
離婚をして子供と暮らしている母です。
お付き合いしている男性も、同じように離婚をし、子供と一緒に暮らしています。
最近、彼の方から再婚を意識しているという話をしていただき、迷っています。
私個人の気持ちだけでいうと、彼と一緒になりたい気持ちが強いですが、
今の子供との生活が変わってしまうということが、大きな懸念です。
彼とならやっていけるという自信もある一方、
私の幸せが子供の幸せになる、という単純な話でもないような気がしています。
再婚の話を、親戚など周囲が受け入れてくれるのかどうか、という不安もあるのかもしれません。
再婚するとしても、子供が自立してからの方がいいんじゃないか、と彼に伝えましたが、
彼の思いは本気だということで、一緒に子育てのパートナーとして歩んでいきたいと言っていただきました。
子持ち同士で再婚をするときに、考えなければいけないことや、気をつけるべき点など、
経験談がありましたらお聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
彼の気持ちはうれしい
でも生活が変わることが心配
周りにいろいろ言われる
また別れることになったら、ほらみたことか!と言われる
心配ですよね。。。すごくよく分かります。
当方も同じような状況です。
再婚をしたいのですが、今の生活はそこそこ安定してるので、ちょっと不安。。
そのことは、今の彼女には伝えています。
再婚は頭にいれつつ、少しずつ歩んでいこうと思っています。
なので、お試しお泊まり会をよくしています。笑
彼のことが好きなら大丈夫ですよ。
焦らず、ゆっくり。けれども歩みは止めない
がんばってくださいね。
No.6
- 回答日時:
そもそも、子供同士も含めて仲を深めているのか、
基本親同士でデートしているだけなのか。
含めて仲を深めているならその時の子供同士の様子はどんな感じか。
子供は相手の子のことをなんと言っているのか。
まずはその辺を考えるべきじゃないでしょうか。
子供だって相性ってものがありますからね。
子供達とはたまに会う程度だとか、
まだ子供の間には壁があるかな?という感じなら、
2人が再婚するかどうかは壁を取り除いてから考えては。
仲もいいし、子供たちも再婚に賛成!なら、
親戚なんてたまに会う「外の人」ですから気にしなくてもいいと思います。
No.5
- 回答日時:
お子さんの年齢次第じゃないですか?
うちはステップですが…
周りの子連れ同士再婚は、2パターンで、お互いの子供が小さいか(小学生以下)か子供が高校卒業待ってか若しくは手が完全に離れてから再婚されてるカップルがかなり目立ちます。
どちらにも該当しないなら、正直お互いのお子さんの心に少なくとも異変は起きるのでオススメしません。
いくら彼の再婚願望が強くても、それは彼だけの問題じゃなくて、メインはお子さんの気持ちなので彼の気持ちを優先するは違うと思います。
お互いのお子さんがあなた方が結婚する事について理解を示して、大賛成、むしろ「結婚したら?」とかの意思表示があれば別ですが…ないなら、するべきじゃない…必ず再婚後、お子さん同士の問題、夫婦としての子育ての価値観の違いでぶつかります。
ただでさえ、普通に結婚してもぶつかるのに、これで他人の子供を育てる、平等にすると言う事がどれだけお互いにストレスになるのか…
再婚を焦って、子供の気持ちより自分たちの気持ち優先で籍を入れた夫婦は…うちの周りは見事に殆ど失敗してます。(すぐには離婚出来なくて、別居してる所もあります)
子供に申し訳なかったと再婚してから相当懺悔してるので…
全てはお子さんの年齢と気持ち次第でですね。
敢えてすみません。
No.4
- 回答日時:
あまり急かすようですと本当の意味で考えてないんじゃないかな?
