アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結構怖くて真面目な相談です。

私はいま中学二年生です。


本題。
昨日は床で寝落ちして、12時くらいにままにおはよーといって部屋のドアをあけ、リビングに行きました。そしてキッチンに行き、
冷蔵庫をあけ、しめ、あけ、しめしました。
その次に、お部屋に戻り、引き出しをあけ、
小さなノートを取り出して、部屋にはって会った、
友達との写真を、(画鋲ふたつ)を取り、
その写真は額縁に入れていたのですが、額縁ごと、
リビングに置きました。画鋲は机の上におき、
小さなノートはベッドの上におき、部屋に置いてあったバスタオルを被ってベッドの上で寝ました。

いっけん、何が怖いの?って思うの思うのですが、いちばん怖いのはこれが寝てる間に、しかも私は一切記憶がないのが怖いです。

ままに相談しても、寝ぼけてただけじゃない??

と言われ、準備をして仕事に行きました。
昔から遺伝でそんな感じなのでもう諦めていたのですが。
実は寝てる間に動くことが、今回初めてじゃないんです。10歳くらいにも起きたことがあって、
そのときは2段ベットの上から降りてままに話しかけてお部屋にも取り、階段のしたで、
ねてました。
本当に怖いです。

原因や、対処法を教えて欲しいです。

もう寝るの怖いです。なにか自分がしそうで。

A 回答 (3件)

浅い眠りの間に起こる症状。


「寝ぼける事」は普通の人にも多少はあるのだが その上位バージョンで かなり自由に判断して動き回るもの。

中学2年だと 幼児性のものとは言えず 場合によると事故になるので 出来るだけ治すほうが良い。
精神科・心療内科・睡眠外来への受診をお勧めする。

症状が酷い場合は 抗不安薬の投与なども効果があるが 出来れば習慣で根治したいもの。
規則正しい生活と 寝る前の体操や風呂など ルーチンによる条件付けが大切。
浅い眠りを防ぐため 睡眠状態の見直し 食生活で刺激のあるものを寝る前3時間は取らないなどの工夫も大切。
「起きたら腕立て伏せ」なんて習慣も 万一症状が起きても 「あれ?」と気づく仕掛けになるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親は昔からイルフル以外病院に連れていかない人なので、次起きたら、また相談したいと思います、、

お礼日時:2020/10/14 09:34

「夢遊病(睡眠時遊行症)」という病気かもしれません。


子供の病気なので、ほとんどが大人になると治ります。

ストレスや睡眠機能が未発達であること(うまく眠れない、起きられない)などいろいろなことがが原因と言われていますが、まだ研究途中の病気です。

精神科か心療内科に行って先生に診てもらうのが一番です。
そして、とりあえずやっておきたいのは、もし無意識に行動した時に危険性がありそうな物などを寝る前に片付けておくことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
周り片付けて寝ます

お礼日時:2020/10/14 09:00

夢遊病なので治療を

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこの病院に行ったらいいのですか?

お礼日時:2020/10/14 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!