
祖母と話が合いません。
私は2年前から不登校で今年からは特別教室で学校に行く日を増やしていますが、学校に行っても楽しいこともないし、なんで学校に行くのかが分からなくなりました。ですが、3年になって行きたいところが見つかり、それに向かって学校に行く日にちを増やしたり塾に行ったりしていましたが、精神的に限界がきてしまい自分のことを全否定しないと生きていけなくなってしまいました。その事を母に相談したところ、ちょっと休んで「自分にとって良いと思う考え方を見つけてみたら」と言われ今週から休んでいます。
ですが祖母は私に学校に行って欲しいらしく休んでいる時は毎回、「目標があるならそれに向かって頑張らないと」と言います。私にとってはその言葉が苦痛です。今まで頑張って来たけど私の考え方、生き方が間違っていて生きるのが辛くなってしまったからぼーっとしてる日を作ったのに、もっと頑張れと言われているみたいで嫌です。
でも祖母なりに勇気づけてくれるのは知っていますし、悪意がないのももちろん分かります。
ですが、一緒にいると「早く学校に行きなよ」、「学校に行った方がいい」など言われ続けてイライラしてしまいます。
私が悪いならそれでいいんです。私が早く学校に行けばいい話なので。
ですが、祖母とお話をして解決できるならその方が良いと思うんです。
なにか良い解決方法を教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自分も似たような感じの生活を送ってます。
私の祖母は、私が今どういう状況なのかを理解してくれていません。この前、ストレスといじめで精神的に辛く、学校に行きたくなくて休んだのですが、祖母に「学校に行け、意志の問題よ、甘えるな!」などと言われ余計に辛くなりました…。「何が不満なの?」と言われ、私がどれだけ辛い思いしてるかわかる?!なにもかもが不満でたまらないんだよ!って言ったのですが…ヒートアップさせてしまい…まだ喧嘩中です。
私は今、不登校なのですが、祖母にきちんと今自分が思ってること、今は休みたい。心を落ち着かせたい。などと言って少しだけ理解してくれました。
無理に学校に行く必要はないです!だって、学校に行ったってつまらないし、楽しくないし、時間の無駄だと!私は考えていますw
解決出来ることを祈ってます<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高校の時にくそ仲悪かった女の子がいた、そいつは21で結婚してもう子どもさん産んでる。 なんか悔しい。
その他(悩み相談・人生相談)
-
金持ち美人で厳しい家で育ったお嬢様が、なんで負けず嫌いでプライド高いだけでなんのとりえもないやつにマ
その他(悩み相談・人生相談)
-
なぜ愛想よくすると舐められるんでしょうか? 社会人になってから多くの人と会う機会が増えました。 今ま
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
揚げ足をとる人の心理
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
私達は異常夫婦か?
その他(家族・家庭)
-
6
人生辛いことってたくさんあるんだなーと思います。 21歳専業主婦です。 今まで割と何も努力しないで生
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
パートさんが怖いです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
神様っていませんよね
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
四十代、独身オバサンです^^;
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
5
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
6
学校
-
7
ゆたぼんはクズですよ。学校に...
-
8
クラスに仲のいい友達が少なく...
-
9
学校に行きたくありません。 私...
-
10
現在無職の23歳です 高校の時に...
-
11
引かれるようなことを相談しま...
-
12
高校生です。 今日のお昼までに...
-
13
どこにいってもいじめられてし...
-
14
リーダーを辞めたいです。 今学...
-
15
他のクラスに好きな女の子がい...
-
16
人間関係についてだと思います
-
17
チクリって悪いの?
-
18
もし自分の友達が学校の先生の...
-
19
記憶の件について。 学校である...
-
20
よく学校を休む友人を疎ましく...
おすすめ情報