
小学生の頃僕はかなりの問題児で担任の先生から直接親に頭を調べる様に促された事が2回もあるのですが、私はキチガイだったのでしょうか?…
中学受験塾SAPIXで猛勉強させられていたせいで小学生の頃はクラスでは1〜2番目くらいに成績が良く、明らかに知能面では問題無いはずなのですが、その他の社会生活の面では確かに異常でした。
例えば、宿題を提出しなかったり、授業に聞く耳を持たなかったりする事です。(アホ臭くて聞いてられなかった…)
一般的に担任の先生から診断を勧められるという事はかなりの確率で障害児である可能性が高いのでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
(私は運良く(?)普通学級から個別級へ連れ去られる事なく今では一応普通に生きてます…)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ウチの子も小学校のころ、通っていた学校では成績が良かったです。
中学に入るときにだいぶ離れた別の町に転居し、新しい町の学校に通い出しました。
その町は教育レベルが高く、ウチの子は全米の成績レベルで上位5%以内に入るのは変わらないけど、通っている学校では5~600人中の100番ぐらいとそれまでとはおおきく違う状態になりました。
一時期驚いたり落ち込んだりしていたこともありましたが、そんなもんかと気持ちを切り替えたのか、普通に暮らしてました。
聞けば最上位と言えども入れ替えは激しく、要するに皆同じレベルなんだということのようでした。
そしてこの町の大学に入りました。
日本での知名度はないですが、全米でも屈指の州立大で、著名な世界ランキングでも東大・京大に比肩します。
入ってまわりの学生と話して分かったことは、他の学校から来た子はみなその出身校の1~2番の子で、ひとつの学校からなん百人も来るなんてウチの子の学校ぐらいだとか。
この国では地元優先枠なんかありませんから、それだけ皆実力があったということのようです。
実はウチの子も日本では『精神薄弱』の障害者手帳をもらってました。
しかし、もともと世話になっていたこの国の医療機関からの進言でこちらの発育・教育などの訓練を受けてきました。
こちらではよほどの障害でもない限り健常児と一緒に生活させます。
それに加えて人付き合いなどの社会性の訓練もします。
放課後はYMCAでスポーツをしたり年長者や大学生の世話の下で宿題を見てもらったりと言うことを通してです。
おかげで今は特に人付き合いも嫌いではなく、むしろ何か国語かを話せることを利用して大きな国際イベントの通訳やガイドなんかをしてるほどです。
何か心配なことがあった時、それに『障害』というレッテルを張ることが必要なのではなく、あるべき姿に対して欠けていること必要なことを見極めてそれに対応していくことが大事だと思います。
彼はまだ大学7年生ですが、コロナ禍を押して米欧を飛び回る医歯薬生物系の研究者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
小5女子です。 最近勉強をしていると涙が出てきます。。勉強が難しいからです。週に3回4時間塾に行って
幼稚園受験・小学校受験
-
地震が来るんですか? この話この記事の云う関連性は本当ですか?
その他(自然科学)
-
このランキングどう思いますか?
大学・短大
-
4
小学生のマナー
小学校
-
5
数学の簡単な計算についてです
中学校
-
6
上の小学校の体操着と下の小学校の体操着、どっちがダサいですか?
小学校
-
7
所謂「日本語化してしまっている英語」は、英語学習に際して、害しかないのではないでしょうか?
英語
-
8
モヤッとする教師の言動、考えすぎですか?
高校
-
9
きつい言葉は控えてほしいです。 悩んでいます。不登校中学生女子です。 不登校を抜け出したいです まず
中学校
-
10
日本の英語教育は時代遅れ?
英語
-
11
小学何年生までママ付き合いがありますか? 対人恐怖症でうまく人と接することが難しいです。 息子は小一
小学校
-
12
今日中学最後の運動会があるんですけど,全員リレーで百メートルを走らなければなりません50mならふつう
中学校
-
13
英語の熟語(イディオム)について
高校
-
14
中一女子の不登校です。 3週間ほど学校にいけてないです。 学校に無理に来なくてもいいんだよって親も先
中学校
-
15
教師になりたい。
その他(学校・勉強)
-
16
ちょと不思議に思った事なので特にマジレスとかは要りませんが、時間があるときに読んでいただければと思い
予備校・塾・家庭教師
-
17
いろいろと事情があって通信制高校に通いたいんですけど、親が許してくれません。 親は高校生時代は楽しい
高校
-
18
地方国立大学の物理学科に在籍するものです。現在、量子力学と熱統計力学の後半分野を履修しているのですが
大学・短大
-
19
数学★超難問★
中学校
-
20
不登校なんですが親友に将来の高校行けないんじゃないかってのを通話ネタで話されると辛いんです どうした
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
次の商を、四捨五入で10分の1の...
-
5
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
6
息子が学校で一人ぼっちで辛いです
-
7
2500を3対2でわける計算式おし...
-
8
小学校高学年の女の子は、ちょ...
-
9
480円の税込は何円ですか? 急...
-
10
子ども同士のけんかについて
-
11
講師と教師の違いは何ですか
-
12
懇談会について
-
13
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
14
ひらがな50音って
-
15
小学1年生の女子、登校時の仲間...
-
16
ロサンゼルスの小学校
-
17
中学の校区外通学について(長...
-
18
算数の問題教えて下さい
-
19
何歳くらいから子供だけで公園...
-
20
同じ体操服
おすすめ情報