
僕は、今、4個上の上司に62万円貸しています
この上司は必ず返すと言っています
給料日に流石に一気に62万円は返せないと言っていたので12月のボーナスで必ず返すと言っています
必ず返すと言っています
僕は、信じていますが、念の為LINEのトークはスクショして保存しています
もしも、この上司が借りたお金を返済せず、バックれた場合、どうすればよろしいでしょうか?
警察とか弁護士に言えばよろしいでしょうか?
LINEのトークが証拠になります
もしバックられた場合貸した僕もかなり上から叩かれますかね?
A 回答 (47件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.43
- 回答日時:
あなたは、かなりの世間知らずです。
文章も日本語の使い方も拙く、学び直す必要を感じます。そもそも、親類でもないあなたから62万も借りた先輩は、何らかの原因で相当切羽詰まっていた筈です。そんな人が、きっちり期日通り返済出来る可能性は、極めて低いと初めから覚悟すべきでした。極端に言えば、全額あげてしまう覚悟が無ければ貸してはいけない相手でした。どうしても返して欲しいなら、借用書を書かせてハンコ押させるくらいは、貸す時にやっておくべきでした。そうすれば、民事裁判でも勝てるし、裁判所の強制執行を利用して、何らかの形で弁済を受ける事が出来ます。警察は、民事不介入ですから、訴えても無駄です。
先輩がバックれて会社からも消え行方不明になった場合、先ずは、会社に訴える事です。先輩の給与を差し止め、あなたに払って貰うよう計らってくれるかもしれませんが、法的にはかなり無理があり、多分会社は何もしてくれないでしょう。
結論としては、取り戻す事はほぼ出来ないでしょう。諦めるしかありません。
No.42
- 回答日時:
言い訳信じるお人よしですねー
残念ですが戻ってくる確率は低いと思いますね。
カードで購入されたなら一括をリボに変更だってできるんですよ。キャッシングで繋ぐ方法もあるし、工面しようとすればできる事です。
また友人でも最悪返済が滞っても諦められる額以上は貸すものではありません。先輩なら尚更お金が無いと言って突っぱねるべきです。
某有名サイトの管理人がそうだったように、民事は勝っても、ケツ捲られたら終わりです。
No.39
- 回答日時:
No.32へのコメントについて。
「同期から6万」と「自分の部下から60万」では話が全然違います。外禁なんかで済むわけがない。横領をやらかしかねない危ないヤツ、民間会社なら普通クビにしますが、公務員だと左遷で済ませちゃうのかなあ。
> その人はこの上司の同僚であり、仲が良いのですが怪しかったら俺が上司に言う、
上司の同期さんは、ほっといたって、いずれ機会を見て行動するでしょう。しかし、上司の同期さんから上司当人に忠告してもらってもほとんど効果がないだろう。
ともあれ、話が漏れたんなら、上司の上司か、あるいは総務とか人事部(ってのがあるかどうか知らんが)にさっさと相談しなされ。放置しとくとこじれますよ。質問者氏は被害者なんだから心配しなくたって大丈夫です。
僕は、ご実家が本州なんですが、冬休暇は12月19日から始まってしまいます
この上司とは出身地が全く違いますのでどうか本州に帰省するまでには返して欲しいものです
この上司は、他の誰にも言わないでね、と仰っていました
おそらく言ったら逆恨みされます
No.38
- 回答日時:
公務員なら、もうすぐボーナスも62万以上は確実に出るだろうし、12月の給与と合わせて100万円以上出るから返して貰えるでしょう。
返さないと、上司の上司に報告すれば良い話し!証拠さえあればあればですが!私は20歳頃、先輩に頼まれて、他の先輩に6万円貸して冬のボーナスで返すと言われだけど、3万円しか返してもらえなく、次のボーナスでて言われだけど、飲酒運転で退職してしまい、上司に相談して親から返して貰った経験有ります。お金は、貸す物では無いと思いました。
このことがバレたら僕は20歳超えていますので僕の親の方には連絡いかないですよね?
でも貸した僕もかなり叱責喰らいますかね?
上司に定期的に通帳点検される可能性もありますかね?
また、僕はこの上司の口座に振込みましたが通帳記帳した際○○さんの口座に○○円振込み、と記帳されますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてgooって何のためにあるの? 質問したいときに質問して 回答したいときに回答する これでいいん
教えて!goo
-
資格のない人がなぜ生きているのでしょうか?
その他(職業・資格)
-
某コンビニのガラスを割ってしまいました。 警察では過失となり、ガラス工事業者から見積もり書が 届きま
金銭トラブル・債権回収
-
4
どうして人を殴ったらダメなんでしょうか?という質問をしたのですが、殆どが「じゃああなたが殴られてもい
事件・犯罪
-
5
借金約300万抱えてます。 投資に失敗しました。 リボ地獄で元金が全く減りません。 現在賃貸に住んで
借金・自己破産・債務整理
-
6
友達にお金を6万円ほど貸してます。返すって言ってたのにもう2ヶ月以上返してくれてません。 なのに、み
金銭トラブル・債権回収
-
7
ラーメン毎日食べ続けたら 死にますか?
食べ物・食材
-
8
本日、各カード会社から10月の請求が確定しましたとメールなどで通知が来ました。よくチェックしてみると
金銭トラブル・債権回収
-
9
怒りがおさまりません!
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
お金盗まれました 彼氏とカラオケ まねきねこに行きました そしたらトイレにいったとき 財布から一枚盗
事件・犯罪
-
11
警察に、夜中、車でとまってたら「大丈夫ですか?」といわれました。 「身分証見せてください」と言われま
事件・犯罪
-
12
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
憲法・法令通則
-
13
教えてgooの回答者は一々お礼を強要してくるんですよね。僕はふざけた回答にはお礼は書きたくないんです
教えて!goo
-
14
業務上横領された物らしいです。
事件・犯罪
-
15
上司と不倫の末、私が契約解除になりました
いじめ・人間関係
-
16
当て逃げについて
事件・犯罪
-
17
ラーメン店でラーメン注文せず水を飲むだけ ラーメンショップでラーメン注文せず水を飲むだけとなりますと
その他(法律)
-
18
インターネットがない時代に生まれた人は可哀想ですね。インターネットが無いと人生楽しくないですし、つま
哲学
-
19
もうすぐで生まれる予定の娘の名前を「さくらんぼ」とつけようと思うのですがどうでしょうか? 30代主婦
その他(家族・家庭)
-
20
レクサスに乗っていてオートバックスでオイル交換してる人はどう思いますか? ケチらずディーラーに行けと
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
会社のPCの壁紙を変更するのはN...
-
5
私はスーパーで品出しのパート...
-
6
シフト表の見方を間違えたため...
-
7
職場の女性に手を出すときの覚...
-
8
領収書の宛先
-
9
同期で自分だけ昇進できません...
-
10
面識ある、ないの意味
-
11
職場のおじさんが苦手になりつ...
-
12
体調不良のとき、大人らしく早...
-
13
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
14
上司とうまくいかない。 って普...
-
15
独り言、ため息、うなり声、咳...
-
16
横暴な上司を転属させる嘆願書...
-
17
上司に避けられています。 どう...
-
18
私は〇〇部で働くために、努力...
-
19
細かい指摘が多い、言い方がキ...
-
20
退職までの一週間、欠勤したい...
おすすめ情報