って思わざるを得ないです
本当に考えれば考えるほど人は慎重になります
言葉より行動で判断すべきかと思います
友人は3年かけて徐々にお子さん達との距離を縮めたのと、自分の子供は望まなかった(自分自身気付かずに差別してしまうのがイヤだった)
そうです
連れ子さんが成人してから入籍した別の友人もいます(なので友人の実子はいないそうです)
お子さんが結婚してから入籍した友人もいます
皆、彼氏さんと違い慎重でしたね
皆さん長続きしてるのでそれで良かったのかと思います
五十路のおっちゃんです
No.3
- 回答日時:
子供との一定の距離感を維持できる大人なのかどうかが重要です。
自分の子供が優等生になった時に他の子供以上に褒めるとか、別の子供が少年院に入ったときも出所後には他の子供と等距離に接することができれば子連れ再婚もうまくゆきますが、実際は等距離で接することができずに家庭崩壊してしまうケースが多いのです。
No.2
- 回答日時:
女性は血の繋がらない子供を育てる事が出来る器量が無いので止めた方が良いかと。
彼は一緒に助け合って育てて行きたいと思っていますが貴女にその必要性は感じません。
彼は今結婚したいみたいなので諦めては?
No.1
- 回答日時:
>考えなければいけないことや、気をつけるべき点など、
考えればきりがなくあるとは思いますが、最初離婚が
生き別れであるならば、最初と同じ失敗の轍は踏まない!!
という信念と覚悟の見極めではないのかなと思います。
別な言い方をすれば、どうして1回目が失敗に至ったのか
その徹底的な学習です。
とにかく最終的な判断に際しては、感情優先ではなくて
理性を優先させてすることが肝要でしょう。
お互いの年代も、交際のきっかけも期間も
もう深い関係であるのか・ないかも判らない
ので、ざっくりしたことしか言えませんが
同じ間違いをする再婚って、世の中には
結構多いので、以上のような回答になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
私は57歳バツイチです。三年付き合っている47歳で死別の彼女がいます。彼女の連れの12歳の娘にも一度
再婚
-
新婚です。
再婚
-
元妻の再婚相手の収入を調べる方法はありますか? ちなみに自営です。
再婚
-
4
異母兄弟の受け入れ方と今後の彼との関係について
再婚
-
5
私は心が狭いのでしょうか?
再婚
-
6
主人のことで、相談させてください。 私はバツイチ。主人は初婚です。 籍を入れるときに、主人はまだ、じ
再婚
-
7
私はバツイチて、16歳の一人娘は親権放棄して別居、養育費を毎月22万円払っています。娘とはたまに買い
再婚
-
8
子連れ再婚について 誰に相談するべきなのか悩み、こちらを利用しました。 離婚し5歳の息子と2人で暮ら
再婚
-
9
再婚を考えていたのですが。。。 あることをきっかけに、価値観の相違が明らかになりました。 理解はして
再婚
-
10
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
11
離婚になりそうです。現在二歳の子を持つ30代の専業主婦です。長文です。 子どもの事が原因で喧嘩になり
離婚
-
12
彼氏が元嫁と復縁。
再婚
-
13
元奥様に再婚を知られてしまうのでしょうか?
再婚
-
14
離婚して1人になって虚無感ばかりです。 休日も引きこもって何もすることがありません。 夫と過ごした時
離婚
-
15
三年付き合っている11歳の娘がいる彼女がいます。まだ結婚、同居はしていませんがおそらく私が彼女の家に
再婚
-
16
現在の彼氏について質問です。バツイチで小学生の子供がいる、34歳の女性です。
プロポーズ・婚約・結納
-
17
夫の借金、依存症、嘘
離婚
-
18
31歳、2年生の息子がいるシングルマザーです。 実家は静岡、結婚して大阪に嫁ぎ、仕事があったので離婚
再婚
-
19
養育費を支払い終わった後について。
再婚
-
20
夫に「気持ちが無くなった」と言われました。
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
在日韓国人と日本人の間に生ま...
-
5
前妻との子供との面会は我慢し...
-
6
シングルマザー 実家を出るべきか
-
7
おじいちゃん、おばあちゃんが...
-
8
一歳半の男の子の25歳シングル...
-
9
子供のためだけに離婚しない夫婦
-
10
再婚相手が子供に冷たく悩んで...
-
11
子どもを愛せない父親
-
12
子連れ再婚しましたが・・・経...
-
13
本当に子供が好きな女の人の特...
-
14
スーパーで怪我を負わされました
-
15
大人気ない夫を持つ妻はどうし...
-
16
再婚された方!子供が居るとや...
-
17
離婚裁判中なのに、 別居してい...
-
18
再婚の時期について(子供への...
-
19
再婚します。元旦那に報告すべき?
-
20
結婚祝いについて(再婚、子供...
おすすめ情報