
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
借地借家法に規定してあります。
(借賃増減請求権)
第三十二条
建物の借賃が、土地若しくは建物に対する租税その他の負担の増減により、土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、
契約の条件にかかわらず、当事者は、
将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができる。
ただし、一定の期間建物の借賃を増額しない旨の特約がある場合には、
その定めに従う。
2 建物の借賃の増額について当事者間に協議が調わないときは、
その請求を受けた者は、増額を正当とする裁判が確定するまでは、
相当と認める額の建物の借賃を支払うことをもって足りる。
ただし、その裁判が確定した場合において、既に支払った額に
不足があるときは、その不足額に年一割の割合による
支払期後の利息を付してこれを支払わなければならない。
3 建物の借賃の減額について当事者間に協議が調わないときは、
その請求を受けた者は、減額を正当とする裁判が確定するまでは、
相当と認める額の建物の借賃の支払を請求することができる。
ただし、その裁判が確定した場合において、
既に支払を受けた額が正当とされた建物の借賃の額を超えるときは、
その超過額に年一割の割合による受領の時からの利息を
付してこれを返還しなければならない。
No.5
- 回答日時:
違法ではないです。
同意するかも たかぽ1984 さん次第です。
同意しなければ家賃そのまま、同意するなら79000円となります。
これから新規契約する人は79000円となります。
値下げも同様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
土地を契約したのですが、口頭とメールでは前の道路が面している方角が北東角地と言われていたので契約した
相続・譲渡・売却
-
住宅に欠陥を発見!!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
お盆休み中での賃貸トラブルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
娘が一人暮らしをしてるのですが多額の滞納をしています。 緊急連絡先だけになってるのですが、不動産会社
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
小さな家が建てたいのですが、入口が2メートルなく建築許可が受けられない。
一戸建て
-
6
築26年マンションに引っ越したら下の階がピアノ教室
団地・UR賃貸
-
7
大工が家を建てて 建て終わったのに、住民が住まないのですが、 住民にここは住めない と建ててから断る
一戸建て
-
8
奪われた土地を取り返したい
一戸建て
-
9
ローンと管理費と修繕積立金と固定資産税払ってれば大丈夫だと思ってました。
分譲マンション
-
10
家賃納入のトラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
家賃滞納について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
電波障害地区であるということへの告知義務は無いのでしょうか
引越し・部屋探し
-
13
空き家の0円物件が人気になっているそうですね。 丁寧にリフォームの補助金まで出るそうですが借りた後に
その他(住宅・住まい)
-
14
賃貸アパートテレビ映らない
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
同じ賃貸物件で不動産仲介会社を変えての申し込みは可能か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
アパート入居時の費用や、家賃交渉について。 現在、夫婦でアパートを借りようとしている30代です。 現
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
不動産に詳しい方教えてください。友達が、タマホームで、 家を建てることになりました。 タマホームの評
一戸建て
-
18
マンションでの駐輪トラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
連帯保証人付けてと言われ面倒に…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
家賃とは別に引き落としされたオリコの内訳がわからない
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
許可なく他人の土地に侵入した...
-
5
ガレージの地面が地震でひび割...
-
6
旧華族系の家で今でも資産のある家
-
7
買った家の隣がヤクザだった
-
8
人の土地に除雪した雪を捨てる
-
9
購入した住宅の敷地内に、お稲...
-
10
屋敷と邸の違いは?
-
11
地主かサラリーマン
-
12
電線を移動する際の費用負担は...
-
13
旧法賃借権の中古マンション、...
-
14
隣地の放置竹林(私有地)の伐...
-
15
他人の土地に生えていた木が私...
-
16
プランテーションと大土地所有
-
17
畑を貸していると返してもらえ...
-
18
地中の紙の分解スピードは?
-
19
土地を購入するときの物権法上...
-
20
篠竹の侵入を防止する手立てを...
おすすめ情報