
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「慎」はこざとへんじゃなく、りっしんべんです。
でもこれよく間違うへんの名前です。相手もへんの名前を勘違いしている可能性はありますね。
「愼」と「慎」は同じ漢字で、旧字かそうじゃないかの違いだけです。
こざとへんの漢字でまことのような漢字と言われても「シン」と読むものは浮かびませんから、「慎」だと思いますね。へんの名前については勘違いとみていいんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
頑張れって、上から目線ですか。
日本語
-
「月」と「好き」について
日本語
-
「まわるまわるよ時代は回る」と「めぐるめぐるよ時代は巡る」について
日本語
-
4
は が 使い分け
日本語
-
5
「切る」と「割る」は下回るの意味としてしか使われないのでしょうか
日本語
-
6
この画像の漢字は何という文字ですか?
日本語
-
7
日本語には英語のI" "you" に相当する言葉が無いという欠陥が有りますよね?"
日本語
-
8
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
9
これってなんて読むんですか? へいけのこうたち……?
日本語
-
10
この字の読み方を教えて下さい。
日本語
-
11
◯玉◯如 ◯に入る四字熟語ってありますか?
日本語
-
12
この漢字ホントにあるんですか?
日本語
-
13
渡し箸はマナー違反と知っている日本の方は多いでしょうか
日本語
-
14
5円と50円の中の穴は何のため空いているのでしょうか
日本語
-
15
「登枝中」とはどういう意味ですか?
日本語
-
16
『ギリシャ』と『ギリシア』、『ペルシャ』と『ペルシア』の違い
日本語
-
17
内の下に古と書いた漢字の読みと意味を教えて下さい。
日本語
-
18
大辞林
日本語
-
19
「語彙力」という言葉の意味がどうしても理解できません。 「語彙」とはただの単語ではなく、「ある特定の
日本語
-
20
この漢字は池ですか?点が1個足りないですが 私の苗字が池なのでよけい違うように思えました。 こんな字
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「取組」と「取り組み」の違い
-
5
「一つひとつ」とどうして前は...
-
6
[まつ]という漢字の変換ができ...
-
7
「くださりました」と「くださ...
-
8
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
9
対策を採る?取る?
-
10
ズボンを「はく」の漢字は?
-
11
「皆んな」という表記に違和感...
-
12
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
13
「ん」一文字の漢字はありますか?
-
14
「バビロンシステム」ってなん...
-
15
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
16
この文字の変換方法を教えて
-
17
魚へんに花と書いて?
-
18
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
19
漢字が書けなくて恥ずかしい
-
20
次頁はなんと読みますか?
おすすめ情報