プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学後の進路で就職すること、院に行くこと・留学すること・起業することは肯定されるのに、なぜ死ぬことは肯定されないんですか?死ぬことも進路でしょう。また、その大学生の命はその大学生のものなのであってその家族のものでもないし人間最後は死という同じ結末を迎えるわけだし社会人になって定年まで生き続けているという保証はないので卒業後に死んでもおかしくないですよね?

A 回答 (2件)

赤の他人に、本当の意味で真面目に命の大切さを説く人なんかいないし、ぶっちゃけ他人からすればあなたが死のうがどうでもいい。

なのに他人がとやかく言うのは、端的に言うと「ここまで20数年金かけて社会や家族に育ててもらって大学まで出してもらったくせに(大学の学費は全部自分で出したならいいけど)、やりたいことだけやって自分だけさっさと死ぬなコラ」って話なんですよ。
大学生にもなってわからないかな。
    • good
    • 0

人間の本来の生活場所は、「あの世」なんですね。


「この世」には、勉強のためとか、魂修行のため、あるいは、前世でのマイナスなできごとの償いをするために生まれてきます。

例えれば、勉強するために「この世」という大学に入学しているようなもの
です。
だから学部を変えるもありだし、起業するのも修行のうちってことでOK。
でも、死んでしまうと、「この世」での修行は終わってしまいます。

この世の常識からしても、せっかく時間とお金をかけて大学入学したのに、中退するのは悪いことと評価されるのと同じですね。
それは進路とはいえない。
旧日本軍なら、負け戦となっての撤退を「転進」と言い換えたそうですが、それとおなじ誤魔化しです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!