
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方がおっしゃっていることのほかに、張りをほぐすストレッチをする、むくみを取るなども効果的です!私は前腿、大転子をストレッチで重
点的にほぐし、毎日欠かさずマッサージすることで痩せましたNo.2
- 回答日時:
足の筋肉を白筋寄りに変える
ぶっちゃけ自転車の平面でのサイクリングが白筋作るには楽
上り坂を上がると筋肉を使うので赤筋に寄りますが
平面で漕ぎ続ける場合だと筋力がそれほど必要にならないので
白筋系の筋肉が付きやすくなります
ランニングやジョギングだと赤筋系も必要ですしね
ちなみに
赤筋=パワー系 白筋=持久系 の筋肉です
んで 細くなるのは持久系
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
5
ふとももが太いです。(写真あり...
-
6
3週間筋トレを休むと筋肉の減...
-
7
縄跳びダイエットで足を太くし...
-
8
こんにちは。 昨日2週間で10キ...
-
9
筋肉をつけると痩せやすくなる...
-
10
子供の脚が短い
-
11
【画像あり】足の太さについて ...
-
12
腕立て伏せ100回以上を、連...
-
13
足を使わない有酸素運動
-
14
筋トレは、マシンを最後まで動...
-
15
筋肉痛ってどのくらいの期間で...
-
16
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
17
女性のシェイプアップ目的の筋トレ
-
18
オモリをつけて歩いたりすると...
-
19
ステッパーで脚が太くなってし...
-
20
脚やせについてです! 私は陸上...
おすすめ情報