
山間部の国道などを走っていると、時々山肌に白いガードレールが見えます。今走っている道路とはもちろん違う、側道です。
その多くは民家のある場所につながっている生活道路だったり、国道ができるずっと前は幹線道路だったり、林道や山林の管理道路だろうと想像はつきます。
ですが、時々全く意味がわからない道路(その多くは廃道)があるのも事実のようです。世の中には廃墟マニアならぬ側道マニアの方もいるようで、ネットにも投稿されています
・行き止まりになっている。土砂崩れとかではなく、作りかけのまま切れている。
・時にはトンネルまで掘られている。多くはただ通れるだけで、内側はゴツゴツしてる。
・しかしその先には集落はない。人が入ったことがないような山があるだけ。
山を切り開いたり、崖の斜面を削って道を作るのは、小規模であってもそれなりにお金がかかるでしょう。トンネルまで掘ったらなおさら。いったい誰が、何のために?
どうみてもコストをかけた対価が見いだせないような、存在する(した)意味が不明な側道があります。
こうした工事に関わった方や、あるいは発注側の立場の方(国?県?市町村?)で事情を知る人がいたら教えてください。
誰が、何のために作った道なのでしょうか?
リンク先は側道マニアの方のブログ投稿を引用させてもらいました。一例ですがこういうのが謎なんです。
https://ameblo.jp/naoyakaneko/entry-12273445943. …
https://ameblo.jp/naoyakaneko/entry-12577482489. …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一番多いのは新道が出来たため使われなくなり事実上の廃道になったものですね。
途中に畑や山林などがあり使用者が一人でもいれば正式な廃道にはなりません。
あとは集落があったが消滅したため道路だけが残っている。
さらには送電線の鉄塔や水路、テレビ送信アンテナなどの保守用の道路もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
定期券でJR中央線駅構内を横切ると通行料が発生しました。これどういう事でしょう。これまでは、無かった
電車・路線・地下鉄
-
JR東日本や首都圏の私鉄はいつまで紙の回数券を販売する気ですか? 私は週3–4日のバイト通いの為に、
電車・路線・地下鉄
-
新幹線は、特急料金として自由席・指定席・グリーンとありどれも最低7000円以上かかるようですが、この
新幹線
-
4
関門トンネルについて
地図・道路
-
5
JR西日本の定期6ヶ月をあと1ヶ月と10日を残して解約を言ったところ、払い戻しなしと言われました。?
電車・路線・地下鉄
-
6
函館新幹線を作るべきでは
新幹線
-
7
関東のJRはロングに鈍い電車ばかりですが、常磐快速線だけは130キロ運転なのになぜ所要時間が長い?
電車・路線・地下鉄
-
8
西明石始発の無意味なのぞみ号って必要ですか?
新幹線
-
9
山陽新幹線の16両編成過剰運転の件
新幹線
-
10
路線バスに乗る際、わざわざ両替して小銭を用意しなくても、降りる時に整理券とお金を入れたら自動的にお釣
バス・高速バス・夜行バス
-
11
東京駅から千葉県内に侵入せずに浦安駅に行くって不可能?
電車・路線・地下鉄
-
12
電車で対面の席が気持ち悪くて仕方ない なんで新幹線見たいな席じゃないんだ?
電車・路線・地下鉄
-
13
JR不正乗車についてご相談です。
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線の前途放棄について
新幹線
-
15
特急列車みたいなものにただ乗っている チケットはあるのでしょうか? 例えば、東京駅から京都まで行って
新幹線
-
16
青春18きっぷは切符ですから特急券を買えば特急や新幹線とか乗れると思うのですがどうですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
謎の標識
電車・路線・地下鉄
-
18
どうしてもマスクが苦手な場合に飛行機を利用する際はPeachが新潟に緊急着陸するようなトラブルを防ぐ
飛行機・空港
-
19
JR岡山ー姫路間、赤穂線に乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
20
米原~京都間になぜ新快速が必要なのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ右折しない?交差点過ぎて...
-
5
車で7分だったらチャリで何分く...
-
6
広島市の道路は、どうしてアス...
-
7
この交差点で転回は可能ですか?
-
8
右折専用信号の後の黄色信号
-
9
河川敷は道路ですか
-
10
アスファルトの重さ(t)をm...
-
11
自宅前駐車場のアスファルト舗...
-
12
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
13
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
14
アスファルトについた油のシミ...
-
15
坂道のコンクリートの打ち方
-
16
アスファルトに水をまくと早く...
-
17
駐車場の白線の消し方
-
18
生コンとアスファルトはどちら...
-
19
ロープウエイ式の新聞受け
-
20
砕石をセメントで固める
おすすめ情報