
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「Aさんの4年前の年齢は、7年後の年齢の半分」と云う事は
「Aさんの4年前の年齢の2倍は、7年後の年齢」と同じ事ですね。
今の年齢を a とすれば、
2(a-4)=a+7 → 2a-8=a+7 → 2a-a=7+8 → a=15 。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電卓 5+5÷2=7.5を5+5÷2=5にしたい。
数学
-
2と3以外の素数は6の倍数±1ですよね?
数学
-
数学系の質問するとほぼ消去されるのですが、誰が消去してるのですか?
数学
-
4
この問題においての微分(傾き)は何を意味していて、なぜする必要があるのでしょうか?
数学
-
5
高校数学です。 これらの対数の性質の教科書の証明は読めばわかるのですが、証明の仕方を直ぐに忘れてしま
数学
-
6
円が内接している四角形は正方形なんでしょうか? (すなわち、四角形の中に円がすっぽり入ってるというこ
数学
-
7
確率に関する問題を解きましたが間違った場合には教えて頂けませんか
数学
-
8
2√0.9の近似値を求めたいのですが教えてください
数学
-
9
AさんとBさんは、じゃんけんを全部で30回し、得点を競うゲームをしました。じゃんけんに勝つと2点、負
数学
-
10
この四角で囲ったとこが分かりません。
数学
-
11
千円札、500円硬貸、100円硬貸を使って、3千円支払う方法は何通りあるか。
数学
-
12
あ〜ぁ、やっちまったな。 いえね、特に学生さん達に見て欲しいんですけどね。 よくここで宿題や課題の答
教育・学習
-
13
2019^2019を31で割ったときのあまりを求めよ。 解答は8ですが、1になってしまいます。 どこ
数学
-
14
私が解いたところ、答えが0.33になったのですが、0.34が正解だそうです。どこで間違えたのでしょう
物理学
-
15
三角形の内角の和
数学
-
16
bの文字を使って答えてはいけないのですか?
数学
-
17
純粋な数学以内の話し
数学
-
18
12345678909494の意味
数学
-
19
至急お願いします 数学が得意な人に
数学
-
20
(掛布団と掛布団カバー)科学的に証明できるのでしょうか???
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
円柱x^2+y^2=r^2をx,yの偏角θと...
-
5
エクセルでxを求めたいのですが!
-
6
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
7
数学で、一番難しい問題を教え...
-
8
実数係数4次方程式の判別式
-
9
方程式kx²+4x+3=0がただ1つの実...
-
10
「生まれた年月日の数字で(あ...
-
11
文章問題の見分け方
-
12
方程式って何次まで解けますか?
-
13
偏微分方程式の解き方
-
14
2平面に垂直で原点を通る平面...
-
15
3次以上の固有方程式
-
16
斜め楕円
-
17
y = e^x と y = (e - 1)x + 1と...
-
18
α、βを解とするひとつの二次方...
-
19
4点を通る曲線の方程式
-
20
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
おすすめ情報