アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何流米になりますか?

A 回答 (9件)

だいたい回答が出ていますが、砕石の粗さと石の比重で決まりますよね。



**:***

簡易的には、

砕石販売店や、ユンボオペに聞けば、この砕石は、コンマ7のユンボ、2.5杯とか、知っているのでは?

で、まず目安は、山のように盛り上がっていれば、積載オーバーですよね。

正規に積むと、ちょうどフラットでしょう。軽くなだらかな山で、なんとか、商売にもなって、捕まらない範疇でしょうね。

あとは、現場では、タイヤが、かなりへこめば、完全にオーバーでしょう。

板ばねが水平でも、オーバーでしょうね。
    • good
    • 5

砕石1m3は1500kgから1600kg位の重量があります。


こちらでは10tダンプ1台で7m3積みます。若干の重量オーバーですが、1割くらいはケーサツも見逃すようです。
    • good
    • 8

下のNO.6ですが空隙の考慮が抜けていました。

無参考

にして下さい。
    • good
    • 10

他の回答で正解と思いますが。

別の方法をあげます。

砕石購入店で材料試験結果の単位体積重量を聞く。

次に2トンダンプ空車の重量を計測する。

最後に砕石積載時の2トンダンプの全体重量を計測する。

積載体積=(砕石積載全体重量-空車重量)/単重
    • good
    • 4

こちらの取引先に問い合わせた数値です。


10tダンプ 7.8m3
4tダンプ 3.6m3
2tダンプ 1.8m3
業者により違うと思います。
    • good
    • 9

 道路交通法でいうところの積載は


荷台の枠に平らに積載した場合のを想定していると
いってよろしいでしょう。

 砕石はその骨材の粒度によって単位体積重量が違いますので、「満載」でもその積む砕石の種類によって
立米数は分かりません。
*道路用路盤材
  C40、C30、M40,M30
*土木用骨材
  C40,C80、割栗、捨石(原石を選抜)

 一般にクラッシャーランといわれるC40(0~40)の場合は確か1.53t/m3 ですから
 
*2t車積載の場合は 2/1.53=1.3m3 ですね。
   一般的に公道を走行する場合はボディ平らに積むという
  のが安全ではあるのですが・・・?通常は1.5m3積   載が多いようですね。
*10t車積載の場合は 6.5m3 です。
  
   
    • good
    • 3

立方メートルのことでしょうか?


石の種類により比重が違いますが、おおむね2.5~3.0と考えて。
あと大きさにもよっても変わると思いますので、2tで何リューベかは分かりません。
トラックに載せて見て、荷台の大きさから計算したほうが確実では。
    • good
    • 4

●下記URLに比重表はあります、砕石は砂利と同等と思います



●砂利の比重は1.7とある

●2トン相当は 2÷1.7=1.17立方メートル

● 立方メートルを立米と言います。

結論 砕石2トンの容積は 概ね1.1~1.2立米です。

参考URL:http://www.jomon.ne.jp/~morichan/siryo/hijyu_t.htm
    • good
    • 6

流米???



→→→立米???
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A