
Microsoft Officeのアプリについて
僕はコンピュータ関係のことが本当に苦手で、最近少しずつ勉強しています。
パソコンにおいては、Microsoft Officeは①パソコン購入時についてきて永久に使えるけど新バージョンにアップデートできない。
②パソコンとは別売りでインストールする、永久に使えるけど新バージョンにアップデートできない。
③パソコンとは別売りでインストールする、契約した一定期間使えて新バージョンにアップデートできる。
上期の三種類であってますか?
あとパソコンは有料なのにスマホではなんで無料でアプリストアからMicrosoft Officeがダウンロードできるのでしょうか、、??
長々とすみません!お教えください…!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
Microsoftにお布施しなくても
使いやすいtxtエディタ探して
あとはOpenOffice.orgか
googleドライブあたりで
お茶お濁しておけばいいと思う
<何れも無料?かな>
wdiaryなども入力が消えにくいので
初心者には良いかもね
No.7
- 回答日時:
違うよ
OEM版は、プリインストールで搭載されたPCしか使えない。サポートは、PCメーカーとなる。日本地域のみOEM版が存在する。
もし、バージョンアップする場合は、リテール版を購入してのバージョンアップとなる。
リテール版は、一人で利用の場合は、最大2台のパソコンまでインストールは可。家族での共有や会社になると、1台に限る。
バージョンアップする場合は、また新バージョンを購入する必要がある。
Microsoft 365(旧Office365)は、サブスクリプション契約であり、契約期間中は、Officeを利用することが出来る。また、常に最新のバージョンを利用可
Office for the web (旧Office Online) ブラウザーでWORDやExcelなどの簡易的なことが利用出来るもの。常にネットに接続している必要がある。
Microsoft Office Mobile 10.1インチ以下はのモバイル端末のみ利用出来る。マクロなりの本格的な機能は使えないが、文字とか表計算とか基本的なことは使える
10.2インチ以上になると、Microsoft 365のサブスクリプション契約が必要となる。
iOSなら、App Storeより、Androidは、Playストアよりダウンロード可
No.6
- 回答日時:
1.プリインストール(プレインストールと表現されることもある)版
2.パッケージ版。
3.サブスクリプション版。
ですね。
No.5で回答されている製品はサブスクリプション版扱いになります。
この販売形式は日本独自の物で、海外の製品にはありません。
・・・
パソコンでも無料の Microsoft Office を利用可能です。
ただし、インターネットに繋がっている必要があります。
また製品版と異なり、マクロなど一部の機能が利用できないところまでスマホと同じです。
「オンライン版」とでも言うのかな。
No.5
- 回答日時:
他にもあります。
④パソコン購入時についてきて永久に使えて、新バージョンにアップデートできる。
→ Office Premium プリインストール版 (PIPC版)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
No.3
- 回答日時:
①はOfficeの後に2016とか2019が付いていてしばらくはアップデートがされますが数年経つとサポートが消滅する奴で365と付いているのはサブスクリプションと言って月額や年払いで永続的に使えるシリーズです。
②2016や2019ですね。
③は365という奴です。
スマホ用は機能限定版ですのでPC用みたいに自由に書き込み保存は出来ません。
No.2
- 回答日時:
新バージョンが見えない...MS-Office2016⇒MS-Office2019の事言ってるの?
あるいは、Windous-updateでMS-Officeで更新されないって事言ってるの?
No.1
- 回答日時:
①PIPC版/プリインストール版
②パッケージ版
③サブスクリプション版
無料のスマホ版は機能が限定されているからですね。
パソコンでも無料でMicrosoftストアからダウンロードできるものもありますよ。機能限定版ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ノートパソコンの機種はどうやって分かりますか? (説明書無くしました(´;ω;`))
ノートパソコン
-
PCは自作するとどのくらい安くなりますか?
デスクトップパソコン
-
デスクトップゲーミングPCを購入しますが、光学ドライブは必要ですか?
デスクトップパソコン
-
4
パソコンの本体の上に水をこぼして修理してもらいました。すごい修理代も高かったです。無事に治りましたが
ノートパソコン
-
5
急いでます! 紙の文書をPDFファイルにしたいです。 コピー機はエプソンで、 パソコンはWindow
プリンタ・スキャナー
-
6
PC自作初心者です。あるサイトを参考にPCを組み立てようと考えたのですが
BTOパソコン
-
7
ノートパソコンに外付けHDDを2個つけると、片方のHDDが認識されません。壊れているのでしょうか?そ
ノートパソコン
-
8
パソコンがこの状態です。修理以外の対処法はなんですか?
ノートパソコン
-
9
パソコンを開こうとするとこんな文字が出て 起動しません どうしたら起動するか教えてください
デスクトップパソコン
-
10
デスクトップPCのスイッチが入ったり切れたりする
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンを買いたいのですが、処理速度の速さを示すものってなんですか?
デスクトップパソコン
-
12
SSD2枚挿せるノートPCを探しています(デュアルストレージ)
ノートパソコン
-
13
スマホが当たり前の現在、パソコン持ってる方はパソコンで何してますか?
ノートパソコン
-
14
15万で買ったノートPCが修理代11万円に
ノートパソコン
-
15
パソコンに詳しい方、お願いします
デスクトップパソコン
-
16
一体型PCですが
デスクトップパソコン
-
17
PCをそっくりそのまま移殖
デスクトップパソコン
-
18
PCのHDD交換後
デスクトップパソコン
-
19
windows7のサポート切れのパソコンを使うリスク・・・
デスクトップパソコン
-
20
win10 リカバリーしたらライセンス認証できなくなった!
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
50代以上・女性はPC嫌い?
-
5
パソコンからCメール送れますか?
-
6
ウイルス感染する時、パソコン...
-
7
TRAMP大統領のツィートを読みたい
-
8
東方原作はどこでプレイできる...
-
9
1.2分したら、メモなど取ってい...
-
10
充電しているのに電池がどんど...
-
11
スマホの電源切ったまま充電を...
-
12
携帯のモバイルバッテリーの400...
-
13
長期間放置しておいた携帯電話...
-
14
iPhoneXsを買ってから2週間も経...
-
15
スマホを充電したまま寝るとバ...
-
16
突然!!充電が出来ません!!
-
17
充電中に電池が減っていく!
-
18
夜寝るとき、iphoneの充電をし...
-
19
80%充電で通知可能なアプリを教...
-
20
富士通製arrows M03を使ってい...
おすすめ情報