アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期券でJR中央線駅構内を横切ると通行料が発生しました。これどういう事でしょう。これまでは、無かったのに。

A 回答 (7件)

鉄道会社が“通行料”を取ることはありません。


取られたのは駅の改札内へ入るための「入場料金」です。
https://www.jreast.co.jp/kippu/18.html

定期券は列車に乗るための切符の一種であり、入場券代わりにはならないのです。

これまでなかったのは、たまたま駅員が気づかなかっただけでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。改札口でピンポンとなり、駅員さんに伺ってみると通行料と説明がありました。初めて聞いたので驚きました。

お礼日時:2020/10/16 07:54

どこの駅か知りませんが、少なくとも5年は前から新宿駅では定期券で通り抜け出来ない旨の場内アナウンスがされています。


それほど大きくない駅だと、例えばトイレ使わせてとかで定期見せてすぐ出ると駅務員に伝えればたいていは出入りできますけどね。たぶん、それは駅員の裁量なんでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:46

横切ると言う事は同じ駅で入場して出場する訳ですので所謂環状線における周回行為とも解釈されてしまいます。

それを防ぐために近年では相応の料金が発生する仕組みになりました。ですから山手線などでは料金が発生します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中央線のローカル駅です。数日前まで利用可能でした。理由は分かりましたが釈然としません。ちょつ買い物をして反対側のバス乗り場に行くらいのバックラッシユがあってもよいと感じます。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:42

> これまでは、無かったのに。



もしかしてこれは相当前のことではありませんか?
少なくともSuicaは入場券としては使えません。
ある駅のある改札口から入り、同じ駅の改札口(同じ改札口でも違う改札口でも)から出ると最低料金(通常は入場料=入場券の料金)が徴収されます。
JR東日本の公式Webサイトにある「よくある質問」にも説明があったように思います。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中央線のローカル駅です。数日前まで利用出来ていたので、釈然としませんが仕方ないことが分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:34

JR新宿駅では小田急線や京王線の乗車券でJR駅構内を無料で通過できるサービスが行われていましたが、2020年7月に東西自由通路が完成したので、このサービスは廃止されました。


https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

中央線のローカル駅です。数日前まで利用出来ていたものですから釈然としませんが、仕方ないことが分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:31

そもそも、定期券は入場券として使えない。


これが、大前提で、その上で、自動改札機がどう判断するかのプログラミングによります。
その、プログラム内容は、不正利用防止の観点からマル秘です。

通常、同じ駅で入退場すると、退場時にエラーでクローズされます。
だから、その駅のプログラミング次第と云う事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数日前まで利用出来ていたものですから何とも釈然としません。仕方ないことが分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:28

JR中央線駅構内を横切るためには入場料がいります。

定期券は入場目的には使えません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

釈然としませんが仕方ないことが分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!