
当方生活保護です
たまに、生活保護をなくせと大騒ぎする連中がいることに驚きを隠せません
生活保護は日本の治安を維持する上で欠かせない制度です
治安の良さが無料で享受できると考えているとは、日本人もここまで落ちぶれたのかと絶句です
もし、生活保護を廃止なんてしたら、海外の他の都市のように白昼堂々強盗や窃盗が日常的に発生し、外出できないでしょう
夜に友達と飲みに行くことも、レジャー施設で夜まで遊ぶことも不可能でしょう
彼らは、日本の治安を悪化させたい勢力であり、反日プロ市民活動家に他なりません
なぜこのような頭が悪い日本人が増えてしまうのでしょうか?
A 回答 (43件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.45
- 回答日時:
生活保護の廃止を求めるのは、安い労働力を入手するためです。
>生活保護は日本の治安を維持する上で欠かせない制度です
治安が悪化したら、人権を制限できる法律が作りやすくなります。
>夜に友達と飲みに行くことも、レジャー施設で夜まで遊ぶことも不可能でしょう
人権を制限したい側の人間は、一般人が夜に飲みへ行ったり、レジャー施設で遊ぶよりも、「朝から晩まで仕事して、夜になったら寝る」という状態を望みます。
>なぜこのような頭が悪い日本人が増えてしまうのでしょうか?
アメリカに成功例があるからでしょう。
アメリカは貧困層を微罪で捕まえて、刑務所で劣悪で低賃金な労働を10年、20年と長期で働かせる事で大企業は利益を得てきましたので、日本でも行いたいのでしょう。
No.44
- 回答日時:
いち主婦です( ^ω^ )
確かに、生活保護制度をなくされると
困ります。
正確には『私が離婚した前夫が困る』
ですが。
前夫の実父と実母と実姉が受給者です。
そのお陰で、私は初婚時はしっかり働き
しっかり預金もできました。
前夫ともスムーズに離婚できて、私のほ
うは現在再婚生活を謳歌しております。
というわけで、生活保護制度は今後も
存続して欲しいものです(^.^)


No.43
- 回答日時:
自分に置き換えて考えてみると、生保は必要な制度かもしれないね。
もし自分に何かあったときにお世話になるかもしれないですから。
生保を貰いながらおかしなことをする奴が目立つからイメージが悪いんじゃないかい?
No.40
- 回答日時:
>統計上、不正受給の割合は0.4%しかいませんが
それは知ってます、99%以上は正当な理由で受給してます。
でも、100万人の生活保護者が居たら0.4%は4000人になります。
この4000人を365日で割ると、1日あたり10件のニュースになります(笑)
つまり、目立つのです。
生活保護が問題になる最大の理由は、一度、受給するとその境遇から抜け出す人がほとんどいない実態があるからです。
一時的に利用するなら何の問題も無いと思ってますが、一度手に入れた既得権益とやらを一生涯、行使したら、そりゃ反感買うでしょうよ。
No.39
- 回答日時:
ふーん
強盗や窃盗はできても労働はできないの?
頭が悪いから計算もできないのに
悪知恵だけはあるの?
犯罪を犯せば罰せられることもわからないの?
治安が悪化すると思う?
治安が悪化するかどうか
手に負えなくなるかどうか
警察官だけでは不足なら自衛隊に出動要請できるようにして
試しに生活保護制度の廃止をしてみようよ。
No.37
- 回答日時:
私は質問者様の意見に賛成ですね。
以前の回答者の中に、治安維持が関係ないことを言及してらっしゃるかたがいましたが、これには賛成です。
最低限の生活が保護されていることによる犯罪率低減効果は確かに存在します。それそのものは目的でなくとも、副次効果として効力があるのは確かでしょう。
また不正受給が0.4%しかないことにも触れてらっしゃいましたよね?自分なりに考えましたが、政府やマスコミお得意の数字のマジックとプロパガンダによる影響じゃないかと推測します。
例えば「日本の不正受給者は0.4%しかいません!!」と報道するのと「日本の不正受給受給者は○○万人もいる!!なんとかしないと財政難に陥るぞ!!」と報道するのでは受ける印象が全く違います。日本はびっくりするくらいマスコミの影響を受けやすい国です。今質問者様が批判してらっしゃる人も、場合によってはこれらの被害者に該当する場合があるので、批判対象はもっと上層部にすることをお勧めします。本当に解決したい問題は、正しい敵と戦わなければいけないので、プロパガンダに乗せられてお門違いな相手と批判し合うのは合理的ではないかと愚行いたします。
>なぜこのような頭が悪い日本人が増えてしまうのでしょうか?
