

質問の回答にURLを貼る行為について、皆さんはどう思われますか?
ここ、教えてgooの回答欄でよくURLを貼る回答を見かけますが、皆さんはそんな回答を見かけた時、どう思われましたか?
例えばちょっとググればわかるような答え、回答の説明が長文になりそうなのでURLを貼った方が話が早い答えなどではURLを貼ってしまう事があるのですが、めんどくさいヤツだとか、低レベルな回答と言われた事があります。また、URLを貼らないで下さいという質問を見かけた事もあります。
もし、迷惑行為というご意見が多ければ以後URLを貼らないようにしようと思いますので、ご意見お聞かせください。
No.16
- 回答日時:
追記。
めんどくさいというのは、そのサイトについての説明が不十分だったからではないでしょうか。
アクセスした挙句に質問者様が求めているものとは似て非なるものだったなんてことが何度もあったらめんどくさいという気持ちも出てくるかも。
低レベルってのは手抜きと感じたことから抱いた印象なのかもしれません。
URL貼るなというのは、質問者のブラウザなど環境によっては色々面倒なことになるのかもしれません。
カーソル当てただけでポップアップが出るとか動作が重くなるとか。
あとはウイルスに感染するとか変なサイトへの誘導とかブラウザクラッシャーなんてものもありますから、安易にリンク踏むのが怖いってのもあると思います。
いずれにせよ、そこまで過剰反応するほうが問題であり、きちんと説明の上でURLを張ること自体は問題ないでしょう。
No.15
- 回答日時:
ただ検索ワードとかURLを張るだけというのは考え物。
回答者自身の言葉も欲しいですね。
ソースとなる記事を紹介するのはよいと思います。
ですがURLだけというのは問題。
このサイトでは削除されない限り質問も回答も残り続け、何年も前の投稿でも検索などで誰かの目に触れることがあります。
(時々、そういう回答にGood!が入った旨の通知が来ることがあります)
しかし、何年もたつとリンク先の記事が削除されたりアドレスが変わってしまい閲覧できなくなることもよくあります。
質問者だけではなく何年も先の閲覧者にも価値ある回答にするためにはリンク先のタイトルも併記しておくべきでしょうね。
そのタイトルで検索すればミラーサイトとか似たような内容の記事が見つかることがありますから。
URLだけなんて、失礼な事はしてませんよ。
自分で手打ちするより正確に情報を伝えられるメリットありますからね。
回答ありがとうございました
No.14
- 回答日時:
回答でURLだけを貼ることを悪いこととは思いません。
肝心なのは質問者の質問に役に立つかどうかであって、その回答に辿り着けるのなら何の問題も無い、否、正しいと思います。
私は殆どしませんが、「参考にどうぞ」程度の文言しか付けないでURLを貼る時はあります。
そちらを読んだ方が詳しいし、図や写真入りだったりするので文字だけで説明するより遥かに理解しやすい。
>低レベルな回答と言われた事があります。また、URLを貼らないで下さいという質問を見かけた事もあります。
質問している側なのに謙虚さが足りないと思うだけです。(俗に言う何様のつもり?ってやつです)
質問の内容によっては嫌がらせの様にURLを貼ろうかと思いますけどね。
まぁ一度もお目に掛かった事はないですが。
そうですよね。
質問者って教えを乞う立場なんですよね。学校で言えば質問者は生徒、回答者は先生なんですよね。
回答ありがとうございました
No.13
- 回答日時:
全く関連性のないリンクは論外として、回答に関連する情報のURLなら積極的にやったほうが良いように思います。
私自身、回答でたまにURLを貼ることがありますが、質問者からはむしろ喜ばれることが多いように感じます。何かしら非難された経験はありません。
>ちょっとググればわかるような答え
こういうタイプの物に関しては、一例としてURLを挙げた上で、どのように検索すると見つかりやすい、、というような情報は添えるようにしています。画像検索も同様です。
No.12
- 回答日時:
>質問の回答にURLを貼る行為について、皆さんはどう思われますか?
