
小林よしのり氏のブログいわく
日本書紀の雄略天皇の記述部分に、最古の采女による女相撲の記述があるし、室町時代には比丘尼が相撲をとっている。
江戸時代には女相撲は頻繁に行われていたし、明治15年にも山形県で女相撲が行われている。
もちろん女相撲も上半身裸で乳房丸出しだ。 と書かれています
https://blogos.com/article/288452/
おそらくこれらは本当だと思いますが、それならこんな伝統もどきは無視すべきではないでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
「回答順に表示」を推奨。
>それならこんな伝統もどきは無視すべきではないでしょうか?
回答:同意します。女相撲は伝統ではないと思います。
(伝統もどきですらないかもしれません)
最近、目的を無視して行為のみを取り上げ、洒落や酔狂の遊びや見世物としての興業と、神事としてのそれを故意に混同して、日本の伝統や文化を破壊しようとする輩がここにもよく湧いているようですね。
質問者様のような方がいる事をうれしく思います。

No.6
- 回答日時:
漫画を描くのを仕事としている者の言うことを、真に受けるのもどうかと思うが。
さらに言えば、質問者の知的レベルを考えた時に、日本書紀とか室町時代なんて、いったいいつの時代のことかを理解するだけの頭があるとは到底思えない。
江戸時代でも力士の多くはその藩に所属していた者なので、例えば、新撰組にたくさんの力士が殺されたというようなことがあったが、特に、問題にもならなかった。
新撰組は幕府に雇われていたのに対して、力士は日本中にたくさんあった藩のお抱えだったからだ。
勿論、侍と町人と言うこともあるが。
女相撲と大相撲が同じというように考える頭も不思議な頭だが、とにかく、一言で言えば馬鹿すぎて話にならない。
興業という観点からは同じだが、全く別物と考えるのが普通だからだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
少し前なのですが1000円札の裏になにか書かれているものを見つけました。 これは一体なんなのでしょう
政治
-
路線バスの乗客はなぜシートベルトをしなくていいの?
バス・高速バス・夜行バス
-
4
天皇や皇族という制度を人権を根拠に批判したら、レキシガーという批判が出てきますが、 人権侵害は歴史が
倫理・人権
-
5
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
戦争・テロ・デモ
-
6
国勢調査ださなくてデメリットある?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
マスメディアが中立を守っていないのはおかしくないですか?
メディア・マスコミ
-
8
どうして日本はアジア諸国に謝らないんですか?? そんな事だから中国も韓国も台湾もインドもシンガポール
政治
-
9
日本は遅れてる国?
倫理・人権
-
10
韓国の異常性
世界情勢
-
11
アメリカの犬から脱却するにはどうすればいいと思いますか? 個人的には中国と仲良くするのが1番だと思い
世界情勢
-
12
私がバターを食べられないのは自民党の責任ですか?
政治
-
13
日本はなぜ韓国を嫌いですか?
メディア・マスコミ
-
14
菅首相は「学問の自由」を侵害してはならない。日本学術会議の新会員候補者から政府に批判的な6人を除外し
政治
-
15
日本人の人達に聞きます。 あなた達は差別をしますか?本当の事を言ってください。差別をしていないと思う
倫理・人権
-
16
公用車センチュリー「乗ればわかる」その必要性は?(by兵庫県知事)
その他(ニュース・時事問題)
-
17
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
18
ナイキのコマーシャルが日本人差別に当たるとの問題が起こっているとのことを聞いたのですが、具体的にどん
世界情勢
-
19
眞子さま
メディア・マスコミ
-
20
自衛隊反対派です あんな奴ら日本にいなくていいです 戦力持つから戦争になるんでしょ? でも災害派遣は
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
LKって何の略語ですか?
-
5
コロナ解除したら、また 元にも...
-
6
明朝体どうですか?
-
7
十年間って早くないですか?三...
-
8
40代後半で女性。独身。両親70...
-
9
「竹冠に代」 (笩)の読み方
-
10
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
11
「なんやかんや」は関西弁ですか?
-
12
もう耐えられない行きづらい ど...
-
13
週に1回の新聞ってありませんか?
-
14
「個」と「ヶ」の違い
-
15
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
16
「ほーい」の意味を教えてくだ...
-
17
意地悪な同僚。なぜこんなに意...
-
18
嫌いを態度に出す人
-
19
ひらがなの旧字体
-
20
「~ぽい」と「~くさい」の違い
おすすめ情報