※これには多分に個人的見解が含まれます。
おそらく日本の経済システムによる影響じゃないかと思います。特に私がここで言及するのは、消費者と労働者に掛かる負担のバランスが労働者側に偏りすぎているという事実に対する物です。いわゆる「お客様は神様ですよ」理論です。当方ドイツ在住です。故に日本とドイツの経済システムの両方に触れてきました。そこで感じたのが、別にこの国のサービスが悪いとは感じなかったことですね。よく海外のサービスは質が良くないと聞きますよね?これには実は裏があり、正確には労働環境が日本より遥かに守られているというのが正解です。日本と違い労働者の権利が守られているため、残業は少なく、残業代はちゃんと支払われ、有給もより多く、確実に取得できる。それにより発生する賃金の高騰やサービスの遅れが消費者側に押し寄せてきているんです。
対して日本は、お客様は神様だと認識し、消費者のあらゆるわがままを叶えるために、長時間労働、低賃金、有給なしといった環境で働かされ、結果としてサービスを受け取る側に掛かる負担が非常に小さくなっているんです。
私は回答者様のように、日本人の頭が悪くなったとは思いません。消費者になれる以上は高品質のサービスを受けられるという環境で育ってしまったが故に、それが行政にも及び、金(税金)を払ってるんだからもっと生活の質を上げろ、この程度のサービスじゃ満足しないぞ!と要求するわけです。
アメリカじゃサイクロンで破壊された家を行政が放置していても支持率が高いままというめちゃくちゃなことが起こります。消費者が自分でなんとかすることが当たり前の国では、事前にサイクロンが発生しやすい地域かどうか調べなかったほうが悪い、もっと安全な場所に家を変えるだけの経済力又はそれを得るための努力をしない方が悪いとなります。日本じゃまず考えられませんよね?そしてそれくらいが世界の標準です。
結果、行政を批判するが、マスコミの報道によりその矛先を他にずらされた結果なのかなとの考えに至りました。
あと一つ忠告。
腹立たしい気持ちも分かりますが、もう少し感情を抑えて、敵対的じゃない文章の方が、質問者様への批判ももう少し和らぐかもしれません。ミラー効果という心理学用語なのですが、好意を向けてくれた相手には好意を向けやすく、嫌ってくる相手には嫌いになるという鏡のような心理現象のことです。
次回質問する際は試してみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
怒りがおさまりません!
その他(悩み相談・人生相談)
-
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
4
俺50代の生活保護 「生活保護なくせ」とか「生活保護減らせ」とか言ってる奴らって、実際になくしたり減
公的扶助・生活保護
-
5
娘の事で相談です。 29歳独身同居です。 中々結婚相手が見つかりません。 私がガタガタ言うと 最近は
婚活
-
6
17歳学生です。 持続化給付金の不正受給をしました。 今日警察に自首をしに行きました。 持続化給付金
消費者問題・詐欺
-
7
結婚=幸せなんですか? 昨日結婚式に行ってきました。 私は独身ですが、結婚式では必ず【幸せになってね
その他(結婚)
-
8
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
-
9
妻18夫38です。最近妊娠もしたこともありけっこんしました。 自分が浅はかな考えだったことに後悔して
離婚
-
10
所かまわずマスクをしている人はただのパフォーマンスですよね?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
-
12
老人がとても嫌いです。19歳の女です。 頭悪いし、トロイし、上から目線だし、ジロジロ見てくるし、価値
高齢者・シニア
-
13
ある日妻から、 持たされたお弁当が、 これだったらどうしますか?
その他(結婚)
-
14
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け
その他(病気・怪我・症状)
-
15
タトゥー.刺青について。 日本では極端に差別されていますね。 色々なことに制限がかかる。 何がいけな
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
合法だけど悪いこと?ってなんだとおもいますか?
法学
-
17
45歳過ぎた女が結婚もしないで一人でいるのはおかしいですか?
婚活
-
18
コロナ倒産が相次いで貧困で苦しんでる人が沢山いてるのに、株をしてる人だけが景気よくてボロ儲けできるん
経済
-
19
マナーが一番悪いドライバーは、トラックの運転手であってますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
小さな幸せに何の意味があるのですか? めちゃくちゃ辛い思いをしてるときに小さな幸せなんか見つけても無
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護がもらいやすい市町村...
-
5
適応障害で退学しました。 生活...
-
6
私は家族が祖父しかいないです...
-
7
生活保護が最強と証明されました。
-
8
生活保護受給中 → 自営
-
9
生活保護を受けてるのに、ペッ...
-
10
生活保護受ける予定です。 シェ...
-
11
至急お願いします!生活保護受...
-
12
生活保護、レオパレスについて
-
13
生活保護の贅沢品とはどんなもの?
-
14
生活保護について
-
15
生活保護を受けている間に、バ...
-
16
アメリカにも生活保護的なのは...
-
17
生活保護の障害者加算ってほと...
-
18
生活保護だと、ドコモからSoftB...
-
19
市役所の生活保護のところに 書...
-
20
生活保護の餅代は今から申請し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter