
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
基本、靑ならばUSB3.0です。
黒でSSとなっているケースもあります。
不明ならば製品スペックを検索してみれば
確信にわかりますよ?
No.4
- 回答日時:
ケーブル側には SS マークが付いていたりしますが、固定の A 端子にはあまり見ないですね。
また、絶縁体は青が多いのは確かですが、デザインで黒いものも見たことがあります。必ず青と言うこともないのではないでしょうか。
USB3.0 が UB3.1 や USB3.2 等に分かれているようですが、今後 Type-C が普及すれば、少なくとも速度の面では気にならなくなるでしょう。ただし、インターフェースとしては逆に複雑になって行きますけれど。
USB 3.0/3.1/3.2の違い—速度・形状・4つの注意点を簡単にまとめたよ!
https://8vivid.net/difference-usb3/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
頂き物のノートパソコンなんですが、 hp 6535sでWindows Vista 前使っていた人が初
ノートパソコン
-
中古品で自作pcを組んで立ち上げようとしたらこんな画面が出てきました。 どうしたら良いのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
助けてください。 専門店や色んなネット注文の方達にも聞いてもお手上げなんです。 ご了承ください……
ノートパソコン
-
4
パソコンを開こうとするとこんな文字が出て 起動しません どうしたら起動するか教えてください
デスクトップパソコン
-
5
中古のノートパソコンを四万円ほどで購入しました。 元々企業などで使われていたパソコンらしくて、Wi-
ノートパソコン
-
6
Windows10 メモリ4GB CPU COREi3 容器 SSD120GB 38000円 のノー
ノートパソコン
-
7
Windows10でコマンドプロンプトでcd フォルダ名 と入力しても、フォルダが実際に存在するにも
ノートパソコン
-
8
USBから電力を供給できるもの(外部電源無しのHDDなど)をバスブートと言う人がいたのですが、検索す
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
メモリを増設しましたが増設分が検出されません。教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
Office プロダクトキーの紛失について
ノートパソコン
-
11
15万で買ったノートPCが修理代11万円に
ノートパソコン
-
12
パソコンがこの状態です。修理以外の対処法はなんですか?
ノートパソコン
-
13
PC背面のUSB2.0端子と、増設USB3.0ボードのUSB3.0端子が機能しない。
BTOパソコン
-
14
12万のゲーミングパソコン組み立ててもらったけど本当はもっといいパソコン出来たと思います cpuはi
BTOパソコン
-
15
「第8世代&第9世代対応」と表記のあるマザーボードで、第6世代CPUは動きますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
友達に聞いたのですが、ノートパソコンってアプリを入れられないのですか……??もし入れられないとしたら
ノートパソコン
-
17
パナソニックの製品のバカさ加減について
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
しっかりサポートしくれるパソコンメーカーを教えてください。 例えばLINEの作り方も教えてくれるとか
ノートパソコン
-
19
パソコンの本体の上に水をこぼして修理してもらいました。すごい修理代も高かったです。無事に治りましたが
ノートパソコン
-
20
PC自作初心者です。あるサイトを参考にPCを組み立てようと考えたのですが
BTOパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
5
アクオスのHDMI差込口が突...
-
6
テレビのアンテナがF型から直...
-
7
SATAのHD端子の破損の修理について
-
8
D端子ケーブルをHDMIケーブルに...
-
9
USBにささりません
-
10
MDF盤とIDF盤とは?
-
11
J:COMの宅内工事について
-
12
USB端子の出力電圧は5V?
-
13
オーディオインターフェイスを...
-
14
英会話CDをアンドロイドスマホ...
-
15
高圧ケーブルの絶縁抵抗測定に...
-
16
250sq端子のダイスは325sqダイ...
-
17
PCケース内部のUSBケーブルはど...
-
18
TVの三本ケーブルをさす部分の故障
-
19
PCケースの配線についてなんで...
-
20
丸型のUSB端子(画像参照)...
おすすめ情報