
大阪府と大阪市が一緒に成るのは構わないけど、大阪府は大阪府のままで良いと思いませんか?
_____________
https://news.yahoo.co.jp/articles/35dabd89c2796a …
大阪都構想 決着へ コロナ禍での住民投票 機は熟したか
10/12(月)
怒号やヤジが飛び交った5年前とは打って変わり、静寂が広がっていた。9月26日、大阪市が主催した大阪都構想の住民説明会。会場の市中央公会堂(同市北区)では参加した市民約420人が、大阪市長の松井一郎(大阪維新の会代表)や大阪府知事の吉村洋文(維新代表代行)らの登壇を待つ間、黙々と都構想を説明する市作成の冊子のページをめくっていた。
「都構想実現で二度と府市対立には戻さない」。熱弁をふるった松井は説明会終了後、記者団にこう話した。「皆さん冷静で、中身の理解は進んでいる」
都構想の実現を一丁目一番地の政策に掲げるも、平成27年5月の住民投票で僅差で否決された維新。代表だった橋下徹は引退に追い込まれ、構想は断たれたかと思われたが、維新は再挑戦を掲げた同年11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選で圧勝。その民意を背に結党10年を迎えた今年、2度目の住民投票にこぎつけた。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
>誤解を生みやすい表現は避けるべきです。
しょうがないんですよ。維新の会がやろうとしている大阪府と大阪市の合併は「都」という行政区分でしか今のところ出来ないからです。
東京都は、都自身の特別行政区として23区をもっていますよね。合併した後の大坂の自治体は、これと同じやり方になるわけです。だから「『都』になることを目指している」というのは「『東京都』と同じ行政システムを目指している」ということです。
これを今の行政擁護・法律用語でいうなら「大阪都」としか言いようがありません。
もっともこれができれば、別に「都」にこだわる必要がなく、私も「大阪府」でいいし、大阪市が消えて「大阪府特別行政市」などの名称に落ち着くと思っています。
でも、それは「出来てからじゃないと変えられない」ので、今のところは紛らわしくても「大阪都構想」と言うしかないわけですね。
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.17
- 回答日時:
貧しかったキューバでは革命機運は高まりました。
国民は貧しさの中、救いをもとめて革命や改革を起こして暮らしを変えようとするものです。
フランス革命の扇動家は、貧しい民に王侯貴族の贅沢ぶりを触れ回り、怒りを煽りました。革命後は独裁です。ロシア革命も中国大文化革命も、急激な革命は独善的になりがちです。よいものではありません。変わらなくてはならない時には、住民側から声が自然と出てくるものです。
No.16
- 回答日時:
多分、深い考えが無く、財政健全化と行革の側面のみで、歴史的な考えではなく将来的な発想でしょうね。
松井さんは企業経営者、吉村さんは弁護士で税理士、顧問の橋下さんが弁護士ですから財政のバランスを考えてのことでしょう。
幹部に弁護士が居り、法律を盾にことを進められるので・・。
ロシアのようにならなければいいですが・・。
No.15
- 回答日時:
#14です。
>大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
ええ、それには同意しますが、とはいえ、今のところ維新の構想を間違いなく示すには「都構想」というしかありません。
No.13
- 回答日時:
個人的な回答
独断と偏見で答えるなら
大阪府民に、都民なんてなステータスは
似合わないとは、思いますよ
真面目な回答
万博なんて、やらんでいいのに
アホな事に金突っ込んで
予算たりないとはとは
予算に余裕がないから
改革てな話だけど
火の車から、火も無くなるとは思うよ
都にするにしても
予算が必要なのに
税金が空から降ってくるとか
市長も府長も
夢うつつなのかもね
実際に都構想を目指すなら
まずは
現状の体制で
カルロスゴーンなみのリストラを断行して
組合に負けるから出来ないな( ̄~ ̄;)
府政にしろ
市政にしろ
財政に余力をつけてからでないと
無理だと思いますよ
赤字の会社と!赤字の会社とが
くっついても
大赤字だもんね
赤字の会社じたいを黒字にする方が先決だけど
黒字になったら
無駄使いしよるもんね
回答ってより
ぼやきになってるかも
m(._.)m
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.12
- 回答日時:
大阪市が、大阪府に、吸収合併するということだと、思います。
堺市は、独立して、運営したいと言うと思います。政令都市の位置が、欲しいというかも知れません。日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.11
- 回答日時:
とりあえず「大阪都」と呼んでいるだけで、大阪都になるのか、大阪州になるのか、大阪京になるのか、大阪藩になるのか(これらは例え話です)まだ分かりませんよ。
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.10
- 回答日時:
別に日本の首都が二つ出来るわけではないですよ。
現在の「府」と「市」をまとめて、二重行政の弊害をなくすのが焦点ですから。しかし狭い、大阪府と大阪市で、役所と議会間の仲が悪いとのことらしいけど、先の選挙で府知事と市長が入れ替えしたのに何故なんですかね?