親切だな~って思いますよ。
だって、自分で検索もできない、しない人わざわざ調べて貼ってくれる。
コピペするって方法もあるけど、
関連HPを貼ってあげた方が、間違いないでしょう。
>めんどくさいヤツだとか、低レベルな回答と言われた事があります。
たぶんそれは、ここでかまって欲しい人なんだよ。
よっぽどそいつの方がめんどくさいわ(笑)
>URLを貼らないで下さいという質問を見かけた事もあります。
えぇ~!そんなのあるの?ビックリ
そういう人は、かまわない方がいいよ。
絶対面倒だから。
No.11
- 回答日時:
私は自分の回答にきちんと裏付けがありますという証拠にURLを貼り付けます。
特に専門性を問われる質問では、そのURL先自体がちゃんとした科学的バックグランドがあるかどうかも確認した上で貼り付けます(いわゆるまとめサイトはどこが出典もとかわからないので使いません)。その上でそのサイトからの抜粋をサマリーとして書き出したり、結論だけを箇条書きにして、その理由については参考元をご覧くださいみたいに書いたりもします。
だからURLを張り付けたからといって低レベルとは思いません。なんの裏付けもなしに断言するだけの回答の方が乱暴だと感じることあります。
ただ、説明もなしにURLだけを張り付ける回答だと、質問者が不愉快に感じるかもしれないとは思いますね。張り付けるにしてもきちんとそれを張り付けた理由だけは書く方が親切だと思います。
No.10
- 回答日時:
質問内容や、リンク先にもよりますが、基本的には迷惑行為ではないでしょう。
Googleの検索結果へのURLを貼るだけの回答は失礼だと思います。まあ、あまりそういう回答は見掛けないですけれどね。例えばの話です。
私は、「調べれば分かる」と思ったら、「~で検索してみてください。」と書きますね。ただ、それ1行だけの回答はあまりしないです。
「URLを貼らないで下さい」と言っている回答者は、私はまだ見掛けた事がないです。かなり少数派だと思います。
No.7
- 回答日時:
私が回答する場合は、URLはあくまで参考にしてくださいとして貼り付けています。
反対に、私が質問をした場合は、参考のためにURLのページも見てくださいと言うことでURLを貼ってくださっているわけですから、URLを貼られることを迷惑と思ったことはありません。
しいて言わせていただくと、例えばPCの不具合に対する質問をした場合、URLを貼り付けていただくのは良いのですが、それに加え、
「私も同じような不具合を経験しましたが、このようにして解決しました」
という具合に、体験談を書き加えていただければ、さらに良い回答になると思いました。
決してURLを貼り付けた回答が、低レベルと思った事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
教えてgooの回答者は一々お礼を強要してくるんですよね。僕はふざけた回答にはお礼は書きたくないんです
教えて!goo
-
どうして教えてgooのユーザーさん達はネチケットを守れない方が多いのでしょうか? ちゃんと利用方法読
教えて!goo
-
はじめまして 先程教えてgooに登録させてもらった新人です。 よろしくお願いします。 初めての質問な
教えて!goo
-
4
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
5
ラーメンで麺だけ食べる人が不思議です。飲み干せとは言いませんが。
その他(料理・グルメ)
-
6
キャノンてぼったくり?
プリンタ・スキャナー
-
7
娘の事で相談です。 29歳独身同居です。 中々結婚相手が見つかりません。 私がガタガタ言うと 最近は
婚活
-
8
まあ、荒らしや精神障害者は別として、あなたがここで「くだらねえ質問だな」と心からウンザリするのはどん
教えて!goo
-
9
このニュース速報を見てどう思いますか
政治
-
10
結婚した娘が冷たく、金を貸してくれません
その他(家族・家庭)
-
11
一度ゴミに出した壊れたスマホを家に持ち帰った。
ゴミ出し・リサイクル
-
12
教えてgooで質問や回答をするとものすごくストレスが溜まります。 どうしてストレスが溜まるのかご存知
教えて!goo
-
13
LGBTを嫌悪することは、いけないことですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
日本のアニメを実写化して 大コケした映画は何ですか?
アニメ
-
15
74.700,000円って7千4百万ですか??
小学校
-
16
怒りがおさまりません!
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
分裂してから質問者の質が下がってると思いませんか?
教えて!goo
-
18
「ですよね?」質問をする人の心理について知りたいです。 ここ教えてgooでは様々な質問が投稿されてい
教えて!goo
-
19
友達にお金を6万円ほど貸してます。返すって言ってたのにもう2ヶ月以上返してくれてません。 なのに、み
金銭トラブル・債権回収
-
20
昭和の飲み物は何がありましたか
飲み物・水・お茶
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
5
荒らし連中は永久出入り禁止‼️...
-
6
教えて!gooでは、質問に来た回...
-
7
教えて!goo に参加されている方...
-
8
このアプリで質問し返答してく...
-
9
電話会議開始する時の聞き方
-
10
電磁開閉器について質問です。 ...
-
11
リアルガチでフルコミ≒貯金1000...
-
12
ホットペッパービューティーに...
-
13
養護教諭を目指している者です...
-
14
ヤフー知恵袋の閲覧数が6万越え...
-
15
ご講義ありがとうございました...
-
16
電気回路について質問です。 写...
-
17
知恵袋とgooの民度って違うので...
-
18
「データ」のスペルはdataとdat...
-
19
荒野行動のデータ復旧
-
20
「ございませんでしょうか?」...
おすすめ情報