プロが教えるわが家の防犯対策術!

質量 m = 1.0 kg の物体に,ばね定数 k [N/m] のばねと,粘性抵抗 R [kg/s] が自由に設定できるダンパーがついている系を考え,物体に初速を与えて運動させた.
(1) R = 0 と設定してから運動をさせると,物体は周期 2.8 s で単振動を行った.k の値を求めよ.
(2) R をすこし大きくして運動させると,物体は減衰振動を行い,周期は 3.0 s であった.R の値を求めよ.
(3) 振動の無い減衰をさせるには,R はどのように設定すればよいか.
この問題が分かりません。解説お願いします。

質問者からの補足コメント

  • x(t) = A*sin(ωt + φ)とありますが、sinではなくcosではないのですか?

      補足日時:2020/10/18 10:43
  • x(t) = A*sin(ωt + φ)とありますが、sinのところはcosではないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/18 13:25

A 回答 (2件)

No.1 です。

「補足」に書かれたことについて。

>x(t) = A*sin(ωt + φ)とありますが、sinではなくcosではないのですか?

初期位相 φ をどうとるかで、sin にしても cos にしても同じです。
 sin(ωt + パイ/2) = cos(ωt)
ですからね。
    • good
    • 0

大学生ですか? 微積分が使えますか?



(1) m*d²x/dt² = -kx
の微分方程式を解いて、
 x(t) = A*sin(ωt + φ), ω = √(k/m)
であり、周期は
 T = 2パイ/ω = 2パイ√(m/k)
なので、T = 2.8 [s] であれば、m=1.0[kg] なので
 2パイ√(10/k) = 2.8
より
 k ≒ 5.0 * 10^1 [N/m]

(2)(3) m*d²x/dt² = -kx - R*dx/dt
の微分方程式を解いてください。

めんどうなので、下記などを参考にご自分でどうぞ。
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/physics/catego …

↓ 減衰振動
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/physics/catego …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にしてみます!

お礼日時:2020/10/17 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています