プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある都道府県の遊園地の従業員は、蛇口から《棄てないといけない程、泥水が出る時がある》と、断言したのに!

管轄の課の惨事は、[食中毒にならなければ、食品衛生法に抵触しない]と言われました!

このことについて、世間的に通用しますか?大分県の生活衛生課はおかしいですか?

A 回答 (6件)

遊園地の土地内の管じゃないってこと?湧き水の水道局設置管なんてあるの?調べたところでは「湧水は伝統的に地域コミュニティの住民によって共有資源として利用管理されていた。

しかし、上水道や農業用水路の整備、大規模な工業用水など地下水の汲み上げ利用にともなって、湧水の利用、管理は地域住民の手から離れつつあり、そのために住民の参加しなくなった湧水、水源の荒廃が危惧されている。」ってことだから、水道局ではなさそうだが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうざいます。
確かに菅は、遊園地の管轄です。
が、変な話ですが、本来そこは市の給水区域内なのに長年放置されていて、何故、上水道になっていないか分からないと水道局の課長が、言いました!
なので、、上水道以外の管轄は、市の環境課にあるのに、、おそらく、隠蔽してるのは、過去の職務怠慢からかなぁ!

お礼日時:2020/10/28 20:43

だからその管はどこの管轄なのよ?君のとこの水道局は個人宅の管、経年劣化で掘って取り替えますってやってたのか?そんな工事見たことないぞ。

大事なとこ隠蔽してごまかしてるのはオタクでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう!
私は、もう退職してるのです。。管轄は市役所ですねー!いくら言っても無視、、何もしない?!
さいてーな市なの!だから、辞めてやったんです!(笑)
やっぱり、ごまかしてますよね!!

お礼日時:2020/10/28 20:24

ちゃんと説明しなきゃこれくらいしか言えないわ。


遊園地のどこの何に使う蛇口なの?
従業員が断言した事実はわかる。だけど、湧き水直結の勝手に作ったものなのか。湧き水なら泥が混ざるのはあり得ること。それが元の湧き水地から長い管があって、かなり古い管なら、鉄の色が出るのも普通の家でもある。が、ある部分から先はその持ち主の管轄。その管を変えなきゃならないのは持ち主。だから、惨事は抵触しないと言う。まず責任を果たしてからでないと、死んだ爺さん所有の壊れた自動車トヨタに持っていって、PL法と喚いてるようなものじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!飲食店も他も同じ菅なのです。厚生労働省は、食品衛生法にていしょくするおそれはあると!
私は、水道局に勤めてたから分かるんです!あれは、県をあげて隠蔽工作に走ってるとしかいいよーが無い始末なんですよねー!どーにかならないかしら、あほ大分県!(泣)

お礼日時:2020/10/28 20:15

田舎はそんなもんだったんでね。

知らないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなた、ひょっとしたら、当事者なんやないの?(笑)
こんな変な回答されるの、、間違えてるの分からないの?可哀想に!

お礼日時:2020/10/28 19:50

湧き水だったら当たり前でもあるねぇ。

田舎の井戸の水道はしばらく流すのは当然の処理だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは、無知すぎ??
普通の家なら、それでも我慢できる?(笑)
今回は、食品衛生法にていしょくする?の、指摘をしても、、、なんですよー。。。もしかして、長年放置していたから隠蔽???

お礼日時:2020/10/28 19:26

もともと飲食用に使ってはいけない工業用水の蛇口なんじゃないの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううん!湧水とは言うけど、明らかに朝イチに泥水が出るんです。

私も見ました!
しかし、食中毒にならないと取り締まらないって、明らかにおかしくないですか!厚生労働省にも確認したの。

お礼日時:2020/10/28 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!