プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週同僚が出張先の宿舎で急逝しました、毎年の健康診断でも特に異常がなく普段の生活も特に不自然な行動も見られない人が突然病に倒れ63歳でこの世を去りました。私も70代後半何に気を付けるべきなのか気になります。

A 回答 (6件)

虚血性心不全は、心臓の筋肉に血液を送っている「冠動脈」の血管


が細くなったり「狭心症」、果ては完全に詰まって心筋細胞壊死に
よる「心筋梗塞」、など心筋血流不足により心臓が動作しなくなっ
てしまう疾患です、、。

症状は自覚症状の発症(基本的に胸痛)が有る場合と、既往に糖尿
病がある方は発症していても気が付かない場合なども有ります。

虚血心不全の原因は加齢による動脈硬化であり、歳を取ると血管が
硬く細くなる事で発症します、。

同疾患の3大危険因子が高血圧、糖尿病、高脂血症(総コレステロ
ールや中性脂肪の数値が高い)なので、いわゆる生活習慣病と言う
事が出来ます、、。

予防的措置としては、生活習慣(特に喫煙や食事、運動)を改めて
血圧測定(毎日自宅で、朝夕決まった時間に測定記録する)、血液
検査での高脂血症に関わる数値、総コレステロール、中性脂肪など
の数値に気を配る事です。

また、同疾患はストレスに依り発症すると言われ、性格的にバリバ
リの努力家、短気、せっかちな方の発症率が高いとされています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医学的見地からの回答によく理解しました、ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/04 08:25

脳溢血と脳梗塞かね

    • good
    • 0

虚血性心不全とは名前の通り心臓に血液が送られなくなり心臓が機能しなくなる病気の総称で、心筋梗塞や狭心症がこれに当たります。



そうなる全段階で喫煙、肥満、糖尿病、高脂血症、高血圧などの絡んでいる場合がほとんどです。本人は多分胸の痛みのほか、階段を上がった時の息切れや胸痛なども感じていたと思われます。それがちょっと我慢すれば何とかなう程度のもので、軽く考えていたかもしれません。

会社の定期健診で行う心電図検査だけでは捕捉できないことも良くあります。虚血性心不全を避けるには、生活習慣病と呼ばれる病気に注意し、健康的な生活を心がけ、おかしいなと思ったら循環器内科で相談するのが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解りやすく回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2020/11/04 08:26

今までの生活による動脈硬化のツケが返ってきただけの話ですね。

厳しいようですがそういうのはある日突然やって来るものです。健康な生活を送っていれば長くは生きられるでしょうが望まない生き方をしながら生きるのも苦ですし、仕方がないことだとは思います。

食生活に気を配ったり、体の機能が低下しないように程々の運動をしたり等くらいしか思い付きませんが、楽しく毎日を過ごす事が大事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日頃の生活慣習が大事ですね!ありがとう(^_-)-☆

お礼日時:2020/11/04 08:28

虚血性心疾患は結構幅が広く、狭心症や心筋梗塞など心臓に血液が行かない状態です。


症状の出方は人それぞれなので、質問者さんの同僚のように普段何ともない人が突然亡くなるということもあるようです。

ただ普段何ともないとは言え、やはりその前兆はあったのではないですか?
心電図やエコー検査などを定期的に受けていれば、ひょっとしたら何らかの予兆が見つかったかも知れません。

人間ドックを定期的に受けて、気になることがあれば早めに主治医に相談することが大切でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段の生き方をどう生きるか問われますね・・・・。(>_<)

お礼日時:2020/11/04 08:30

それは私も経験しました


心筋梗塞で心臓が2回止まった
今度止まったら死ぬ宣言を受けています
発祥は突然
前触れがあった訳ではありません
数年前の入院当時、ICUや病室で共に過ごした戦友たちも、今は半分しか生き残っていません
私も間もなく死ぬのでしょう
それまでに、どう生きたかが大事

健康診断で心筋梗塞は分かりません
来る時は突然来ます
4人に1人はその場であの世行き
生き残った人も5人に2人は5年以内にあの世行き
どんなに気を付けても死ぬ時は死にます
その時まで、どう生きたかですね
人は死に対してのみ、全員平等なのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

突然訪れる死を悼むが終活は早い時期にと思います。

お礼日時:2020/11/04 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!