「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

家名と名字の違いは?

質問者からの補足コメント

  • 名字、家名、 
    本姓(氏)、姓(カバネ)

    が同時に記載されてる
    名前は有りますか

      補足日時:2020/10/24 08:04

A 回答 (5件)

家名はもともとは邸宅などの名前を人を呼ぶときに用いるようになったものです。


後にそれを親子代々引き継がれるようになりました。
それとは別に経営体としての家の名前も家名といい、苗字を付けたりしました。
また屋号のことを家名ということもあります。

名字は平安時代に納税の単位に割り当てられた田からつけられたものです。
こちらも後に親子代々引き継がれるようになりました。

>同時に記載

普通はないでしょうね。
朝廷の公式文書では本姓・カバネ、それ以外では名字や家名などが使われたりました。
    • good
    • 0

例えば、水戸黄門。

正式な苗字なら、徳川光圀。水戸徳川家を略して、屋号みたいな感覚で、水戸の爺と言っている。
    • good
    • 0

坂本龍馬の実家が、武士と商人の二つを兼ねていて、


坂本が、貧乏武士から買った苗字。武士としては坂本龍馬を名乗る。
商家のほうの屋号が、才谷屋。本名を使えない時、才谷梅太郎と名乗ってたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウン? 元々名字 なかったの?

お礼日時:2020/10/25 21:19

歌舞伎とか昔の旧家とかじゃないと家名(屋号)はないと思います。

居住地・職業などによる家の呼び名です。そのまま名字にされてる家もありますが、一般的に戸籍に登録されてない事が多いです。
例)尾上松也さん 音羽屋
参考サイト
・wiki「屋号」
・家系図作成紀行
https://www.higuchi-office.net/smartphone/busine …

名字、本姓、姓時代で違うのですが、特定の血縁集団を表すという意味では同じでしょう。名字も家の名前ですが、一般的に戸籍に登録されてますね。

>名字、家名、 
>本姓(氏)、姓(カバネ)
>が同時に記載されてる
>名前は有りますか

一緒に登録されてるサイトはないと思います。
    • good
    • 0

家名は家の名前


名字は名前の後の文字です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報