
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
引っ張り出した後に穴があくほどということは、筋肉中にいてそれなりに大きかったということですね?
であれば可能性が高いのはブリ糸状虫です。これだったらヒトには寄生しないので取り除いて提供してもOKです。
No.3
- 回答日時:
小切れにするのは、
そうした 寄生体を、
切り、
安全を 確保するためです。
しかし、
切っただけで 安全とは、
いい切れません。
勿論、
提供 等、
以ての外ですので、
虫は 全て、
省いて ください。
No.1
- 回答日時:
回虫が、寄生していたのですね。
買った店に回虫毎、持ち込み、新鮮な切り身と、交換しましょう。
私的には、害が無い様に見えますが、神経質な人は、耐えられ無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
みかんや桃の缶詰って体に悪いんですか?
食べ物・食材
-
唐揚げにして美味しい魚を質問したら、削除されました。なぜですか?
食べ物・食材
-
わたしは飲食店で働いています。 この前卵を割る前に、なんかついてると思ったので水道でサラッと水でなが
食べ物・食材
-
4
この魚の名前分かる方教えて下さい!
食べ物・食材
-
5
獅子唐 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
6
アニサキスについて。 スーパーで売ってる魚にも割とアニサキスがいると聞きました。 実際にアニサキスが
食べ物・食材
-
7
ゆで卵したら、殻の中がこんな色になってた! なんで!?賞味期限は31日までだし… 茹ですぎですかね?
食べ物・食材
-
8
市販のチョコについて 主人が今年のバレンタインにくれたチョコがどこの商品なのか分からず…すごく美味し
お菓子・スイーツ
-
9
パンの名前をお教えください。
その他(料理・グルメ)
-
10
これは、農薬ですか?? ホタテ貝柱の粉に漬けたら、油みたいなのがかなり浮いてきました。 こんなに沢山
食べ物・食材
-
11
美味しいチャーハンの作り方で、卵と長ねぎだけの繁盛店がありましたが・・
レシピ・食事
-
12
ラーメンライスはありですよね?
その他(料理・グルメ)
-
13
お店をオープンして二ヶ月半雑誌掲載、チラシ3800枚を配りましたがなかなか人が来ません。チラシ効果と
レシピ・食事
-
14
揚げ物料理をする女性って少ないのでしょうか? 最近は揚げ物をしたがらない女性が増えていると聞いたので
レシピ・食事
-
15
卵焼きに砂糖入れる方いませんか〜??
食べ物・食材
-
16
唐揚げにして美味しい魚の質問が削除されたました。回答して下さった方、申し訳ございません。カサゴの唐揚
食べ物・食材
-
17
焼きおにぎりって、塩加減が難しい! 普通に塩むすびを作って、その時点ではしょっぱいくらい塩を効かせて
レシピ・食事
-
18
至急です! じゃがいもをレンチンしたら そこの方からこのようなゼリー状の物が出てきたのですが、これは
食べ物・食材
-
19
普通刺身にわさびつけますか?旦那がいっつも飲む時とかに刺身おつまみにするときわさびつけてるんですけど
食べ物・食材
-
20
冷やし中華作りました(;ω;) 不味そうですか?(´ρ`)
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
さわらは
-
5
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
6
ブリを切ると中から白い物が…
-
7
「寒サバ」について
-
8
生魚が気持ち悪い
-
9
刺身で食べられる魚の見分け方は?
-
10
・光物
-
11
アメリカの魚は、なぜ刺身で食...
-
12
メカジキについて
-
13
加熱調理用のイカについて
-
14
買ってきたお魚や切り身を調理...
-
15
すじかつお
-
16
お刺身が食べられません
-
17
いかなごの親は・・・・
-
18
タタキじゃないまったく生のカ...
-
19
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
20
ブリのサクを切ったらこんなの...
おすすめ情報