
先日AT車からMT車に乗り換えました。
運転は主人で私は免許がないので助手席のみです。
納車してディーラーから出発する時も、かなり不安そうで案の定ギクシャクしてエンストしていました。
帰りの道中もずっと異音?がギーッとなったりして、隣に乗ってても落ち着きませんでした。
ギアがどこに入ってるのかも、あんまりわかってなかった様子でした。
運転が下手すぎてどう声を掛けたらいいのかわかりません。こういう時は何も言わずそっとした方がいいのでしょうか?それとも「頑張って!」とか「だいぶ慣れてきたね」と声をかけたほうがいいでしょうか?
運転側,助手席側の経験のある方に教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
(この回答は、“締め切られた質問への回答追加”として、2020/12/01 22:15に回答者の方よりご依頼をいただき、教えて!gooによって代理投稿されたものです。
)何か口を開いて申すのだとしたら、
「すぐに上手くなる。」とだけ言って下さい。
prop_and_jetがそう言っていると言って下さい。
そして、ご主人に、次の3つのURLだけ読んでもらって下さい。
・半クラッチの扱い方
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5694264.html)の No.14
・坂道発進
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8630287.html?sort=1)の No.8
・ギアーチェンジのタイミング
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5650880.html)の No.6
はっきり言って、MT車とオートマの違いなんて、上の この3つのURLの内容だけです。
簡単な内容で、見違えるほど上達すると思います。
No.14
- 回答日時:
車をユーターンさせてディーラーに戻って
「やっぱりAT車にします」といった方がいい。
運転がおろそかになって事故を起こすのがオチです。
私はMT車に乗れますが、ずーっと「ATの方がいい 下手なMTよりATの方が加速もいい」と言っていて、最初の1台以外はAT車に乗ってます。
No.12
- 回答日時:
これは、納車から帰宅する間だけの話を言ってますか?
であれば、慣れるまでに多少時間かかりますから、乗っているうちにそのうち順応します。
私もMT→MTに乗り換えた時ですら30分ぐらいは新しい車には慣れず、若干ぎくしゃくはありましたし、帰宅してからの車庫入れも納車日だけは結構苦労した覚えがあります。
一人で2~3時間程度のドライブでもすれば、帰ってくる頃には多少ましになっていると思います。練習させてあげてください。
No.10
- 回答日時:
運転中はかなりてんぱってると思いますよ(汗)
とりあえず慣れるまでガマン・・・・
何か言ったりするとキャパオーバーでフリーズするかもしれません。
なのでしばらく来るまで一緒にお出かけするのは控えるとか、
休みの日に練習がてら一人でドライブに出かけるのを容認するとかがベターかと
No.9
- 回答日時:
そのうち慣れますって。
ちなみに、今、街を走っている、あんなじいさんも、こんなばあさんも、マニュアルで免許を取りました。AT限定などなかった時代なので。あんな、老人でも、運転できるマニュアルは、慣れれば、簡単です。はえば立て、立てば歩めの親心で、暖かく見守りましょう!No.8
- 回答日時:
へたくそですね
教習所にいって練習したほうがいい
MT乗る人意識高いから貴女がいわないほうがいい
旦那の友達同乗させその人にいわせたら
クラッチのタイミング難しいよ
No.7
- 回答日時:
今はAT車全盛時代 なんでMT買ったの
MT慣れないとクラッチ操作難しいよ 教習所で習いなおしたほうが
良さそう 貴女がいうと角がたつから誰か友達を旦那の車に同乗させ
その人から言わせたほうがいい
MT買う人意識高いよ
No.6
- 回答日時:
私も最近から今までほぼペーパードライバーだったにも関わらず、クソ上司の嫌がらせで急にMTに乗るはめになりました。
2~3ヶ月ほっといて下さい。勝手に上手くなりますよ。私は20年前にミッションのバイク乗ってたから簡単に順応出来たってのもあるとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
交差点などで停止すると自動的にスモールライトになる機能
その他(車)
-
これって車の種類で言うと何ですか? ATの免許では運転出来ませんよね? 軽トラですか?
その他(車)
-
粗悪ガソリン掴まされました
国産車
-
4
トヨタのライズを購入しましたが 純トヨタ車ではありえない事が
国産車
-
5
車検に通らない。
中古車
-
6
駐車場に車を止めてて発車しようとしたら隣の車から勢いよくドアが空いて 子供がおもいっきりドアにぶつけ
その他(車)
-
7
MT車、ちょっとだけ傾斜のある右左折
その他(車)
-
8
空ぶかし
その他(車)
-
9
セルフガソリンスタンドで、自動で止まったにも関わらず2回握り直して入れてしまいました。 いつも自動で
国産車
-
10
車に詳しい方回答お願いします 42歳の無職男です。 就職したら何でも1台買ってやるって 母に言われた
その他(車)
-
11
カーポートの必要性は何
その他(車)
-
12
「四輪駆動」っていう言葉って正しいのですか?? 4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃないんで
その他(車)
-
13
車の助手席や後部座席にエンジンを切る緊急停止ボタンを付けたら
その他(車)
-
14
車のマフラーは、昔は一つだったのに、どうして今は二つが多くなったのでしょうか?
国産車
-
15
あおり運転とかですけど
その他(車)
-
16
久しぶりに、ディーラに行きました。今は、1円も値引きは無いのですか。
国産車
-
17
至急!ヤフオクでドライブレコーダー落札後にトラブル起き、解決できなさそうなのでわかる方教えて下さい
カスタマイズ(車)
-
18
過走行ユーザーの車選びについて
国産車
-
19
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
20
なんで見て笑うんすか
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車って ぶつかったらわかりま...
-
5
当て逃げしてしましました。
-
6
ワイパーが!!
-
7
非エコカーに対する通勤拒否の...
-
8
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
9
ドアパンチされました。ドラレ...
-
10
洗車するときはエンジンきる? ...
-
11
煽り運転について。 今日車に乗...
-
12
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
13
ミラーの接触
-
14
軽自動車のタントについて。
-
15
車で、電源ソケットつけてる人...
-
16
当て逃げしてしまったと思いま...
-
17
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
18
原付やトラックなど1つの列にひ...
-
19
居場所を調べられている。どう...
-
20
クーペでスポーツ走行が出来る...
おすすめ情報