
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
重量パーセント濃度であれば、アルコールと水の質量の合計でアルコールの質量を割って100をかければ計算できます。
アルコールの質量は、体積に密度をかければ計算できます。水の質量も同様ですが、比重が1.0なので、1.0mLあたり1.0gです。例えば、水60mLとアルコール40mLを混ぜると仮定して計算すればいいんじゃないですか。体積モル濃度に関しては、例えば、水60mLとアルコール40mLを混ぜたのちの体積とかが分からなければ計算できません。別のデータから計算できるかもしれませんけど、原子量や分子量がわかっても計算はできません。念のため。
No.2
- 回答日時:
体積パーセント濃度=溶質の体積/溶液の体積 ×100
質量パーセント濃度=溶質の質量/溶液の質量 ×100
体積モル濃度=溶質の物質量/溶液の体積 ×100
それぞれの濃度の定義は上になります。
原子量が判っても答えは求められません。溶液の体積と質量、溶質の質量と密度が必要になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
①や➁のような化合物がなぜ矢印の左から右のような形になるのかがわかりません。 どのようにすれば矢印の
化学
-
pHメーターで測定時純水がpH7になりませんでした。何でか分かる人いませんか? (測定するとpH5に
化学
-
高校化学気体の捕集方法についての質問です。 加熱するものにはなぜ丸底フラスコを用いて、加熱しないもの
化学
-
4
化学の有効桁数について
化学
-
5
0.4molの酸化第二鉄( Fe2O3 )の粒子数ってどうやって求めるんですか??
化学
-
6
マグネシウムとフェノールフタレインの化学反応式
化学
-
7
身近にある純物質を教えてください!
化学
-
8
中2です。10=-5の解き方を教えてください。
計算機科学
-
9
化学についての質問です 一般にイオン化合物は共有結合化合物より融点が高いのは何故かという問題があるの
化学
-
10
1.水以外の物質の状態変化の場合、一定あたりの分子の数が最も多いのは、固体・液体・気体のどの状態です
化学
-
11
化学について
化学
-
12
塩化ナトリウム水溶液の電気分解で陰極にナトリウムが発生しないのは何故ですか?詳しくお願いします。
化学
-
13
シャーペンで波線を引っ張っている自然数というのは整数に書き換えても大丈夫ですか??
高校
-
14
ダイヤモンドも黒鉛も気体になったら同じですか?
化学
-
15
油のmolに×5 をすることでなぜC=Cmolが出てくるのか分かりません。
化学
-
16
【化学】 炭酸イオンって加水分解しますか? 反応式的にはHCO3-じゃないと反応しない気がするんです
化学
-
17
理科、氷点下について
物理学
-
18
0.01molは6.0×10²¹個まではわかるんですが、 2個あるから2倍の意味がわかりません… 0
化学
-
19
この問題がわかりません。x^2-n^2x+n=0が整数解をもたないことを示せ。ただしnは自然数である
数学
-
20
化学基礎です。物質量がわかりません。何故同じ言葉なのに求める式が場合によって違うのでしょうか?物質量
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
mass%からmol%
-
5
苛性ソーダ
-
6
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
7
1molをmlになおすと100mlであっ...
-
8
相互溶解度曲線についての問題...
-
9
重量%・容量%・重量容量%に...
-
10
質量%濃度について教えてください
-
11
グラム当量 当量 当量数 に...
-
12
体積パーセント
-
13
質量%濃度とモル濃度の違い、...
-
14
次亜塩素酸ナトリウムの濃度計...
-
15
数平均分子量の求め方
-
16
モル比の計算
-
17
食塩水(10wt%)の凝固点は?
-
18
核融合におけるエネルギー放出...
-
19
重量モル濃度の質問なんですが
-
20
van't hoffの式を用いた溶解熱...
おすすめ情報