
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずいなぁ、洗面所で出たってことは、
侵入経路があるはずです。洗濯機のホースとか水道のホースをたどると隙間があるのかもしれません。この場合、駆除しても意味がないです。重要なのは、侵入経路を封鎖しなくてはいけません。
エアコンのホースとかの先に侵入を防ぐキャップなどがあります。
バルサン、コンバット以外の毒餌、隙間にスプレーなど、1番効果的なのは、ゴキブリムエンダーです。
スプレーならゴキジェットプロの黒いやつ、または、はっか油が弱点なのでそれが含まれる冷却スプレーが家の中では汚れないのでおすすめです。
適温が25度です。夏逃したゴキブリが暖房により25度の部屋で冬確認しました。
駆除しない限り、居座ります。
ゴキブリハンターより
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホウ酸って毒だったんですか
-
5
なんでゴキブリが?きれいにし...
-
6
私は極度のゴキブリ嫌いです。...
-
7
もらったTVから ゴキブリが・・・
-
8
赤ちゃんがいる家のゴキブリ退...
-
9
シンク下にゴキブリがいます。 ...
-
10
冷蔵庫に
-
11
今年は豆まきしますか?
-
12
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
13
何かの糞でしょうか?うちは、5...
-
14
賃貸 害虫駆除済のはずなのに
-
15
黒い粒は虫の糞でしょうか?
-
16
玄関の隙間からゴキブリと蜘蛛...
-
17
ゴキブリ対策、シンク下の隙間...
-
18
室内の小さい点のような黒いゴ...
-
19
ゴキブリの侵入口
-
20
タンスの引き出しに黒い粒。虫...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter