
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かにこの言葉は、言い訳めいて聞こえたり、こっちは二の次なの?みたいに聞こえなくもありません。
ただ、文字通り忙しかったのかもしれず、遅れて申し訳ないという思いから、つい「忙しくて」が出てしまうタイプの人もいそうです。
私も人から、「忙しくて」メールをもらうことがありますが、基本的には言葉は、色んな人が色んな感覚で使っているのと思うので、あえて突き詰めないことが多いです。
No.2
- 回答日時:
気にしすぎですね。
まるで聞かれてない事は言っちゃ駄目みたいに思いますが。
遅れた理由を言っただけでよね。
他はあなたの勝手な言い分です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/31 00:34
確かに聞かれてないことは言っちゃダメに聞こえるかもですね。
忙しくてって言われると忙しいならじゃあ連絡しない方がいいのかな?ってなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
왜 で質問されたとき韓国語で ...
-
5
セクシーは褒め言葉ですか?
-
6
「ありがとう」が言えない
-
7
おじいさん言葉
-
8
ご挨拶だね。
-
9
人もおろかならず思ふさまなり ...
-
10
韓国語の意味を教えて下さい。
-
11
この選択肢でなぜmanyとmuchが...
-
12
理解 深める? 進める?
-
13
言う と ゆう 言われた ...
-
14
85歳の時私もう死ぬからといっ...
-
15
何気ない会話や文章に、ことわ...
-
16
皆さんは、“OK牧場”って言い...
-
17
モスクとカーバ神殿の違いを教...
-
18
関西では、日常でも「もうええ...
-
19
異文化理解について
-
20
中身のない会話とはどんなもの...
おすすめ情報