
ズバリ!お聞きします!
昼にだけ速い格安SIM会社はどこですか?
私なりにググって調べたのですが、データSIMで
「U-mobile(D)」
「b-mobile(S)」
「エキサイトモバイル」
は、早いと見受けられたのですが…
いかがでしょうか?
何故かと言うと、
デュアルSIM搭載のスマホを買いまして、SIM1は「ワイモバイル」で使っています。
高いんですが、安定した速度で、まだ前の端末分割が残っていまして…←一括で払ってワイモバイルに見切りをつけたいのですが、今すぐ払える手持ちもないもので
最低のプランに変更しまして、1GBくらい足りない時があるので興味もありSIM2にSIMを差したいと思いまして。
いつでも変更できるイオンモバイルのau回線SIMを申し込んだのですが、お昼休みにストレスあるカクつきを頻繁していますので変えたいと。
夕飯時には外でスマホを使うこともなく家の無線LANでまかなえていますので、お昼のみの数分がまかなえれば問題ないということで質問をさせていただいていただきました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的にサブブランド以外の格安SIMで昼の通信速度に期待しない方が良いですよ。
回線が混み合う時間帯はどうしても低下してしまうので、動画視聴等データ量が多いコンテンツを利用するのであればフリーWiFiを活用するなど工夫が必要です。
また、通信容量に関しても1GB程超過する見込みであればSIMを追加するより素直に追加チャージした方が良い場合もあります。
どうしてもSIMを追加したいのであれば、通信容量より現在の利用状況で最も通信量が多い方をカバーしてもらえるカウントフリーがあるSIMを選ばれた方が良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
端末が何なのか不明ですが
Y!mobileの販売モデルを利用しているなら
実装されている通信帯域(バンド)が
SoftBank網に偏重しているので
他所のキャリア網を利用するMVNOは
確実に利用感度が悪くなる選択なので
デュアルSIM運用は諦めた方が賢明です
数多あるMVNOの中で激遅現象が発現しないのは
「UQmobile」と「Y!mobile」の2社だけです
つまる話、au網に偏重した実装モデルを用意しなければ
快適な利用感度は得られない というカラクリなので
Y!mobile販売モデルを利用する以上
諦めるしかない というのが答えです
全てのキャリア網で十分な利用感度が得られるだけの
贅沢な実装をもつキャリア販売モデルは
iPhoneシリーズだけであり
Android系だと Google Pixelシリーズ が唯一あげられますが
SoftBakでしか取り扱いがありません
参考情報)
Y!mobile販売モデルの実装状況が一覧で確認できる情報
「SIMロック解除が可能な機種の周波数帯一覧」
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_pr …
au網を利用するなら「800MHz帯:18/26」は必須
更に利用感度の良さも求めるなら
「700MHz帯:28」
「1.5GHz帯:11」
の2つ以外に、表には記載されてない
「2.6GHz帯:41」
が必要だと覚えておいてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
ガラケーと格安SIMのスマホの2台持ち
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
格安SIMってどこで買うんですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
【緊急!!】楽天モバイルでANP設定出来ない原因は何か?方法が分からず困っております。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
楽天モバイルキャンペーンは延長されたのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
今docomoのスマホを、毎月平均五千円支払っています。格安スマホに変えようと思いますが、五千円より
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
格安SIM、3GB最安はどこですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
ドコモが毎月高くて1万円払ってます UQモバイルなら同じくらいのギガでも5000円以下です 替えても
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
スマホを新しく買うんですが、処理速度?が早いスマホはどうゆうスマホてすか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
SIMフリーにしたスマホは、そのまま使えないのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
格安SIMに関して
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
auから格安simの切り替えのご相談
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
スマホの料金プランで2000円以内に収めたい。 現在の料金プランはauの3gガラケーです、2022の
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
今 値段が安くなるというサブブランド また、格安シムは どのプランが 格安シム会社がよいですか? 格
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
ドコモメールがもうすぐ使えなくなる⁉️って本当ですか❔Σ(ノд<)
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
携帯電話の料金を安くする方法教えて下さい。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
格安SIM 格安スマホってほんとに・・
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
格安SimというQTモバイルを利用してるから、電話する時に最初0037692をつけないといけない。今
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
これはお得なのでしょうか(スマホ)
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
音声通話simの仕組み?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
格安SIMってどうなんですかね?
格安スマホ・SIMフリースマホ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スマホ データ通信量について
-
5
オフィス365のone driveにExcel...
-
6
How old onwards do we need to...
-
7
Windows 10でモバイルホットス...
-
8
はじめてのスマホ
-
9
Yモバイル
-
10
Where can I buy "Slim De beau...
-
11
モバイルPCとノートPCと違いは...
-
12
スマホが壊れて連絡できません
-
13
【英語】並び替え問題の答えを...
-
14
YモバイルのADSLからの見直しの...
-
15
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
16
21世紀って、英語でなんてい...
-
17
携帯(ガラケー)とスマホを2台同...
-
18
Gmailですが、docomoのモバイル...
-
19
ポケットWi-Fiで、使った分だけ...
-
20
しっかりお金払ってるのに携帯...
おすすめ情報