務省に対して債権の代価の10億ドルの信用を与える。こうして10億ドルの債務を無から創造するのだが、それに対してアメリカ国民は利息を支払う義務を負うことになるのである」 こんな“おいしい錬金術”を、アメリカ人民を始めだれにも知られない深い闇の中で仕組くみ、今日の向かうところ敵のない「マネー経済」を支配しているのが『ロンドン・コネクション』という私的な国際的銀行家であった。 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&am … (Link)
_ _
日本国憲法
第十七条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
日本銀行法 (平成九年法律第八十九号)
第四十六条 日本銀行は、銀行券を発行する。
2 前項の規定により日本銀行が発行する銀行券は、法貨として無制限に通用する。
_
経済カイザルの、寝る間も惜しんでの、高笑いが、聞こえて競う(来そう)ではないでしょうか。
カイザル紙幣が手垢に染まれば染まるほど、その高笑いは高じてゆく。
なんのことはない、ペテン であると、書かれているような。
それらの羽ぶり、その感染&汚染下にある 政治まねごと人形 達 に、 正当なる憲法解釈はあるのだろうか。
即刻、悪徳と犯罪に塗れた 金・日銀紙幣の 破棄、日本銀行の廃止 、そして良質なものへの移行 こそ 求められるのではないでしょうか。
[ 文字数オーバー.次回No.に carry on with ]
No.9
- 回答日時:
自分が1番「総理大臣」にならないと怒りを覚えるような、自分が1番の人の集まりだから、人を批判して蹴落として、自分が評価されることしか頭にない。
またそういうのを見せると、また他の誰かに目をつけられて攻撃されて、攻撃しかえして。ほんとはこんな人達が議員になるべきじゃないんだけどね。自己承認欲求が強いから、金と権力が欲しくて欲しくてたまらないんだと思うよ。
No.5
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
石破氏が各派閥から嫌われる理由は?
政治
-
日本学術会議の人事を推薦拒否した菅総理、しかし、学術会議は政府の中の統治機構の中にあるのではなく、そ
政治
-
民主的な学術会議を作らないのは何故?
メディア・マスコミ
-
4
日本学術会議の新会員の任命を拒否について
その他(ニュース・時事問題)
-
5
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣を、二度も菅(かん)内閣と言い間違いをしました。 安部内閣で長い間官房
政治
-
6
学術会議 の問題で、私は99人の名簿しか見ていないが、そのまま認めた。
政治
-
7
日本学術会議は菅内閣を批判してますが、この人達何様なんですか?
政治
-
8
日本学術会議の中国協力は本当ですか?
政治
-
9
立憲民主党や国民民主党が解党したり、合流したりしていますが・・・
政治
-
10
韓国がG7への呼び出しに応じる考えを示しましたが皆さんはどう思いますか?
世界情勢
-
11
何故今の日本の政治家は呆れるほど馬鹿でカスばかりなのか?
政治
-
12
一回共産党政権見てみたいよな。
政治
-
13
立憲民主党の枝野議員 この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこうと訴え
政治
-
14
立憲民主党はなぜ自分達の生い立ちを明らかにしないのですか?
政治
-
15
衣食住色々なことが恵まれている日本ですが 私は政治や法律に関しては日本が良いとは思えません。。皆様ど
政治
-
16
学術会議6人任命拒否に芸能人や保守派まで猛抗議
その他(ニュース・時事問題)
-
17
学術会議。菅総理「私は99人分の名簿しか見ていない」 あれ? おかしくないか?
政治
-
18
日本男性は、従軍慰安所を本当に作ったのでしょうか?
政治
-
19
自衛隊を持ち、憲法違反をしている日本はおかしいです。 憲法遵守の為に自衛隊を無くすべきですよね。
政治
-
20
日本学術会議のことで野党はあとどれくらいの期間追求しますか?
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大きな政府と小さな政府のメリ...
-
5
偉い人
-
6
ベーシックインカムで月7万円支...
-
7
時短営業ってどう思いますか?
-
8
みなさん、俺に総理大臣をやら...
-
9
二階俊博議員が、定年を超えて...
-
10
今の政治は吉村府知事に総理大...
-
11
給付金
-
12
「新型コロナ対策として、国民...
-
13
内閣と国会と裁判所、この中で...
-
14
新コロで国民をイジメる政府
-
15
官僚支配(ビューロクラシー)と...
-
16
ユニークな人とは?
-
17
言ってることとやってることが...
-
18
「精一杯がんばります」を言い...
-
19
自民党のダメな面を連立を組ん...
-
20
Xiaomiシャオミが経済制裁をく...
おすすめ情報