プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この時期ですが、今から共通テストで希望した科目の中から出せる国立大学を受け、今から文系科目(例えば倫理政経)を1から勉強し私文の大学を受けるのは難しいですか?理系ですが文系科目の方が得意です。
大学は、早慶あるいはMARCHを受けたいと思っています。
しかし、慶應は小論があるみたいなので今から小論の勉強は厳しいですよね?
学部は経済ではなくバリバリの文系学部を受けようと考えています。
理由は、ある学部を目指してきましたが現役や1浪したとしても入るは厳しいし何年かけても受からなかったら怖いのでそれならとりあえず文系の学部に入って卒業してから編入学生として目指そうと思ったからです。
普通に理系の他の学部行けば良いのではと思うかもしれませんが、私はそもそも理系なのに理系科目が苦手で工学系や数学、物理系の学部に入ったらついていけない事が目に見えてるので行きたくないし、そうとなると残ってくるのが6年制学部。
薬学は4年制もありますがそれもあまり行きたくありません。

そこで質問です。
共通テスト(旧センター)はもう応募書類(?)を出してしてしまったので科目を変えれないですよね?
なので、登録したやつの中で出願できる国立大学を受けようと考えます。
登録した科目は、
英語,数学(I,A,II,B),国語,化学と物理(両方基礎じゃない),日本史B
ですがこの中の科目を使って受けれる文系大学はありますか?
また、私文で上の科目の中で共通利用で出せる大学はありますか?
あと、私文を一般で受けるなら別に理系でも受けれますよね。

A 回答 (6件)

>共通テスト(旧センター)はもう応募書類(?)を出してしてしまったので科目を変えれないですよね?   




いけるんじゃない? 先生に聞け。 
ただ私大はセンター利用不利だし、普通に個別で受けりゃええやんて思うけど。

>英語,数学(I,A,II,B),国語,化学と物理(両方基礎じゃない),日本史Bですがこの中の科目を使って受けれる文系大学はありますか?  

あるよ。ぐぐりゃ出るし、自称受験生ならそれくらい自分でしてくれよ。そんなに難しくもないだろ。

>また、私文で上の科目の中で共通利用で出せる大学はありますか?あと、私文を一般で受けるなら別に理系でも受けれますよね。

できるよ。あるよ。自分で調べなよ。


たぶん国立型で勉強してるみたいなので、理屈では問題ないよね。それに倫理やら社会なら今からでも範囲は狭いから間に合うよ。
しかし(どこの理系国立狙ってたのか知らんが)、
11月からで、マーチの現代文や英語に対応できるとは思えないんだが。過去問見たことある?
センター(共通テスト)よりはだいぶムズいよ。

あと私文メインならそもそも共通テスト対策する時間が無駄だよね。
受ける必要すらない。

明らかに私立3科目の個別対策をガンガンやるほうが合格率はいいよね。
なんか君は効率悪いね。
このままなら周りの予想通り全滅するんじゃない? 
もう少し真剣に、計画的にいきなよ。
    • good
    • 0

質問に簡単に答えます


1共通テスト(旧センター)はもう応募書類(?)を出してしてしまったので科目を変えれないですよね?
受験要綱に書いてある通り質問者の方は英・数2・国・歴公1・理科2の科目数で登録されていて、試験当日に科目選択はできる部分があります。そしてこの科目選択は最大の受験科目であらわされています。つまり歴公は1科目しか受けられないということです。受験科目は変えられますが「科目数」は変えられないとお考え下さい
2この中の科目を使って受けれる文系大学はありますか?
数は少ないですがあります。学校の先生に相談してください。受験産業のB社などがそのリストを公開しています。
3私文で上の科目の中で共通利用で出せる大学はありますか?
山のようにあります。むしろ選ぶのに苦労するほどです
4私文を一般で受けるなら別に理系でも受けれますよね。
一般受験ならどこでも受けられます。

ただ気になることが一つあります。大学で何を勉強したいのですか?このまま偏差値だよりで受験して、どこかの大学に入学して、質問者の方が満足するとは思えません。たとえそれが「早慶」でも入学後、「浮かれた」大学生活を送ることはできても「充実した」大学生活は送れない気がします。
    • good
    • 0

まず①「国立大学の文系学部」を受ける計画を残しておくなら、社会科(地歴と公民)の2科目受験が原則なので、社会科1科目登録を2科目に変更する手続きが必要(不要のところもあるが極めて限定的)。

学校を通じて申し込んだのならすぐに担任に相談する。併せて理系学部はもう受けないのであれば、理科2科目を負担の軽い理科基礎2科目に変更しておくとよい。

②国立ではなく「公立の文系」なら、社会科2科目が不要の場合もある。理科社会1科目でよかったり、理社から3科目
だったりする。

③「国公立はあきらめて私立文系にする」かつ「共通テスト利用」の受験方式を使うのであれば、理系フル科目を受ける今の登録で受けられないところはまずないが「理科基礎必須」と「社会科2科目必須」のところだけは受けられないので必要なら①の登録変更を行なっておく。

しかし④私立文系専願にするならそもそも共通テストのスコアをあてにするのは戦略として誤り。一般入試の準備をしてください。

ただし⑤私立大学の一般入試も英語や数学など特定の教科科目で「共通テスト必須」とするところがあるので、「共通テストは受験しなくてよいわけではない」ことに気をつけるべきです。

いずれにせよ志望大学学部をはっきりさせず「国立」「私文」など一般論で乗り切ることはできません。要項を熟読せよ、という回答になります。「バリバリの文系学部で入学し編入(転学部のこと?)」とか、よくわからない上にどこでもできることでもないし、何だか見通しが甘いように思いますが。
    • good
    • 0

そもそも、私立であれば、共通テストとは無関係に受験できる試験があるはずで、そちらの方が共通テスト利用よりも簡単なんじゃないの?なんで共通テストにこだわるの?「早慶あるいはMARCHを受けたい」のであれば、それらの大学の募集要項を見ればわかりますしね。



>慶應は小論があるみたいなので今から小論の勉強は厳しいですよね?
何ヶ月も前から小論の準備をする人がいるとも思えませんし、準備をしたからといって高得点が望めるものでもないでしょう。結局は、日頃の理解力とか表現力で勝負することになります。
    • good
    • 0

研究に行き詰まった教授みたいに 混乱して変な方に目が行っているのじゃないだろうか。


「隣の柿は甘い」じゃないが 「文系大学ならついていける」という根拠はないだろうし 未性指向もはっきりしていない。
まさか「理系より女の子が多い」なんて理由で選んでいるわけじゃあるまいな。

単なる好き嫌いで学ぶのなら 趣味でも学べる。
「自分をどう世界で活かすか」を 自分に問うべき。

まあ 最終的にどうするかは自由だから良いのだが 逃げて得られるものはそう多くないのでな。
    • good
    • 0

共通テスト、私の学校は来週までなら教科を変えられます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!