

3割は出さないそうだし、うちも知らない奴がインターホンならしても無視するので、用紙がなく、10月8日に役所にいいもらいました、役所の人いわく、期限すぎてもネットで回答できるとのことでしたが、翌々日にアクセスコードいれると、ネットでの期限きれてるから郵送でと表示されできず、郵送のは記入してあったけど出すのわすれた、役所は今週末までにだせば大丈夫です、だそうなので、あとでメルカリで売ったのを出すついでに投函するつもりだけど、サウナにくるおじさんとかも面倒だし会社名かくのやだとかで出さないとかの人が結構いました。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
罰則規定もありますが、実際に適用されるかは行政次第です。
それよりも、自分とこの世帯がどの区分に属するのか。当然行政は数が多い区分の世帯優先に動くと予想されるでしょう。
私は国税調査に協力的ではない種類の世帯はある程度決まっていると思っています。
国税調査は統計法に基いて平均的な世帯の状況などを調べようとするものです。提出される報告が偏っていると、どのような世帯が多数を占めていて優先されるべきなのか正しく把握することができません。
本来よりも少なく見積もられてしまった種類の世帯は、補助なり行政支援なり本来受けるべき行政サービスより劣ったものを受ける事になるかもしれません。
No.12
- 回答日時:
出すメリットは有る?
国勢調査を基に政治が行われるならそれなりの意義が
有るが縦割りお役所国日本では税金の無駄でしない。
回収率80%らしいが、オレオレ詐欺類に被害に遭う
素地が有る国民といえる。
No.10
- 回答日時:
国勢調査は出さないと罰則があります。
統計法というのがあって、基幹統計(国勢調査などの統計)には第13条に個人または法人に報告義務があることが定められており、「これを拒み、又は虚偽の報告をしてはならない」となっています。
罰則もあって、第60条では「五十万円以下の罰金に処する」と定められています。
No.8
- 回答日時:
ここに書かれているように80%しか回収されていません。
あまり意味がないように思いますね。
今朝の読売新聞のTOP記事にもありますが、ルール変更して
人口などは住民基本台帳で調べるそうです。
ってことでデメリットはないですね。20%の人の一人です。
No.6
- 回答日時:
一応、罰則があるようですが、実際に行われることはないようです。
提出しないとご褒美に調査員がご近所さんに「誰が住んでますか?何人家族ですか?会社や学校は分かります?」など聞き取り調査があります。
コロナの影響でどこまでやるかは分かりませんが、ご近所さんは「あそこは国勢調査してないらしいわよ」ということは知れますね。
そっからどんな想像されるかは分かりませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
宅配ピザって原価10%ちょいらしいですが、かなり暴利でないですか?
経済
-
煽り運転について。 よく煽られる側にも原因があると言う人がいるのですがそれは何故でしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
中国はなんで周辺国に攻め込んで自国の領土にしないんですか?
戦争・テロ・デモ
-
4
今、某元アイドルの方の飲酒運転のドライブレコーダーの映像がニュースにたくさん何度も繰り返し放送されて
事件・事故
-
5
なぜLGBTの同性婚を認めると、日本はダメになるのですか? 「普通」とは何ですか? 「少子化」の原因
倫理・人権
-
6
ラーメン毎日食べ続けたら 死にますか?
食べ物・食材
-
7
路線バスの乗客はなぜシートベルトをしなくていいの?
バス・高速バス・夜行バス
-
8
コロナ倒産が相次いで貧困で苦しんでる人が沢山いてるのに、株をしてる人だけが景気よくてボロ儲けできるん
経済
-
9
日本に生まれたのはラッキーですか?
世界情勢
-
10
『国民の民度のレベルが違うんだ』こんな事を言う人を大臣の要職につけていて良い?
政治
-
11
山本太郎氏に都知事になってもらいたいですか? 小池知事よりはマシだと思いますか?
政治
-
12
このニュース速報を見てどう思いますか
政治
-
13
GO Toキャンペーンに何か不公平さを感じませんか?多くの人が上手く利用してお得に楽しんでるようです
その他(ニュース・時事問題)
-
14
韓国が日本と戦争を始める可能性はかなり高いですよね?
政治
-
15
日本って高齢者なんかさっさと死んでくれた方が良いのだから
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
生産年齢だけで1500万も無職などがいる日本、こいつらなんの為にいるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
レジ袋有料化について
政治
-
18
伊藤くんについて
事件・事故
-
19
コロナにかかった人を責めないでとかいいますが、外食したり、感染するような場所にいってコロナになった人
世界情勢
-
20
何故 広島、長崎で 原爆投下を 辞めたの?
世界情勢
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国勢調査は拒否できるんですか?
-
5
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
6
国勢調査調査票は提出しないと...
-
7
国勢調査拒否者の方の本音?
-
8
国勢調査ださなくてデメリット...
-
9
社会保険の総合調査について
-
10
東京都生計分析調査は断れるの...
-
11
家計調査
-
12
行政アンケート調査に拒否は可...
-
13
国勢調査にたずさわる人への報酬
-
14
IPC or FI
-
15
国勢調査について(20代前半女で...
-
16
国勢調査票の提出について
-
17
国勢調査は必ず調査員の訪問を...
-
18
国勢調査で家族に勤務先を隠したい
-
19
飛砂について
-
20
国勢調査員、断れる?
おすすめ情報