松井市長と吉村府知事は同じ維新で仲は悪くないでしょうにねぇー。
別に、二重行政の解消なら、都にしなくても「府」のままで、行政改革だけすればいいでしように、大阪人って理解できませんねぇー。
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.9
- 回答日時:
すでに二つあるけどね。
東京都 京都。とちらもみやこ都です。まだある。ミヤコ市っていうのもあるよ。ミヤコ島
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
No.8
- 回答日時:
都(みやこ)が出来る訳でも無いし、大阪都が出来る訳じゃ無い。
新聞見てりゃ分かる事なのに・・・・。
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
学術会議。菅総理「私は99人分の名簿しか見ていない」 あれ? おかしくないか?
政治
-
何故韓国人は日本が嫌いなのですか?
世界情勢
-
日本はもっと韓国に歩み寄るべきでは? 火のないところに煙は立たないから お互いに反省して協力するべき
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
どうも次期総理は「菅」さんの公算大ですが、此の人で本当に大丈夫ですかね。官房長官ですが、政策理念に欠
政治
-
5
NHKの料金は必ず払わなければならないもの?
メディア・マスコミ
-
6
竹島は韓国の領土?日本の領土? 韓国は日本が何年もほったらかしにしてる、今更日本のものと言うのはおか
政治
-
7
日本人はコロナウイルスを怖がりすぎですよ。はっきり言ってマスクなんかしなくていいしインフルより弱いウ
メディア・マスコミ
-
8
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
9
私がバターを食べられないのは自民党の責任ですか?
政治
-
10
日本はなぜ韓国を嫌いですか?
メディア・マスコミ
-
11
韓国は、何故、これらの古代遺物を旭日旗だと言うて批判しないのですか?
政治
-
12
大阪都構想? 大阪なんて「府」をなくして大阪市に一本化したらだめなのですか?
メディア・マスコミ
-
13
なぜ日本は太平洋戦争に入る時、石油が無いとか言ってましたが、鯨油がありましたよね?? 鯨油の文化を復
戦争・テロ・デモ
-
14
消えゆくハンコ、廃れゆく日本文化
メディア・マスコミ
-
15
日本学術会議のことで野党はあとどれくらいの期間追求しますか?
政治
-
16
韓国に日本は外交で負けてますね?
政治
-
17
日本は財政破綻しないと言われてる理由を一般家庭に例えてみて下さい。
その他(ニュース・時事問題)
-
18
コロナ倒産が相次いで貧困で苦しんでる人が沢山いてるのに、株をしてる人だけが景気よくてボロ儲けできるん
経済
-
19
また安倍さんの桜がニュースになっていますが、よく分かりません。政治資金収支報告書の支出が記載漏れで違
政治
-
20
韓国の異常性
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
辞めて欲しい都道府県知事や国...
-
5
橋下の顔って虚栄心に満ち満ち...
-
6
大阪維新の会
-
7
どっちが偉い?
-
8
弁が立つと思う著名人は誰ですか?
-
9
1月の米選挙で不正があったの...
-
10
マリエ姐さんには次の選挙に出...
-
11
選挙に行くメリットとデメリッ...
-
12
ブーメランの対になる概念っな...
-
13
野党、与党の資金の事で質問で...
-
14
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
15
選挙 落選者への言葉
-
16
素人です。選挙カーのウズイス...
-
17
共産党と生協
-
18
皆さんは、久保帯人先生のツイ...
-
19
僕は下記のような事を真に受け...
-
20
後援会に入ると?
おすすめ情報
誤解を生みやすい表現は避けるべきです。
日本に「都」が付く都市は増やすべきではないです。京都、東京都(東の京都)だけで十分です。
大阪府は、例え大阪市と合併しても大阪府のままであるべきです。
京都は歴史的な名前なので、「都」が付くのは当然として、東京都は天皇がお住まいだから「都」が付くのです。
大坂は歴史的にも、そして天皇とも何の関係が無いのですから「都」を名乗る資格が有りません。大阪市と合併したくらいで都を名乗るなど、おこがましい限り、身の程知らずです。分際をわきまえるべきです。